skynirm

pythonでdata scienceを学習中。

skynirm

pythonでdata scienceを学習中。

記事一覧

世界の人口を見る【Python】

こんにちは。今回は世界の人口推移をPythonを使って、見ていこうと思います。 kaggleに『World Population Dataset』があるので、これを使います。 Jupyter Notebookでファ…

skynirm
1年前
2

Netflixのデータを見る【Python】

こんにちは。みなさんNetflixを見ますか?私は毎日ドラマや映画、アニメのどれかを1つ観てます。 今回はそんなNetflixのデータを、Pythonを使って調べてみようと思います。…

skynirm
1年前
1

気候変動のデータを分析してみる【python】

今回は世界の気候変動について、Pythonを用いて調べてみようと思います。 kaggleに『Climate Change: Earth Surface Temperature Data』があるので、これを使います。 Jupy…

skynirm
1年前
1

ゲームソフトの売上げ本数のデータを分析してみる3【python】

今回も引き続き、ゲームソフトの売り上げ本数のデータから調べてみようと思います。 Jupyter Notebookでファイルを開きます。 import pandas as pd …

skynirm
1年前
1

ゲームソフトの売上げ本数のデータを分析してみる2【python】

前回のゲームソフトの売上げ本数のデータから、引き続き色々と調べます。 Jupyter Notebookでファイルを開きます。 import pandas as pd …

skynirm
1年前

ゲームソフトの売上げ本数のデータを分析してみる【python】

ゲームソフトの売上データを、Pythonで色々調べてみます。 kaggleにゲームソフトの売上げ本数のデータがあるので、Jupyter Notebookでファイルを開きます。 import pandas…

skynirm
1年前
2

サイコロの確率【python】

サイコロの確率は何%か知っていますか? 各面がでる確率は同じとたら、単純に1/6 で16.6%となります。 では2回連続同じ目が出る確率は、どのくらいでしょう? 計算の仕方…

skynirm
1年前
8

コイントスの確率【python】

コイントスを10回行ったとき、コインの表と裏が丁度半分の回数になる確率は何%でしょう? 表と裏が出る確率はそれぞれ50%とします。 これをpythonで計算します。 from sci…

skynirm
1年前
3
世界の人口を見る【Python】

世界の人口を見る【Python】

こんにちは。今回は世界の人口推移をPythonを使って、見ていこうと思います。
kaggleに『World Population Dataset』があるので、これを使います。
Jupyter Notebookでファイルを開きます。

import pandas as pddf = pd.read_csv("C:\\Users\\csv_file\\world_population.csv")df.

もっとみる
Netflixのデータを見る【Python】

Netflixのデータを見る【Python】

こんにちは。みなさんNetflixを見ますか?私は毎日ドラマや映画、アニメのどれかを1つ観てます。
今回はそんなNetflixのデータを、Pythonを使って調べてみようと思います。
kaggleに『Netflix Original Films & IMDB Scores』があるので、これを使います。
Jupyter Notebookでファイルを開きます。

import pandas as pd

もっとみる
気候変動のデータを分析してみる【python】

気候変動のデータを分析してみる【python】

今回は世界の気候変動について、Pythonを用いて調べてみようと思います。
kaggleに『Climate Change: Earth Surface Temperature Data』があるので、これを使います。
Jupyter Notebookでファイルを開きます。

import pandas as pddf = pd.read_csv("C:\\Users\\csv_file\\Globa

もっとみる
ゲームソフトの売上げ本数のデータを分析してみる3【python】

ゲームソフトの売上げ本数のデータを分析してみる3【python】

今回も引き続き、ゲームソフトの売り上げ本数のデータから調べてみようと思います。
Jupyter Notebookでファイルを開きます。

import pandas as pd df = pd.read_csv("C:\\Users\\csv_file\\vgsales.csv") # csvファイルの読込

年代別に売上げ

もっとみる
ゲームソフトの売上げ本数のデータを分析してみる2【python】

ゲームソフトの売上げ本数のデータを分析してみる2【python】

前回のゲームソフトの売上げ本数のデータから、引き続き色々と調べます。

Jupyter Notebookでファイルを開きます。

import pandas as pd df = pd.read_csv("C:\\Users\\csv_file\\vgsales.csv") # csvファイルの読込

では機種別の売上げから

もっとみる
ゲームソフトの売上げ本数のデータを分析してみる【python】

ゲームソフトの売上げ本数のデータを分析してみる【python】

ゲームソフトの売上データを、Pythonで色々調べてみます。
kaggleにゲームソフトの売上げ本数のデータがあるので、Jupyter Notebookでファイルを開きます。

import pandas as pddf = pd.read_csv("C:\\Users\\csv_file\\vgsales.csv")

不要な列を削除して、"Global_Sales"の列を降順に並べ替えます。

もっとみる
サイコロの確率【python】

サイコロの確率【python】

サイコロの確率は何%か知っていますか?
各面がでる確率は同じとたら、単純に1/6 で16.6%となります。

では2回連続同じ目が出る確率は、どのくらいでしょう?
計算の仕方は1/6かける1/6で、1/36です。
1÷36=0.027777…
2.7%

3回連続だと更に1/6 をかけて、1/216。
1÷216=0.00462
0.4%
とても低いですね。

今度はサイコロを10回投げてみましょ

もっとみる
コイントスの確率【python】

コイントスの確率【python】

コイントスを10回行ったとき、コインの表と裏が丁度半分の回数になる確率は何%でしょう?
表と裏が出る確率はそれぞれ50%とします。
これをpythonで計算します。

from scipy.stats import binombinom.pmf(5, 10, 0.5)

この問題を見たとき、感覚的に50%付近だろうと予想しました。
正解はなんと24.6%でした。

意外と少ないですね。考えてみると

もっとみる