見出し画像

行政書士って知ってます?【睦月14日:弁護士の前に】

行政書士って知ってます?
遺言書の作成や相続の手続きのサポートを中心に業務を行っています。

毎週土曜日9:00~12:00、M行政書士事務所にて相談会を行っています。
相談会には、4名の行政書士が集まって、依頼者からの相談に助言しています。

しかしながら、だれも来ないことも多いので、勉強会になっています。私はこれが有難くて、有難くて、感謝、感謝です。
「戸籍ってどう見たらいいんですか?」
「農地転用のこの書類はどこでもらえますか?」
「委任状はこの形式でいいですか?」
「開発許可のための事前協議は、浸水想定深はどうやったらわかりますか?」
1つの業務をするにもわからないことが出てきます。前もって、共有したり確認したりできるので、困ったらすぐに尋ねるようにしています。
それぞれが、個人事務所を開設しているのですが、とっても頼りになる先生たちです。そして、人間もいい。気さくで優しくて丁寧でとても尊敬できる先生方と繋がれて幸せです。

市の弁護士無料相談会の受け皿になれないかという問合せが、社会協議福祉会からM事務所に来ているようです。土曜日に行政書士が集まって相談会をしていることを知ってのお尋ねだそうです。これまでは、無料相談会を弁護士が担当していましたが、件数が多いことと報酬と予算のバランスが合わないようで見直しを図るみたいです。依頼者・相談者は無料ですが、報酬は市の予算から出ているのです。そして、その報酬なら行政書士は2人はつけられそうです(恐るべしは弁護士の報酬です)。2人ついたら処理能力は2倍なので、件数にも対応できます。しかも、内容は争いのあるものもあれば、そうではなく手続きの問題のものもあるみたいです。

任せてもらえると、業務が増えて、有難いなあ――――と思っています。

弁護士と住み分けさせてくれるといいなあ。
争いがあるものは弁護士。
争いがない手続き上の問題解決は行政書士。
弁護士の前に行政書士。調停・裁判になるときは弁護士。

まあ、どうなるかは4月以降のことでしょから、まだわかりません。
ただ需要はありそうだとも思ったので、個人で営業も地道にやっていきます。

(今回のポイント)
・相談会は相談がなくても、勉強会になって有難い。
・見えないけれど、相続などの問題の需要はありそう。
・弁護士の前に、行政書士を見つけて。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
少しでも学びがあった方は、有料記事にしていただけると、モチベアップです。もちろん、スキやコメントも、うれしいです。
ポチッとな、よろしくお願いします。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が参加している募集

仕事について話そう

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?