マガジンのカバー画像

よしのりの日常から気づきblog。

72
ブログ的なものを書いています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

blog.ver53 習慣を人に伝えるにはどうしたらいいか?

こんにちは! 冒頭はお昼休みに書いています。なのでこんにちは!!笑。 私は整形外科クリニ…

3

blog.ver52 寝た方がいいのか?寝ない方がいいのか?

ブログを一番初めに書き始めてから今日までこの問題は自分の中で微かにありました。 振り返る…

4

blog.ver51 反省できる人、できない人

先日、教育のことについて先輩に相談したいました。 というのも先輩は現在、休職中なので現場…

5

blog.ver50 毎日やることとタスクは別物。

皆さんはタスクの捉え方について考えたことはありませんか? 私は今までなかったです。 なの…

4

blog.ver49 手技はそこまで重要じゃない。

私の職業は一言でまとめると「セラピスト」。 現在は整形外科クリニックにてリハビリの先生を…

1

blog.ver48 自分を見直し。

先日、友人の整骨院へ行きました。 先月も会って色々と話としてじゃあ来月も会おうね!って話…

3

blog.ver47 子育てと家族円満の秘訣とは何か?について対談しました。

あくまでそれぞれのご家庭によっていろいろな条件があるのでここでは我が家の秘訣になりそうなことを整理していく内容になります。 もし気になる方がいらっしゃったらぜひ読んでみてください。 先日、先輩パパとTwitterのスペース機能を使って2人で対談しました。 対談というよりも私が相談といった形でになる。 対談のお相手はいつもコミュニティでお世話になっている秋元さん(Twitter)。 その方は今月4月、毎日誰かとスペースを行っていてその1人として私が21日に対談した。 対談

blog.ver46 三つ子の魂百まで。

私は整形外科クリニックでリハビリをしているのですが、その患者さんが保育園の理事長さんをさ…

3

blog.ver45 どう伝えたってやはり変えられないものは変えられない。変えることは難し…

今回のタイトルは長いですね。 思いを書いたら長くなってしまいました。 さて、最近は職場で…

5

blog.ver44 やりたい勉強と仕事で必要な勉強と。

今日も新人PTとお昼休みに長々と話しました。 その中で話した内容を少し書こうと思います。 …

6

blog.ver43 無形のパッケージ商品の裏

突然ですが”パッケージ商品”の言葉について調べてみたました。 ということになります。 初…

1

blog.ver42 ”仲が良い”のと”信頼できる”は違う?

今日はこんなことを考える出来事がありました。 Twitterで同じコミュニティの人(Kさん)が職…

3

blog.ver41 口癖って。「良くも悪くも」

最近は私の口癖が「良くも悪くも」と言ってしまいます。 特に何かを自分の言葉で説明したいと…

8

blog.ver40 ここにきて…。

こんばんわ!という時間にいつもブログを書いています。 実はこれを書いている日は前日分も書いているので一日に二つの記事を書いています。 なのでこれは二つ目になります。 ここでショックなことと後回しにした自分を恨みたいです。 noteは毎日書いているとしっかりカウントしてくれます。 なのでそれも一つのモチベーションに勝手になります。 ですが昨日の分も今書いていたので日付的には1日空いてしまったのです。 するとカウントはまた0日からになります。 これがショックなことです。