見出し画像

LISTEN

写真のモデルはこむぎさんです。彼女は明るい笑顔が素敵な可愛らしいYouTuberです。こむぎさんのYouTubeを栗田さんが見たことから始まった交流をカタチにした展覧会です。

こむぎさんは表皮水疱症という指定難病と共に生きておられます。私たちが普通に行なっている、服を着ることや運動、入浴することは彼女にとっては激痛を伴いながらの生活を送っています。
こむぎさんのYouTubeを見ると、彼女は手足に包帯を巻いて毎日手入れをされている動画が上がっていました。私たちは怪我をしたときだけの行為を毎日日常的に手入れをされています。手間暇かけて大事に自分の身体をケアされている姿を見て、私たちは自身の体のあり方を考えさせられます。

写真展にあったテキストには、こむぎさんは気にしてないけど、見た人が驚くので隠すようにしている。とありました。
人に偏見で見られ、理解を求めても訴えても受け入れてもらえず、身体も精神も痛い思いをしながら生活を送ってこられたんだと笑顔とは裏腹にいろんな経験をされ苦労をされています。それでも彼女はとてもいい表情で写真に堂々と写っている姿に私は涙が込み上げてきました。

彼女の笑顔はどこから来ているのだろうか。
写真の中で彼女の目は生きていく覚悟と前向きな姿勢がひしひしと感じられます。
ラフな口調で可愛らしい笑顔、それだけで興味を持てる魅力的な彼女にはyoutubeのフォロアーが5万人もいて多くの方が注目しています。それは彼女の行動は多くの方が表皮水疱症のことを知り、受け入れて応援していることに繋がっています。

タイトルのlistenは見た目ではわからない障害や病気と闘っている人々がいることを知ってもらい、自身の生活に目を向けて改めて自身に聞いてみるという意図があります。
写真家の栗田さんは聴覚障害の方の撮影もされています。見た目ではわからない身体障害者の生き方をそのまま見せて、生活がちょっと違ったやり方かもしれないが健常者と何も変わらない隣の人であると、表現されているようで身構えもせず受け入れやすい見せ方にさらに感動します。

自身の命と向き合って真っ直ぐな眼差しのこむぎさんを柔らかく包むように撮影された栗田さんの写真表現も相まって素敵な展覧会でした。


こむぎさんYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCY9ZY1tbW_pG4ecO135W6zA

栗田一歩
https://www.kazuhokurita.com

art space nui
https://www.instagram.com/art_space_nui/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?