マガジンのカバー画像

日常のあれこれ𖧧˒˒

93
生粋のいじめられっ子だった暗黒学生時代を過ごし、自己肯定感を見失い苦しんだ20代を過ごした私が、「自分らしさ」を見つけて前向きに生きられるようになったヒントと、日常のあれやこれや… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

しあわせのパンを分け合うということ。

しあわせのパンを分け合うということ。

ちいさな画面をテーブルの隅っこに立てて置いて
私の大好きな映画を流しながら
部屋にある家具のペンキ塗りをした

学生の頃から大好きで
何回も見返しているこの映画は

なぜか自分のターニングポイントと思える瞬間に
無性に見たくなる傾向にあるようで
今回もたっぷり涙を流しながら観ている

ながら観じゃないか・・・
と思うかもしれないけれど

もう何回も見ているから
物語の先を見越して画面を見ずとも

もっとみる
春は”本当の自分”と出会う旅のはじまり

春は”本当の自分”と出会う旅のはじまり

駅から職場までの道路沿いに咲く河津桜の花びらが、風に乗ってひらひらと舞っていた。

朝8時すぎの駅周辺は、コツコツと一定の早いリズムで靴音を鳴らすOLさんや、青信号になるのでさえ待ちきれず、フライングで歩道に飛び出ていくサラリーマンさんがたくさんいる。

この並木沿いを歩くときは、いつも朝日がこちらを向いているから、目を細めながら足早に行き交う人たちの間を抜けなくてはならない。

向かい側からくる

もっとみる