見出し画像

【自分で決めないで!】「キャリアアップ・評価ってそもそも何?」キャリア迷子シリーズ①

キャリア迷子の皆さんへ届けたいシリーズ企画。
記事第1弾(^^)。

ニュースサイトや周りの友人たちの声を聴いていて、
ふと思いついたので書いてみてます。

(執筆している人間が計画性なし。。)

こんな人間でも、5社転職、ブラック企業から這い上がり、
最終的には外資への内定も頂けたのです。ミラクルですよね。
でも、本心から「私ができるなら世の全員がチャレンジできる」と
信じてます(^^)

某ニュースサイトなどの記事でよく見かける
・転職しても評価される人
・年齢〇歳以上からの~
・成功するポイント〇〇

決して批判したいわけではないですよ。大前提。
ただ、ふと思ったのが、これは「誰からみての?」
と思ってしまいました。

人事、うん、もちろんそうですね。
アホな質問をしているようにも感じました。

少し違う・・・(><)
誰か分かる!と言ってほしいけど。
結局「人」によって思うことも感じることも違うよね、
ということ。

ロボット相手の記事のように最近は読んでいて感じる。

でも人ってもっと生々しい感情があると思うのです。
人事やお偉い方々と言われている人も一緒。

転職面接にきた、イケメン、高身長、超一流大学卒、仕事も結果でている、
でも話し方や食べ方が・・・なところなんて見た日にはどうですかね?
・・・う~~~ん、って唸っちゃう人もいると思う。

何が言いたいか?うん、まとめますね笑(*'▽')

採用担当者という「人間」が応募者を見るときには
人としての気持ちや感情が入るよね、ということ。

「私は無理かも」なんて主観的な気持ちはポイっと捨ててしまってはいかがでしょうか。もしくは横にそっとのけてみてはいかがでしょう。

その気持ちも「人」としての自分自身の1つの考え方・受け止め方に過ぎません。
でも、この広い世の中、特に多様性・ユニーク性なるものが堂々と
叫ばれている時代、なんてラッキーだ。


どこかの誰かが貴方をみたら「君、面白いね!」って思ってくれるかもしれない。
いや、むしろ絶対思ってくれる、と根拠ない自信あってもいいと思うのです。

立場上、自己分析方法や面接の仕方、など発信するべきかもですが、
そもそも転職するときに、「自分のものさし」で次を決めてはいませんか?

・常識、世間的に見て、キャリア的に、?

もう、全部横においてほしい!

30過ぎたら、異業種は無理?活躍の自信ない?
経験ない?その会社の経験は必要?
あ、伝えたいことありすぎて収まらないのでいったんここまでにします。

今回のまとめ。
・評価は人それぞれ。それが人間。
・自分の枠に収まって、次への転職で輝けるチャンスを逃さないで!

でした。

もちろん、これは「無謀」や「高望み」とは別視点。


でも自分のPRポイントや自己分析がまだまだの人多い。
いやいや、これ、すごいよね!ってほかの人からみたら思えること、
絶対これまでの経験であるはず。


過去の自分の努力を見逃さないであげて。


この記事が参加している募集

自己紹介

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?