見出し画像

ゲームソフトの売上げ本数のデータを分析してみる【python】


ゲームソフトの売上データを、Pythonで色々調べてみます。
kaggleにゲームソフトの売上げ本数のデータがあるので、Jupyter Notebookでファイルを開きます。

import pandas as pd
df = pd.read_csv("C:\\Users\\csv_file\\vgsales.csv")

画像1

不要な列を削除して、"Global_Sales"の列を降順に並べ替えます。
見やすいように、indexを1から降り直してトップ10を出力。

df.pop('Rank')
df.sort_values('Global_Sales', ascending=False)
import numpy as np
df.index = np.arange(1, len(df)+1)
df.head(10)

結果は以下の通り。

画像2

グラフにするとこんな感じ。

画像3

”Global_Sales”の数値はミリオン単位なので、1を100万とします。
1位 Wii Sports             8274万本
2位 Super Mario Bros.            4024万本
3位 Mario Kart Wii            3582万本
4位 Wii Sports Resort          3300万本
5位 Pokemon Red/Pokemon Blue       3137万本
6位 Tetris                3026万本
7位 New Super Mario Bros.            3001万本
8位 Wii Play               2902万本
9位 New Super Mario Bros. Wii      2862万本
10位 Duck Hunt              2831万本

1位の「Wii Sports」が飛び抜けて高いです。2位の「Super Mario Bros.」と2倍の差をつけてます。
5位の「Pokemon Red/Pokemon Blue」はレッドとグリーンじゃなかった?って調べてみると、海外では緑版をblueとして発売したみたいです。
全体的にマリオのゲームがランクインして、マリオの知名度の高さが伺えます。
よくみると販売元とプラットフォームが、全て任天堂ですね。任天堂マジで凄い!


次はPS4のデータでTop10を見ます。
PS4用にps4_dfを作り、”Platform”から”PS4”だけを抽出します。
後は上記でした通りに。

ps4_df = df.query("Platform == 'PS4'")
ps4_df.sort_values('Global_Sales', ascending=False)
ps4_df.index = np.arange(1, len(ps4_df)+1)
ps4_df.head(10)

画像4

画像5

1位 Call of Duty: Black Ops 3          1424万本
2位 Grand Theft Auto V                1198万本
3位 FIFA 16                   849万本
4位 Star Wars Battlefront (2015)          767万本
5位 Call of Duty: Advanced Warfare               760万本
6位 Fallout 4                      696万本
7位 FIFA 15                           659万本
8位 Destiny                           565万本
9位 FIFA 17                         477万本
10位 The Last of Us                    455万本

1位の「Call of Duty: Black Ops 3」と2位「Grand Theft Auto V」が1000万本越えです。
FPSはやっぱり人気ですね。サッカーゲームがこんなに売れていた事には驚きでした。アクションやRPGが、もっとあると予想してました。


次はジャンル別のランキングを見ます。
アクションゲーム

ac_df = df[df["Genre"] == "Action"]
ac_df.index = np.arange(1, len(ac_df)+1)
ac_df.sort_values("Global_Sales", ascending=False).head(10)

画像6

1位 Grand Theft Auto V(PS3)                                           2140万本
2位 Grand Theft Auto: San Andreas(PS2)                   2081万本
3位 Grand Theft Auto V(X360)                         1638万本
4位 Grand Theft Auto: Vice City(PS2)                                 1615万本
5位 Grand Theft Auto III (PS2)                          1310万本
6位 Grand Theft Auto V(PS4)                           1198万本
7位 Pokemon HeartGold/Pokemon SoulSilver (DS)            1190万本
8位 Grand Theft Auto IV(X360)                   1102万本
9位 Grand Theft Auto IV(PS3)                          1057万本
10位 Grand Theft Auto: Liberty City Stories(PSP)                    772万本

GTAシリーズが多いです。7位のポケモンはアクションではないような...
同名のタイトルでもプラットフォームで分けられているから、ランクインしました。

同名が多いのでタイトルを1つにして、各プラットフォームの売上本数を全て足して出力します。ついでにポケモンも外しておきます。

ac_df.drop([7], inplace=True)

ac_df_grouped = ac_df.groupby("Name")
ac_df_top_sum = ac_df_grouped.agg({"NA_Sales":"sum", "EU_Sales":"sum", "JP_Sales":"sum","Other_Sales":"sum", "Global_Sales":"sum"})
ac_df_top_10 = ac_df_top_sum.sort_values("Global_Sales",ascending=False).head(10)
ac_df_top10 = ac_df_top_10.reset_index()
ac_df_top10.index += 1
ac_df_top10


画像8

画像8

GTAシリーズがまとまって、他のソフトがランクインしました。レゴのゲームって結構売れてるんですね。ヒット作はシリーズ化して、またヒットして売れていく傾向があります。GTAみたいにマルチ展開してるゲームも売れてますね。
このランキングを見てレゴが気になったんで、今度遊んでみます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?