マガジンのカバー画像

歪曲マガジン編集部のおすすめ

100
歪曲 esports、歪曲 VR / VTuber を運営するインディペントな個人編集部が特におすすめする記事を収集するマガジンです。 Photo by Aziz Acharki…
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

ゲーム『十三機兵防衛圏』をクリアしたおれはもはや何の未練もない

この記事にはゲームのネタバレは含まれていませんが、こんなのを読む暇があったらすぐに『十三…

azitarou
4年前
137

日本の造形文化の伝統はアートと相性が悪いかもしれない

前口上以前Twitterで「美術鑑賞には教養が必要だ」と言ったら炎上しました。「美術」は「自由…

200
松下哲也
4年前
668

2010年代論―トラップミュージック、モードトレンドetc.を手掛かりに(13,863字)

前書き私がこの10年間について想いを巡らせるとき、いつも記憶と知覚の間を刺激し、イマジネー…

129

2019年の10曲

今年発売された曲のなかで、ジャンルを問わず印象的だった曲をまとめておこうと思います。テク…

R-9
4年前
19

あるファンボのRed Bull Kumite2019体験記

※この文章中にはラプラス所属のキチパーム選手とTeam ixa 所属のストーム久保選手のファンで…

PPSnuwa
4年前
35

2019年、よかった音楽たち

2019年、いろいろありましたね。 僕個人としてはとにかく仕事を辞めたということが本当にでか…

ドラマ『ウィッチャー』はゲームをプレイするような新しい映像体験をもたらしてくれた

去る12月20日、かの名作『ゲーム・オブ・スローンズ』に匹敵する、あるいは超える大作として期待されていたドラマ『ウィッチャー』がNetflixで配信された。 シーズン1の全8エピソードが一挙に公開され、僕も一気に観終わった。そして不思議なことに、僕はその数時間後にゲームをプレイしたかのごとく続きをプレイしようとしてしまった。 言いかえれば、僕は本作を観て、なぜかゲームをプレイした気になっていたのである。約7、8時間、ただじっと視聴していただけなのに、いったいどうしてそう感

利用者調査から見た日本におけるVRChatのコミュニティと経済圏 第二章 VRChat利用者…

お世話になっております!VLEAPの新保です。 今回は前回予告していたVRChatの方々へのインタ…

129

文才の有無に関係なく、誰でもそれなりに整った文章を書くコツ

 文章の書き方に正解はない。  ただ、ちょっとした「コツ」みたいなものはあると思う。  …

#2019年のベストnote

 メリークリスマス!!本来なら大晦日にピックアップしようと思って暖めていたが、雲行きが怪…

バーチャルで示した存在証明 THE BINARY「Synthetic Reality 0th VR」レポート

リアルで行われるライブと、バーチャル空間で行われるライブはよく比較される。今日本でバー…

32

’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった

ここにあった文章はすったもんだの末、https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/2020/10/07/12000

pato
4年前
11,626

白宮みみさんの配信が面白かったって話

読者の方にはご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、かねてから  VTuber の皆さんがゲー…

Yugaming
4年前
16

2Dバトル画面、左に立つか右に立つか

この記事は「Game Graphic Design Advent Calendar 2019」の11日目の記事です。素晴らしい記事がたくさん上がっていて、記事を書くプレッシャーが凄いです。笑 さて、今回は「2Dのバトル画面でキャラは左右どちらに立つべきか」問題について考えてみます。 2Dのゲーム、特にRPGなどにおいて、「バトル画面」と呼ばれるものはだいたい横からの視点のことが多いと思います。 ここでよく聴く話題が「味方と敵、どっちが左でどっちが右」 問題です。 問題と