随分と久しぶりの更新となってしまいました😇 転職して、オペ看に復帰し、いつの間にか1年が経っていました。 やはり看護業界、何事もなく、とはいかないまでも、周りに助けられ、何とか続けられています。 事件の数々については後々書いていこうと思います。 今日は1年働いてみての所感を残しておきたいなと、久しぶりにnoteを開きました。 経験3年、ブランク明け、不安要素だらけ 今の職場では看護師経験3年、オペ室経験3年で2年弱のブランクがある状態。 知識も技術も経験も中途半端。知
すっかり久しぶりの更新になってしまいました。 実は無事に転職が決まり、また来年からオペ看に戻ることになりました! そんなことをツイートしたところ、某情報番組より看護師の復職について取材の依頼があり、受けてみることになりました。 復帰するきっかけや、そもそもなぜ離職していたのか、復帰するにあたって不安はないのか、などなど… 30分ほどレポーターさんからいろいろ聞かれ、最後にディレクターさんから諸々確認されて終了しました。 自分の言葉で私が今伝えたいことを伝えたつもりでし
こんにちは。 ようやく梅雨が明け、一気に暑くなってきましたね。 今年は手放せないマスクのせいもあって、一段と暑く感じますね。。 最近は転職に向けて、細々と準備を進めているのですが、看護師を辞めてからのこの2年弱の意味をふと考えた時に、「この2年弱は逃げなのか?」という疑問が浮かびました。 過去を振り返るのは野暮なことかと思いますが、転職において過去何をしてきたか、ということは採用時に非常に重要な判断材料になるかと思います。 特に別業種への転職経験や職歴のブランクがあ
こんばんは。 先日、誕生日を迎え27歳になりました。 「Age is just a number.」 誰かがこんなこと言ってたのを思い出します。 大学時代にすでに見た目年齢が実年齢を上回っていたので、年齢にはあまり囚われていないタイプなのですが、30代が近くなり、周りは結婚ラッシュ真っ只中。 年齢を気にしていない、と言いつつも、周りのライフステージの変化に焦りを感じています。 そして大人になってから1年経つごとに、自分は何をこの1年やってきたのか、という疑問にぶち当
こんばんは。 先日、インパクトのあるニュースが飛び込んできました。 ボーナスカットにより、大学付属病院の看護師400名が退職希望を出しているというこのニュース。 https://www.joidairouso.com/bb/upppu.cgi?action=view&no=219&no2=227&disppage=1 (出展元:東京女子医科大学 労働組合) そういえば、女子医大って何年か前にもニュースになっていたような、、 と思って調べてみたら、5年前と18年前に医療過
こんばんは。 繁忙期も一旦落ちつき、ここ1週間はなんだか気力の湧かない日々が続いています。。 通常であれば、五月病と呼ばれるような抑うつ状態も、今年はコロナの影響で各所6月スタートとなっていることから、五月病ではなく、”七月病”とも言われているそうですね。(弊社は全く関係なく稼働していましたが。。) 今回はオペ看について書いていこうと思います。 オペ看のイメージ新卒1年目、実習でもオペの見学すらまともにせず、"なんとなく向いてそう"というフィーリングだけで第2希望に記入
こんばんは。 今日はひたすら朝から晩までTシャツにプリントしておりました。 先週に引き続き、繁忙期&残業続きで疲れがピークに達してきております。。 私が現在勤めている会社は、法人や個人のお客様から注文を受けて、お客様オリジナルのグッズ(主にTシャツ)を作成するというサービスを展開しています。 勤める前は、オリジナルTシャツと言われてもクラスTシャツや部活のTシャツくらいしか思い浮かびませんでした。 勤めてみてわかったのは、案外みんなオリジナルのTシャツを作っている、と
こんばんは。 突然やってきた仕事の繁忙期に半殺しにされそうになりながらも、ひとり悶々と悩みを深めていたので、今週も更新します。 この前も書いた通り、転職活動を始めたのですが、なかなかうまくいかないものですね。 いろいろな情報を見ているうち、あれ、自分って何やりたかったんだっけ、という壁にぶち当たることが多くなってきたので、そもそも看護師になろうと思ったきっかけ、オペ看になったについて振り返っていきます。 そもそものきっかけ看護師になろうかと思ったそもそものきっかけは、
こんばんは。 そろそろエアコンなしには生活できない気温になってきた、と思ったら、とうとう東京も梅雨入りだそうですね。 去年みたいに長い時間雨が降り続かないといいな。。 それはさておき、最近、また新しいことを始めました。 統計学はじめました偶然twitterで流れてきた”データサイエンス”という言葉。 よくよく見てみると、総務省労働局が主催しているデータサイエンスの講義を無料で受講できるというものでした。 (⇒gacco) 一応、大学で統計学の講義を受けたり、保健師課程
こんばんは。 街に人が戻りはじめ、活気が戻ることに嬉しさを感じる反面、人気がなくて快適だった通勤ライフに名残惜しさを感じております。 さて、今日は人事査定の話です。 はじめての人事査定現在の会社へ入社し、1年が経ちました。 会社としても5月から新年度となり、査定の時期がやってきました。 採用時、部門長の提案で他部署に半年以上飛ばされていた私は、ようやく会社から評価をもらえる機会となりました。 3月ごろに記入を命じられたコンピテンシーシート(自分の成果や行動を書くシート
こんばんは。 緊急事態宣言がようやく解除されましたね。 解除されたからといって完全にいつもの生活に戻れるわけではありませんが、少しだけ重苦しい雰囲気が、明るい方向へ変わってきたように感じます。 note再開したばかりですが、今回はなんとも言えないゆるいテーマでお届けします(笑) 超激カワなトイプーに出会った先日、近所のホームセンターに買い物に行ってきました。 犬好きな私は、行くたびに毎回ペットコーナーに立ち寄り、子犬たちを眺めるのがルーティンで、その日も吸い込まれるよう
こんばんは。 ここ1週間はなんだかジメっとしていて、またあの憂鬱な季節が間近に来たかと、過ごしやすかった気候に名残惜しさを感じます。 今回は主に仕事のことについて触れていきたいと思います。 過去、どんな仕事をしていたか大学で看護師、保健師資格を取得して、卒業後は総合病院のオペ室看護師として3年勤務していました。 オペ室の看護師(以下オペ看)と言われて皆さん想像するのは医療ドラマの手術シーンで執刀医から「メスッ!」と言われて渡す人のことでしょう。 皆さんのイメージは間違
こんばんは。 世間ではコロナが猛威を振っている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 noteを始めてから何記事か書いたもののすっかり放置してしまったので、再スタートしてみます。 昨今のコロナウイルスの猛威は凄まじく、人々の生活に与えるインパクトもかつてないほどでしょう。 1つのきっかけで、世界中の多くの人々の生活を変えてしまった。 私もそのひとりです。 コロナに罹ったり、失業したり、収入が減ったということではありませんが、少なくとも、今後の自分自身の方向性を考え