見出し画像

新しいことを始めてみた

こんばんは。

そろそろエアコンなしには生活できない気温になってきた、と思ったら、とうとう東京も梅雨入りだそうですね。
去年みたいに長い時間雨が降り続かないといいな。。

それはさておき、最近、また新しいことを始めました。

統計学はじめました

偶然twitterで流れてきた”データサイエンス”という言葉。
よくよく見てみると、総務省労働局が主催しているデータサイエンスの講義を無料で受講できるというものでした。
(⇒gacco

一応、大学で統計学の講義を受けたり、保健師課程の授業で統計に触れたりはしていました。一応。。。
ただ、当時は興味が持てず、残念ながら統計については「いっぱいグラフとか表を見たな~」くらいの記憶しか残っていません。。
今思うと、何でもっと真剣に学ばなかったんだ!って当時の自分にブチ切れたい気持ちでいっぱいですが、過去を責めても何も生まれないので、絶好の機会と思い、即受講登録しました。

看護師の時にe-ラーニング形式の講義を強制的に受けさせられていたからか、e-ラーニングには嫌悪感を抱いていましたが、実際に講義を受けてみると、一つ一つの動画が10分程度と短く、スキマ時間に見られるのがとても助かりました。
また、動画視聴後にはディスカッションできる場もあり、実際の講義に近い形で理解を深めていくことができるのが魅力的でした。

最初は私のレベルでも理解できる内容でしたが、week3に突入し、より高度な内容になっていくにつれ、予備知識のなさや理解度の低さが浮き彫りになってきました。

とても講義を復習するだけで補えないほどのわからなさ。
焦りを感じてBOOKOFFに駆け込み、超初心者でも理解できそうな統計学の本を購入しました。

まだまだ講義は続きますが、実際に扱えるようになるのは当分先になりそうです。。

もう一つ

もう一つ、転職へ向けていろいろ情報収集をし始めました。

最初の記事で書いたように”人生迷子”なので、どの方向に進みたいのか、まだ具体的にはなっていません。
ですが、やはりこのまま今の会社にいても将来性がない、やりたいことの方向性が代わってきた と感じ、とりあえずいろんな話を聞いてみようと、いくつかの転職サイトに登録しました。


漠然と、業務の効率化や医療システムに携わりたいという気持ちがありますが、現時点では経験もスキルもないため、今はとりあえず医療業界に戻ることを目標としています。

いろいろと考えていく中で、今は地域医療や予防医療に興味があるので、訪問看護師や保健師として働いて経験を積んでいけたらなと思っています。

特に訪問看護師なら、ゆくゆくは起業ということも視野に入れられそうだし、そうしたらまた何か広がっていくんじゃないかな~とも思ったり。
やっぱり転職するならうんと条件のいいところを選びたいな、と思ったり。

現実はそんな甘くはないかと思いますが、迷子なりにいろいろ考えています。

どの道に進めば将来につながるのか、どれがやっていて楽しい・面白いと思えるのか、収入やプライベートな時間も十分に確保できるのか…

どれが正解、というのがない中で自分にとってのベストを探していく。

人生そんな選択ばかりなのではないかとは思いつつも、誰か正解を教えて!と思ってしまいます。


幸いなことに、今は退職の時期なども明確には考えていなく、ゆっくりと考える時間はあるので、いろんな情報を集めたり、いろんな人に話を聞いたりしていこうかなと思っています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?