マガジンのカバー画像

画像を使ってくれてありがとう

292
皆様、画像をお使いいただきありがとうございます🌈 みんなのフォトギャラリーに提供している画像を使ってくださった方の記事を集めました。 みんフォトに追加した画像もこちらに集めておき…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【子育て】ちゃんと聞いていなかった

長崎は雨が続いています。 昨日も雨でした。 それでも次男は体育の授業で水泳があったそうで…

おすすめされた楽曲聴いてみた⑥

シリーズPart6ですいえい。 ・だから僕は音楽を辞めた / ヨルシカ (好き度:☆☆☆☆☆☆☆…

ピアノの発表会が迫ってきているって本当ですか

50代になって自分の時間を確保してそれなりに打ち込んでいるピアノとゴルフはそれぞれ厄介なも…

関心をもってもらうことなしには、喧嘩もできない

むかし、江原啓之さんがご自身の著書のなかで、こんなふうにおっしゃっていた。 「意味がある…

Miwa
1年前
10

読書感想3冊目:猫と紳士のティールーム/モリコロス(ゼノンコミックス)

 注:感想を書き連ねる間に重要なネタバレをしている可能性があります。ネタバレNGな方は読み…

狭霧 織花
1年前
6

日々是雑感2023/06/20

有給を昨日消化して無事リフレッシュ…なのだろうか。微妙な気分である。毎月使いたかったが、…

ArtMan(αy)
1年前
2

【詩】満たす

きみのことばが愛おしい 降り頻る雨が 地上のすべての良きものと そうでないものに 等しく 降り注ぐように 無償の愛で 世界を満たしてくれるから

※6/9 地方競馬3場36レース掲載!【笠松1~7.9.11.12レース・園田1.3~10.12レース・大…

本日の笠松競馬、園田競馬、大井競馬全レースの地方競馬M5を掲載いたします! 馬券の買い方に…

みかん
1年前
11

おかねを出して、時間を買う、ということ。

とても理解が早く頭がよい人がそろっている組織からのご依頼。 自分たちでやれるだけの能力は…

Sayuri2023
1年前
2

生活科 生活単元学習

失敗からの学びについて 今日、野菜の観察に行った時の話 ある子がナスの葉っぱをちぎってし…

4

書けない日は歌をきく

1ヶ月ブログチャレンジ Season2 18日目「自分が好きだと思うタイプの人」 心がピカピカでま…

フジタ
1年前
6

コンサートで前世が視えた話😅

コンサート中に音楽を聴きながらふっと 違う世界に行ってしまう事が時々ある。 音は耳で聞こえ…

にゃこ
1年前
8

朝の目覚めが悪い人へ

いつも、朝起きるときに、気だるいな~、体が重いな~ と感じている人は多いと思います。 私…

koucha
1年前
13

所信表明演説的なプレゼン、職場での

所信表明演説や目標・課題のプレゼンテーションを成功させるためには、以下のスキルセットが重要な認識でいます。 ◆コミュニケーションスキル: 明確で効果的なコミュニケーション能力が求められます。自分のメッセージを相手に伝えるためには、言葉遣いや表現力、リスニングスキル、質問の仕方などが重要です。 ◆プレゼンテーションスキル: プレゼンテーションのためのスキルが必要です。自分のアイデアや情報を論理的かつ魅力的に伝える能力、スライドやビジュアルツールの使い方、聴衆を引きつける話し