見出し画像

【特集記事まとめ】雑誌&オンラインメディア『ソトコト』のお仕事

【特集記事まとめ】世の中をよくする・したい想いを発信する雑誌『ソトコト』のお仕事

ロハス→ソーシャル&エコ→SDGsマガジンと、時代に合わせて進化している雑誌『ソトコト』。ぼくはソーシャル&エコ時代以降、関わらせていただいています。

今も大好きな雑誌。知らなかった概念、地域で密かに蠢くプロジェクトや人たちのことなどは、この雑誌の取材で教わりました。

記事は本誌だけでなくWebでも読めるようになっています。以下は、取材・執筆・撮影・編集すべてを担当したものを中心にアップしておきます。

お時間ありますときに。

◉学校・場づくり

農と食で広がる心地いい関係、「トラキルート野菜市」。

【福岡県糸島市】生きることを楽しむ力と「自分が大好き」と言える心を育む『お山の樂校』

福島県双葉郡大熊町に学校が戻ってきた。0~15歳が集い遊ぶ学び舎『ゆめの森』

「179リレーションズ」がつくる“関係の入り口”。


『Hotorinite』で自然と対話し、 感覚を呼び戻す。


レストラン+シェアキッチン+ ブルワリー+サテライトオフィスの複合施設、 『タノカミステーション』。


◉ローカルヒーローインタビューなど

徳之島・福本慶太さんが 見据える島の未来。

荻野隼一さんが表現する農業×ファッションの力!

世界自然遺産の島・屋久島で茶園を営む2代目が、未来へ渡すもの。

海苔漁師・相澤太さんが思う、海、漁業、食の未来。

今川宗一郎さんが仕掛ける、町の歴史を受け継ぎ、新しく始める覚悟。

言葉と、文字と、その間合い。 話す時のポーズやリズムもグラフィックに ── 仲村健太郎さん。

平日は畳屋、休日はラッパー!? 老舗畳店4代目の仕事。

町医者・長尾和宏さんに聞く、最期の迎え方。

島の力をコスメで再生する『Retocos』。

『てまえ』の編集者・上泰寿さんも、“手前”にいる一人です。


◉SDGsなど

規格外の生地が循環する『land down under』の服とものづくり

キーワードから考える地球環境

炭素も廃棄物も出ないまちを目指す、長野県・小布施町。

「弱いロボット」が秘める強い力。

ほぼ誰かが捨てたものから始まる、『のはら農研塾』の循環。

科目名は「農業科」。喜多方市の小学生たちが授業で学んでいます。

手づくりの町・益子町の人たちの、農を起点にした『道の駅ましこ』。

自然と共創し育む御蔵島。強く勇ましい島本来のかっこよさ。【御蔵島・前編】

味に御蔵島の日常を感じて――。島の伝統料理とその周り。【御蔵島・後編】

ソトコト流「東京宝島 離島歩きガイド」【part3_御蔵島・青ヶ島編】

日常を豊かにする農業、観葉植物農家『nichidori』。

雄大な干潟とともに。“地球が感じられる”道の駅へ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?