立つって難しい

こんにちは。姿勢分析師 高松です。

今日はいつもヨガに来てくれる生徒さんが整体に来てくれました。
いつも首が痛くて悩んでいるんです。

原因を見ていくと、姿勢の悪さが原因なんです。

◆頭を支えるために首が緊張しすぎている

首が痛くなるのは、頭の重さを筋肉で支えるために首の筋肉が緊張し続け、慢性疲労を起こして痛みを出していました。

これを読んで???となる方も多いと思いますが、頭や体は筋肉で支えるのではなく、骨格・骨で支えます。
理想的にはじっとしている時はほとんど筋力を使わないのです。


◆頭の乗っけどころがわからない

慢性的に首の痛み・こり、肩こりで悩んでいる人に多いのが
頭の乗っけどころがわからない
という点です。

脊椎に頭蓋骨を上手に乗っけられないので、筋肉を常に働かせて筋肉疲労を起こして痛みやこりで悩みます。

首の痛みや肩こりは見方によっては、筋肉痛のひどいバージョンなんです。


◆筋力に頼りすぎて、骨格を支えていない

頭の乗っけどころがわからなくなる根本的な原因は、体の支え方(姿勢)を筋力に頼りすぎているんです。

胸を張る、背筋を伸ばすなどを意識するがあまり、体を筋肉で支えると錯覚します。筋肉は使えば使うほどに疲労し、慢性的な痛みや疲労で悩み。年をとるほどに衰えるので70歳こえて立てなくなるなど困ることが増えます。


◆足元から積み上げるように乗せていく

首や肩が悪いと、上半身ばかりに意識がいくと思いますが、それではなかなか解決しません。

立ったり座ったりする時に大切になるのが土台です。

立っている時は足元。座っている時はお尻から。
下から骨を積み上げるように体を支え、最後に頭をポンと乗せることができればほとんど力の必要なく体を支えることができます。

今日来てくれた生徒さんも、最初は首の力が抜けなかったのですが改めて足元から積み上げて、股関節の無駄な力が抜けた時に
とても猫背のような丸まった感覚なのに、客観的に見るとスッとまっすぐ立っていて、それでいて力を全く使わないからとっても楽という、文字だけ読んでも想像できないであろうキレイな立ち方ができました😂

猫背・巻き肩だけれど、はたからみると真っ直ぐで変に力んでいないので自然な雰囲気で、本人も楽でキレイ。

そんな姿勢を手に入れることができると、歩くのにも力が必要ないので70歳、80歳と年をとって筋力落ちても楽に過ごせるんですよね♪


是慢性的な疲れやこりがある方はぜひ姿勢から見直してみてくださいね!


✅まとめ

☑︎慢性的に首が痛い人は頭を支えるために緊張している
☑︎課題は頭ののっけどころを見つけること
☑︎上半身でなく、下半身から骨を積み上げるように立つ
☑︎理想の姿勢はキレイなのに楽であること。そして健康にもなれる♪


姿勢改善は見た目だけでなく、内臓なども健康にするのでぜひ若いうちに身につけましょう♪



🌈マガジン




いただいたサポートは皆さんに還元できるように勉強やクリエイター活動に使わせていただきます。 ありがとうございます!