マガジンのカバー画像

本のキロク

4
運営しているクリエイター

記事一覧

家事は、もっと、力を抜いていい

家事は、もっと、力を抜いていい

家事が嫌なのはなんで?

家事って、一人暮らしなら、自分のことは自分で全部やるのが当たり前で「家事しなきゃ!」っていう概念はあまりないように思うのだが、家族と暮らすとなるとどうしてもこの「家事」を誰がいつやるのか問題、が、ある。

何がそんなに家事って人をネガティブにするのか。

私は、相手がいるからなのかなと思っている。

相手がいるから困らない品質に仕上げないといけないし
相手がいるから一人サ

もっとみる

自我の所在から紐解く自分らしさの見出し方

興味深い記事を読みました(読んだ本はこちら)

デフォルトブレインネットワーク(安静時脳活動)という言葉は・・ご存じない方が多いでしょうか。
私も知りませんでした。

今日は安静時脳活動と、私らしさの話。

安静時脳活動とは「何も考えていない状態」時に始めて活動する脳の活動部分を指します。植物状態でも名前を呼びかけられたら反応する部分。うつ状態や統合失調症の場合はここに特有の活動パターンが出る。

もっとみる
本がたくさん読めるようになるコツ

本がたくさん読めるようになるコツ

私は、月に30〜50冊ほどの本を図書館で借りています。
貸出上限が20冊で&2週間に1回を基本に、あとは予約の受け取りだったりあまりに性分に合わない本は読まずに返して違うのを借りたり。
結構自由に楽しくやっていて、図書館にいけないとウズウズしてしまうほどです。

この話をすると、10人中9.8人ぐらいの人に驚かれる印象だ。

「なんでそんなに本を読めるのー!!!信じられなーい!!!」

という具合

もっとみる
図書館の本記録(2022/3/31)

図書館の本記録(2022/3/31)

睡眠に関する本睡眠コンサルタントと名乗る以上、睡眠に関する知識の補強は忘れてはいけないと思い、何か必ず読むようにしています。

 1.基礎講座 睡眠改善学

一般人向けというより知識のある方向けのより深堀りした内容です。全然おもしろくなしい、とても読みにくいけど、他の本では取り扱わないようなレベルの深さで書かれています。論文の引用も沢山で読み応え抜群です。

かんたんな知識をつけたい方には全く向き

もっとみる