モリモト

ストレスが少ない環境を求めながら、なんとか生きてます https://www.yout…

モリモト

ストレスが少ない環境を求めながら、なんとか生きてます https://www.youtube.com/channel/UCD_0fNuUy4OHLXw815ka3_w

最近の記事

  • 固定された記事

使用機材

※2024年7月更新(購入予定含む) 更新要望(「YouTubeに映ってたあれは⁉︎」的な)はコメントください! PC軽さ重視でMacbook Air。 スマホライブ配信を処理するため、チップが良いめのやつ。 カメラGoPro HERO12+Ulanziのネックレスマウントで、手ぶらVlogライブ。 リュックメインバッグはApple公認のOSPLAY。 1ヶ月のセブ島もこれで行ったよ。 イヤホンイヤホンはノイキャン必須。飛行機もこれで快適。 充電モバイルバッテリー

    • アジア各言語で「これください」は何て言う?

      言語は複数を一気に学ぶと理解に相乗効果があると言われます。 僕のnoteでは、主に東南アジアで使う言語を並行して紹介しています。 さらに、YouTubeで解説ライブも行っています。 英語今回は、どこへ行くにも使うであろう「これください」の言い方です。 まず英語だと、「これください」を表現する言い方は、 ・要望を示す「I’d like this.」と、 ・お伺いする疑問系「Can I have this?」の、 大きく2種が思い浮かびます。 文構造は、 I'd li

      • アジア各言語で「私は日本人です」は何て言う?

        英語: I'm Japanese. まず、英語では、 「主語+be+日本人」で、「私=日本人」が表されます。 韓国語: 나는 일본 사람이에요 (ナヌン イルボン サラミエヨ) ではお次、韓国語はどうかというと、 文法構造は日本語と完全一致で、「主語+助詞+述語」です。 나(ナ)=私 는 (ヌン)=は 일본(イルボン)=日本(「日本」の音読み) 사람(サラm)=人(〜の人) 이에요(イエヨ)=です(ちなみに、この「エ」は口を縦に開いて発音する) 英語と同じくリンキン

        • 20Lのリュックでセブに1ヶ月滞在した荷物リスト

          滞在中にもどんどん捨てて、結構洗練されたのでここに一挙紹介。 バックパックまず「20Lのリュック」っていうのがコレ。 本来は登山用? よく分からんけど、僕は ・Macbookが安全に運べそう ・肩紐にAirPodsが入るポケットが付いてて便利 って理由でコレにしてるナリ。 衣類・下着(ユニクロの乾きやすいパンツ)×3 ・ユニクロドライEX Tシャツ×3(L×2、XL×1) ※なぜ2サイズあるかは後述 ・ユニクロドライEX 長ズボン×3(S×2、M×1) ※なぜ2サイズあ

        • 固定された記事

        使用機材

          セブ島28日間滞在を振り返る

          留学→1人放浪のフィリピン28日間滞在もついに今日が最終日。 これを買いてる今は朝ですが、今夜(というか日付変わって深夜)、フライトが控えてます。 ぶっちゃけ、日々の9割はホテルの部屋でYouTubeを見てたけど、それでも、昼食を手に入れるために屋台に挑んだり、街を移動するためにバスを捕まえたり、 生きるにはそれなりにアクションが求められる訳で、その度に「成長」っていうのはこの歳にして小っ恥ずかしいけど、でも今や、気持ち的には「このまま暮らし続けたいな」という思い。

          セブ島28日間滞在を振り返る

          29歳、セブ留学。#3「卒業」

          前回「こまめに更新したい」みたいなことを書いておきながら、あっという間に今日、卒業式を迎えてしまいました(まぁ滞在が2週間だったこともあるけど)。 2週目の時間の流れは異様に早くて、ちょっと信じられない自分がいます。正直、今はここを離れるのが寂しい。笑 とはいえ、じゃあ来週からも授業を受けたいかといえば、答えはノー。笑 いや、グループクラスなら受けたいかな。メンツに恵まれてたのがデカいけど。 という、なんとももどかしい感情を、1人の部屋で処理しきれずにこのnoteを書

          29歳、セブ留学。#3「卒業」

          29歳、セブ留学。#2

          こんにちは、モリモトです。 前回の記事が(僕の他の記事に比べれば)多くの方に見てもらって嬉しい限りです。 それを受けてではないですが、続編を少しでも書き続けていけたらと思っています。 前回記事はまだ初日に書いたものでしたが、今日は金曜日で、とりあえず1週目の授業を終えた状況です。 とりあえずメンタル面で言うと、2回目の授業が終わった時点で相当安定して、生活の一通りの流れが掴めて、諸々のことに慣れた感があります。 「適応してきた」と言うか。。 学校の周りも散策しまし

          29歳、セブ留学。#2

          29歳、セブ留学。

          こんにちは、モリモトです。 タイトルの通り、今セブにいます。 ぶっちゃけ、そこまで明確な目的(例:ワーホリとか、TOEICとか?)があるわけでもないんですが、人生は経験ということで、東南アジア好きだし、セブは旅費が安いし、エイヤっと申し込んで来てみました。 まだ着いて3日目、 昨日がオリエンテーション、 今朝に初回の授業が終わったばかり(今、昼前の空きコマで書いてます) なので、そこまで書けることもないんですが、 自分の性格上、 ドキドキ・不安が9割、 たまのワクワク

          29歳、セブ留学。

          【英語】YouTubeだけで英会話を極めるロードマップ

          オーバービューまず、日本人が「英会話」を極めるのに必要なのは「教科書英語からの脱却」です。 マジで、今までの全てを捨てて“学び直す”くらいのつもりじゃないと、一生「英語ができない日本人」のままです。 そのために必要なのは以下の2フローです。 ①発音を覚える まずこれをしないと、知ってる表現でも聞き取れないし、伝わりません。 悲しいかな、海外のレストランへ行って、「ウォーター」1つ頼めないのが日本人のデフォです。 なのでこれは必須。 でも大丈夫、この後紹介する方法をや

          【英語】YouTubeだけで英会話を極めるロードマップ

          ワイの経歴まとめ

          最近YouTubeの登録者さんが増えたので、自己紹介用にざっと書き上げておきます。 1994~2000 普通に日本(東海地方)で育つ。 未だに方言は抜けない。 「とごる」って言葉を使わずに、どうやってあの現象を表現するん? 2000~2001 台湾(高雄)の日本人学校で小1~小2夏まで過ごす。 たぶん今の日本人がイメージする「台湾」とは全然違う感じ(一応)。 2001~2013 帰国。 日本の小学校で若干カルチャーショック(台湾の方がユルかった)。 大学受験では1年浪人

          ワイの経歴まとめ

          究極にストレスを発散するには、月旅行するのが良い?

          米国のZ世代の大学生は、オンラインでの自分の人格を本物だと感じている。 そう感じてる人ほどメンタルヘルス的に強く、人格間にズレがあるほうが、人生の満足度が高くなる可能性もあるらしい。 考えてみれば、もともと、人は複数の居場所があった方がストレスを分散しやすい。 仕事の口を友人に話したり、逆に友人の愚痴を職場で話したり。 片方しかいないとそれは出来ない。 その応用で、「人格」を増やすことでも同様のことが出来るということだろか。 SNS、メタバースは、人格の飛躍とも取れ

          究極にストレスを発散するには、月旅行するのが良い?

          Q.「働く」とは何か?

          質問箱への回答です。 結論としては、仕事で人生が輝く人もいるし、旅しても全く面白くない人もいると思うんですよね。その心は、仕事も旅も「手段」に過ぎないってことかなと思います。 昔は、仕事といえば「生きるための手段」でした。それが、文明が発達した日本では、必ずしもそうではなく、もはや「自己実現の手段」として捉えられる面があると思います(メディアの誘導もデカいと思いますが)。 となると、旅も仕事も、同立で「目的」になり得るってことですね。その際に、「旅」よりも「仕事」の方が

          Q.「働く」とは何か?

          【英語】「look at」のような熟語は、本来暗記するものではない

          こんにちは、モリモトです。 留学に備え、『一億人の英文法』を使って英語を再勉強しています。 このnoteでは、今日学んだことを僕なりにまとめています。    自動型例:My brother swims really fast. 前回は動詞の後ろに目的語がある型をやりましたが、 今回は動詞の後ろに目的語が無いケースです。 この場合、力を及ぼす対象がいないので、 意味のニュアンスとしては「単なる動作」になります。 「really fast」はあくまで修飾であり、文型

          【英語】「look at」のような熟語は、本来暗記するものではない

          英語に「てにをは」が無い理由

          こんにちは、モリモトです。 留学に備え、『一億人の英文法』を使って英語を再勉強しています。 https://amzn.to/427UAHY このnoteでは、今日学んだことを僕なりにまとめています。    日本語と英語の「主語」の違い日本語では、「は」「が」の前に来る語が「主語」です。 例:彼は花が好きだ。 しかし、英語では「配置」が主語を決めます。 要するに、述語の前にあるのが主語です。 なので、日本人が英語をマスタするには、まずこの違いを飲み込むことが重

          英語に「てにをは」が無い理由

          【英語】動詞が前に来るのは疑問文だけじゃない

          こんにちは、モリモトです。 留学に備え、『一億人の英文法』を使って英語を再勉強しています。 このnoteでは、今日学んだことを僕なりにまとめています。 英語の配置が崩れる時は、何か大きな意図がある前回、「英語は配置の言語である」ことを学びました。 今回は、そのルールが崩れた時、英語に何が起こるのかを見ていきます。 わかりやすいのは疑問文です。 例えば、 You are student.=あなたは学生です。 の配置を少し変えると Are you student

          【英語】動詞が前に来るのは疑問文だけじゃない

          英語は「配置」さえキメれば、通じる言語

          こんにちは、モリモトです。 留学に備え、最近この本を使って英語を再勉強しています。 このnoteでは、今日学んだことを僕なりにまとめています。 英語は配置の言葉まず、英語の基本的な型を紹介します。 「目的語」とか堅苦しい表現が出てきますが、覚えなくて良いです。 まず流し読みしてみてください。 ①「主語+動詞」=自分が何かをする 例えば「I walk.」=「散歩する」など。 ②「主語+動詞+相手」=相手に何かをする 次に、「後ろ」に相手が来ると、「相手を◯◯させる

          英語は「配置」さえキメれば、通じる言語