あやねぇ

本が好き。ふとしたことが、きっかけで、書いてみたいと思うことに。

あやねぇ

本が好き。ふとしたことが、きっかけで、書いてみたいと思うことに。

マガジン

最近の記事

ボランティアはゆるっとできるのがいい。京都マラソンのボランティアに参加して思った。

2023年2月19日の京都は、朝から大粒の雨が降っていた。 3年ぶりに開催された京都マラソンの日だった。 私は、ランナーではなくボランティアとして参加した。 京都マラソンは2012年から開催されていたらしい。 以前から京都マラソンのことは知っていたけど、走ったこともないし、ボランティアに参加したこともなかった。 私は京都マラソンのボランティアに初めて参加した。 ボランティアに参加するきっかけは、昨年の秋にオンラインマラソンにエントリーしたから。 京都マラソンのオンラインはコ

    • 楽しい時間を過ごせる幸せ。美味しい粉もんとビールがあれば・・・

      2月になって飲食店が暇になったという記事を何かで見たので「暇してるかな?」と思ったので友人がやっているお店に行った。 お好み焼き屋さんなので近くまで来るといい香りが漂ってきた。 お店あいてるな・・・と思った。 店の前に店に入ろうとしているお客がいた。 でも断ろうとしているみたいだった。 彼女1人で営業していたから席は空いていたけど新規のお客を呼ぶ余裕がなかったみたいだった。 ちょっとだけ手伝って断ろうとしていたお客さんを入れた。 夜になるとマスターが来るけど、私が行った時間は

      • てつくん・みやくん・ちいちゃんのインド旅の話を聞いて私も旅に出ようと思った・・・

        「てつくん・みやくん・ちいちゃんのインド旅」の大阪おかえり会に行ってきた。 みやくんが、Facebookで、参加チケットあと1名・・・って言っていたので参加した。 みやくんというか他の3人もだけど、オンラインサロンのメンバー。 みやくんとは、昨年の6月に初めて会って、その後、イベントで何度か会っていた。 てつくんとちいちゃんは、はじめまして・・・だけど。 私は、たぶん、彼らの倍は、生きている。 彼らの親と同年代だと思う。 でも、サロンにいると、同じ目線になる。 お互いから

        • 子どもの話をきちんと聞くと未来は明るいと思える。

          少し前に、水谷修先生の講演会があるので、出かけた。 水谷先生にお会いするのは、2回目。「約束」を出版された時に書店でサイン会があったので、本を購入してサインしてもらった。 講演を直接聞くのは、今回、初めて。 お話は、テレビで何度か聞いているけど。 水谷先生は、夜回り先生として有名な方で、誰でもメディアで見た事があると思う。 先生は、何年か前から癌を患っていると言っている。 サイン会の時もそう言われていたけど、2015年のことだったので、8年前かな? でも、お変わりないよう

        ボランティアはゆるっとできるのがいい。京都マラソンのボランティアに参加して思った。

        • 楽しい時間を過ごせる幸せ。美味しい粉もんとビールがあれば・・・

        • てつくん・みやくん・ちいちゃんのインド旅の話を聞いて私も旅に出ようと思った・・・

        • 子どもの話をきちんと聞くと未来は明るいと思える。

        マガジン

        • ライティング
          1本

        記事

          人に出会うといろんな気づきがあって、それは、とっても大事なことだと思った。

          名古屋へ行く用事ができたので、名古屋の鍼灸院へ行く予約をした。 鍼灸院の先生である、くにさんとは今年の8月に初めて会った。 上に以前書いた記事が載っています。 くにさんも私も入っているオンラインサロンのオフイベントで滋賀県のコテージで家族同伴OKのイベントがあった。 そのイベントに参加した時に初めて会った。 8月のお盆の頃に手を酷使してしまいなんとなく左手に違和感があった。 私は、左利きなので、利き手が左になる。 それでも、激痛ではなく腱というか筋というか親指から手首に

          人に出会うといろんな気づきがあって、それは、とっても大事なことだと思った。

          オンラインサロンに入って、約3年で感じたこと。

          2019年の11月に「箕輪編集室」に入会した。 「箕輪編集室」は、幻冬舎の編集者である箕輪厚介氏が主宰するオンラインサロン。 入会するまでは、オンラインサロンという所が、どんなところか全くわかっていなかった。 周りにオンラインサロンに入っている人は、いなかった。 それでも、どうしても入りたいと思った。 でも、未知の世界だったから、入会のボタンを押す時にドキドキした。 ちょうど、学生キャンペーンをしていて、学生の入会が圧倒的に多かった。 自己紹介欄が、学生で埋め尽くされてお

          オンラインサロンに入って、約3年で感じたこと。

          ワールドカップと息子たちの成人式

          未来は変えられるけど、それと同じで、過去も変えられるという言葉を以前聞いたことがあった。 未来を変えられるって、努力すればいい、頑張ればいいという、根性論のような話。だけど、過去を変えられるっていうことは、根性論ではなく、思考の話だと思う。努力とかで過去を変えたりはできないから・・・ サッカーワールドカップの日本の初戦のドイツとの試合の後の監督へのインタビューだった。 日本は、前半に1点取られたけど、後半に逆転をして、2−1で勝った試合だった。 監督は、インタビューで、試

          ワールドカップと息子たちの成人式

          ダイエットのために始めたけど、来年の目標もできてしまった。

          11月15日に挑戦していた、京都マラソンおんらいんのフィニッシュをむかえた。 42.195kmを7回に刻んで、完走した。 なんか、うれしい😊。 別に誰に言われた訳でもなく、走っていると勝手にスポーツが好きな人と思われる。そして、得意な人という事になる。 私は、体を動かすことは好きだが、運動神経はよくない。 跳び箱は、飛べなかった。逆上がりもできなかった。 徒競走は、いつも最下位だった。 そして、体育の成績は3より上にいったことはない。 そんな運動神経の良くない自分が、

          ダイエットのために始めたけど、来年の目標もできてしまった。

          子どもと関わる時間は、意外に短い。だったら、できるだけ楽しく過ごしかったな。

          今年の夏のことだった。 オンラインサロンのイベントで家族参加OKのお泊まり会があった。 ダンナは、予定があったし、息子たちもそれぞれに予定もあるので、私1人で会に参加した。 そもそも息子たちは大学生なので、親の予定よりも自分の予定の方が大事だし、なので、ついてきてはくれない・・・ 順調に成長すれば、子どもは親から離れていくから、当たり前の話だ。 サロンの平均年齢は、大体私より10歳以上若いので、参加した子どもたちも10歳くらい下の子どもたちだった。 正直かわいい・・・にぎや

          子どもと関わる時間は、意外に短い。だったら、できるだけ楽しく過ごしかったな。

          目指せ完走。京都マラソンおんらいん

          10月22日から 11月20日までの1ヶ月で42,195km走る 『京都マラソンおんらいん』 エントリーした私は、10月29日に2回目のRUNをした。 ちょっとしたイベントが続いていて、二日酔い気味であまり体調が万全でないような感じだった。 正直、今日はやめようって何度も思った。 でも、平日に時間が取れるとも思えないし、時間がある時に走っておかないと終盤で大変な事になるかもって、どこかで思っていた。 そして、最近、日がくれるのが早くて、河川敷を走るのをメインにしている自分

          目指せ完走。京都マラソンおんらいん

          河川敷を走っても、遠い昔を思い出す。

          10月22日から11月20日まで約1ヶ月かけて、42,195km走る、 オンラインのマラソンイベント 「京都マラソン2023おんらいん supported by オムロン・ワコール」 が開催される。 コロナ禍になる前からあったかもしれないけど、知名度があがったものの一つにオンライン開催。 地元で毎年開催されていた、マラソンもオンラインで参加できる事になった。 今年の京都マラソンは、オンラインもリアルも開催されるようだ。 リアルの開催だと、当日までコンディションを整えたり

          河川敷を走っても、遠い昔を思い出す。

          少し苦手な世界を覗いたらいろいろな気づきを見つけた

          前田デザイン室の定例会に参加した。 イラストレーターの上田バロンさんと前田デザイン室長の前田高志さんの対談イベント。 前田デザイン室のイベントは過去に何度か参加したことがありますが、定例会に参加するのは初めて。 私は9月に入会した新入会員だから。会員になったので、定例会に参加できる事になった。 この9月から前田デザイン室はリニューアルして年4回だけの募集で、次の募集は来年1月入会になるらしい。 せっかくなので、9月に入会した。 過去に前田デザイン室に入会したこともあるので、

          少し苦手な世界を覗いたらいろいろな気づきを見つけた

          いい人生を送るには、メンテナンスが必要。

          先日、整体と鍼の施術をしてもらう為に名古屋へ行ってきた。 鍼をしてもらうのは、人生2度目。1度目は、今回施術してもらった「くにさん」に会って、その場で施術をしてもらった。 その日は、左手首の腱鞘炎が酷くて、休みができたら整形外科に行って湿布薬と痛み止めをもらおうと思っていた。それ以外に治す方法を考えられなかった。 腱鞘炎は、20代の頃から度々起こしている。 スポーツとかでなったわけではなく、覚えているのは、手編みのセーターで腱鞘炎になったことがある。 メンズのセーターは、結

          いい人生を送るには、メンテナンスが必要。

          ワクチンを子どもに打つべきか?止めるべきか?・・・どうしたらいいのだろう?

          前回の記事です。 子どもを守るため「ワクチン早期接種を強く勧める」と10代のコロナワクチンについての記事をネットニュースで書かれていた。 これは、あくまでも、私が思っていることなので、医療関係者の方が読んだら、何を言っているんだと思われるかも知れない。 息子たちがこの年代だったら、やっぱり躊躇するだろうなと思った。 そして、打つのをやめるかも知れないと思った。 それは、息子たちが3歳のふゆにおきた出来事がきっかけだからだ。 息子たちが3歳までは、毎年冬になると、インフル

          ワクチンを子どもに打つべきか?止めるべきか?・・・どうしたらいいのだろう?

          夏の思い出 その1

          前回のお話です。 夏の思い出の一つは、息子たちをスイミングへ通わせたこと。 息子たちが年長の夏ごろ、スイミングに通うことにした。 もう少し早く始めてもよかったのだが、長男が年少の4歳になる少し前に入院したので、様子を見てたから。 川崎病かもしれないということで入院することになった。 早期発見だったから、瘤が出来る前に点滴をして、ブロックしたから大事に至らなかった。 それでも、退院してから、毎年1回心臓のエコーを取るために病院へ行かなければならないし、学校でもらう健康調査では

          夏の思い出 その1

          夏フェスならぬNASUフェスへ行ったら、リピ確定です。

          夏フェスならぬNASUフェスにいって来ました。 NASUフェスは、株式会社NASUの主催のイベントです。 前回このNASU主催のイベントへ行ったら、楽しすぎて 頼まれてもいないのにnoteを書いてしまいました😊 それが👆の記事です。 で、今回もやっぱり楽しかったので、記事を書きます。 NASUフェスが今回、開催されたのは、このオフィスが8月いっぱいでお引っ越しされるそうで、そのオフィスに庭があって、その庭も今回引越しとともにお別れになるそうです。 ビルの6階にあるので、

          夏フェスならぬNASUフェスへ行ったら、リピ確定です。