マガジンのカバー画像

画像を使ってくれてありがとう

292
皆様、画像をお使いいただきありがとうございます🌈 みんなのフォトギャラリーに提供している画像を使ってくださった方の記事を集めました。 みんフォトに追加した画像もこちらに集めておき…
運営しているクリエイター

#エッセイ

blog|揺れる思い、水面の奥底。

かようび!出社! タリーズの豆乳変更はどれも美味しいな。 仕事を黙々と進めます。長めの会…

21

諸事情により、記事の更新をお休みさせて頂きたいと思います。

皆さん、こんばんは。 いつも、温かな交流を、ありがとうございます。 さて、今夜は、お知ら…

キューブ
7か月前
99

母親って、子どものことですぐに傷ついてしまうんだから

玄関で傘を持って立っているおじさんは、すごくガタイの良い人だ。 お会いするのは2度目で、前…

154

ハードボイルド書店員が選ぶ「読書感想文にオススメの二冊」

「長くて分厚い本を読めない高学年の子どもが増えています」 なかなかの衝撃でした。 ただ思…

Y2K☮
10か月前
53

読書感想5冊目:猫の診察で思いがけないすれ違いの末、みんな小刻みに震えました/や…

 注:感想を書き連ねる間に重要なネタバレをしている可能性があります。ネタバレNGな方は読み…

狭霧 織花
11か月前
9

日々是雑感2023/06/20

有給を昨日消化して無事リフレッシュ…なのだろうか。微妙な気分である。毎月使いたかったが、…

ArtMan(αy)
1年前
2

訪問販売

先週の午後二時頃、仕事中に見知らぬ男が職場に来た。30代くらいの眼鏡をかけたその男はにこやかな表情をしながら「お忙しいところすいません。パン屋さんですけど」と言う。 「はあ……」たまたま近くにいた私は気の抜けた返事をしながら「自分で「さん」付けをするのも珍しいな」と頭の片隅でぼんやりと思った。 男はワイシャツ姿で片手にクーラーボックスのようなものを持っていた。きっとその中にパンが入っているのだろう。 しかし、既に昼食を済ませており、終業時間までもまだ間がある中途半端な時間に来

エッセイ:ひっそり三部作

 先日「まだまだ透明」を投稿しました。  12月に投稿した「明日は真っ白」、8月に投稿した「…

矢口 慧
1年前
24

究極の一期一会

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

1

ふわふわユニコーンファンシー自転車の謎。

朝、寝坊すると駅までチャリで爆走する。 寝坊した!というても、仕事場までけっこう電車に乗…

野やぎ
1年前
22

冷えがもたらす全ての低下と警告

こんばんは、メンター晶でございます。 本日は私が監修を務めたこちらの書籍についてご紹介い…

8

心のうちを出させて with お散歩ウォーキング日記 41

6/14🐾8500歩🐾 仕事がお休みだっだけど 意識して歩いたおかげで、なかなかの歩数✨ 今日はお…

ホッコリひとやすみ

トップ画像は、 デジタルアートを始められた ユハコさんに描いていただきました。 突然のお願…

落ち着け、私。

 焦ってます。  慌ててます。  落ち着かないといけないと思います。  そうして、そういう自分をどうにもできなくて、ごちゃごちゃになってしまっていることがたくさんあります。  落ち込みます。  だから、落ち着かないといけないなぁとすごく思います。  焦っているんです。  でも、できる事は限られていて、その時々の限界もあります。  そういうことをちゃんと生活の中に混ぜ込んで、工夫ができていないのでいろいろなことがうまくいかない。  悪循環ですね。  だからこそ落