マガジンのカバー画像

発達障害はなぜ増えたのか 二つのグローバル化と生存の地すべり

8
発達障害という言葉が社会にあふれています。一昔前にはほとんど聞かなかった言葉ですが、今や発達障害の情報だけでなく、発達障害の診断を受けた人や自分が発達障害でないかと疑問に思う人が…
運営しているクリエイター

#アメリカ

発達障害に対して社会はどう変わるべきか 2

発達障害に対して社会はどう変わるべきか 2

大人のADHDが多い国? 岩波明先生の『大人のADHD』という本の中にWHOの調査による成人のADHDの有病率が載っています。母数が少ない点は気になりますが、結果は大変興味深いものになっています。

 世界平均で成人のADHDの割合は3%なのですが、コロンビア、レバノン、メキシコなどでは2%を下回ります。中南米や中東の国々ではまだ疾病概念が伝わりきっていないのかもしれません。一方で5%を越えるのは

もっとみる