マガジンのカバー画像

自然を楽しむ♪

13
触れたり、育てたり、食べてみたり…、自然の楽しみ方に関する記事です😊
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

【おうち時間を楽しく】再生栽培

【おうち時間を楽しく】再生栽培

いつまで続くかわからない、自粛生活…

息が詰まるような毎日ですが、
私のおうち時間に、少し潤いをもたらしてくれたのが「再生栽培」です。

再生栽培とは?要は、料理でお野菜を切ったとき、捨ててしまう部分を、水につけておくだけなんですが…

ちょっとずつ、芽が伸びてくる様子を眺めていると、何となくホッとできます。

何より、簡単なのがいいですよね☺️
伸びた葉っぱは、パセリみたいに使っていました。

もっとみる
【柿の大量消費に!】柿ジャム

【柿の大量消費に!】柿ジャム

この季節「ご近所から柿をたくさん頂いて、食べきれない……!」という悩みはありがちなのではないでしょうか??(都会ではあまりないのかな?)

柿はそのまま食べても美味しいのですが、私はジャムにしてしまうことが多いです。
パンにつけるほか、ヨーグルトに入れるのもおすすめです。

~材料~柿 4個
砂糖 120g(柿の重量の30%くらいが目安ですが、柿の甘味によって調整してください)
レモン汁 大さじ1

もっとみる
どんぐりクッキー

どんぐりクッキー

秋にたくさんどんぐりを拾うと作りたくなる、どんぐりクッキー♪

どんぐりには毒のあるものがないので、比較的心配なく挑戦できるのではないでしょうか。

(いわゆるどんぐり形ではないですが、どんぐりの仲間では、スダジイと、猛毒のあるシキミが、よく似ているので注意です)

とはいえ、どんぐりには、あくが強くてそのままでは食べられないものが多いです。
あくが少ないマテバシイのどんぐりなら、手軽にどんぐりク

もっとみる