マガジンのカバー画像

散歩好きの日記

ほぼ毎日更新予定。 8割くらい全文公開しています。写真、音楽、本、仕事、家族、日常をテーマに毎日書いています。1行くらいしか書いていない日は、きっと疲れていて、スクロールするのが…
応援していただけたら嬉しいです。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#エッセイ

東京駅で買った国技館やきとりが美味しかった

東京駅の新幹線乗車券売り場の少し手前で駅弁屋を見つけた。少し小さめのお店だったが、食べた…

yuji hirai
10日前
1

シン・雑草コラム〜私の推し草〜

自己紹介をするときに、好きな音楽や本を言うことはあっても、好きな草を言おうなんて考えたこ…

yuji hirai
2週間前
3

ハードディスクで眠っていた写真を叩き起こした

「さぁ、目覚めのときじゃ。このままずっと通電されることなく記憶喪失になってしまうかもしれ…

yuji hirai
1か月前
1

チョコチップとピーナッツバター

昨晩、哲学研究者の永井玲衣さんの新著が発売されていることを知り、朝から本屋さんまで買いに…

yuji hirai
1か月前
1

時間がゆっくり流れる空間

すっかり冷めてしまった紅茶。読み始めた本はキリのよいページまで、あともう少しかかりそうだ…

yuji hirai
1か月前
2

暇な時間を生きたい

慌ただしい1日でした。 そうなることは先週末に分かっていたから、チキンなハートをもつボク…

yuji hirai
2か月前
4

書けない夜は、髪を洗いながら歌を思い出せばいい

GLAYのライブチケットが取れない。 沈んだ気持ちを紛らわそうとお風呂に入った。まだリセールの希望が残っているから悲観しすぎることはない。ボクのGLAYへの愛は必ず届く。そう信じて、髪を洗いながら、「愛してる」が歌詞に含まれる歌を考えていた。「あいしてる、あいしてる、あいしてる。。。。」、なかなか簡単には思い浮かばない。文字の後を伸ばしながら、雰囲気を少しずつ変えて、記憶を辿ってみる。 「あーいしてる、違うなぁ。あいーしてる、なんか志村けんみたい。あいしてーる・・・!? 

写真を撮っていても楽しくない日はある

午前中ずっと散歩していたのに、何一つトキメクことなくカメラで首の筋トレだけした日。こんな…

yuji hirai
2か月前
1

写真エッセイ〜2024年3月〜

「ウインナーか、ツナマヨかな?」 閉店後のパン屋さんの前で、メニューを指さしながら老父婦…

yuji hirai
2か月前
4

当たり前がなくなれば毎日をもっと大切に過ごせるかもしれない

毎日見ているものは、そこに在ることが当たり前のように感じてしまう。自分の部屋の窓から日本…

yuji hirai
2か月前
4

絞られすぎて水が出ない雑巾って何のことですか?

昨日のnoteのタイトルに「写真を教えてください」と書いたけど、「教えますよ!」というメッセ…

yuji hirai
2か月前
3

ボクに写真を教えてください

大学の卒業旅行で長崎と函館に1人で行ったときに、長い坂を駆け上りながら、Canonのコンデジで…

yuji hirai
2か月前
5

机の上にあった、「天才アラーキー 写真ノ方法」を久しぶりに読んだ話

背表紙は毎日見ていた。他に読み進めているエッセイや詩集があり、昨日図書館で200人くらい待…

yuji hirai
2か月前
5

来週会う人がnoteを読んでくれていることを知ったときのこと

写真に興味があるからボクのnoteに辿り着いて頂けたと考えれば、実際に会う前にボクが普段どんな風に過ごし、写真とどう付き合っているか知ってくれている方が良い気はする。ただ、ほとんどのnoteが多くの人に読まれるような書き方をしていないから、受け取り方によってはかなり変わった人という印象をもたれる可能性もある。 ボクは写真のことをどう考えているのか掴めそうで掴めない絶妙のラインを攻めている。真剣に写真のことについて書くこともあれば、あることもないこともミックスした妄想写真論に