見出し画像

300万円を自分に投資した結果思うこと

みなさんは自分にどのような投資をしていますか?


投資とはここでは「自分のため・自分を成長させるためにお金を使うこと」を指すことにします。

勉強、スクール、美容、趣味、読書・・・

いろんなお金の使い道がありますよね。


私はどれぐらい自分に投資しているのだろう?
そう思い計算してみた結果、社会人になってここ数年で

300万円以上を自分に投資していました


これが一般的にどうなのかわかりませんが、
社会人6年目ではおそらく比較的多い方なのかなと思います。

とは言え、自分はまだまだヘナチョコで努力している最中ですが・・・

自分の勉強に300万円を投資してみた私が、その結果思っていることをお話ししたい思います。


✔️いま、やりたいことがあるがお金を自分に使うかどうか迷っている

そんな方の参考になれば幸いです。


なにに300万使ったのか?

私の300万の主な使い道をいくつか紹介します。

✔️英語学習のスクール、英会話スクール
✔️組織開発を学ぶための社会人ゼミ
✔️コーチング(受ける方も学ぶ方も)
などなど・・・

ちなみに、この300万円は純粋に勉強にかけた金額で、

ジムなどの運動系や、月額課金(YouTubeやニュースアプリなど)、書籍代、PCなどの機器代は含んでいません。

まだ学んでいる途中のものもあります。


300万を投資した結果思うこと

結論から言うと、

使ってよかった!

と思っています。

もちろん、お金をかけたにも関わらず成果を得られていないものもあります。

ぶっちゃけ300万を投資信託に回して運用した方がお金も増えて良かったんじゃないの?と思うことも正直あります。


でも、そう思い込んでいるだけかもしれませんが、使ってよかった。

なぜなら、自分の世界が広がったからです。

知識を学ぶことで行動のハードルが下がったからです。


知識を学んで、実際に行動してみて、そうすると自分の成長を実感し、自己肯定感が高まって自信がつくのだと思います。


しかし、実は全ての投資から成果を得たわけではありませんでした。


「成果が出た投資」と「成果が出なかった投資」の違い

私の中で、成果が出て満足感が高い投資と、成果に繋がらなくて満足感が低い投資がありました。


その違いは何なのかというと、

✔️目的が明確であったかどうか?

です。


例えば、

英語学習のスクールでは成果があまり出ず、まだ金額に見合うほどのリターンは得られていません。

私が英語を学ぼうと思ったきっかけが「海外旅行したときに外国人の方が話してくれた笑い話が聞き取れず、相手にも申し訳なくて悔しい思いをしたから」です。

そして、「なんとなく話せるようになりたい」という気持ちで学び始めました。

動機はしっかりあったんですが、目的がとても曖昧でした。


反対に、

組織開発を学んだ社会人ゼミでは、そこで学んだ内容を実際に職場に反映し、成果をあげることができました。

経験を積むこともできたし、職場に変化を起こすことができて自分の自信にも繋がりました。

そこでは「死んだ顔をして働いている同僚たちが活き活きと働ける職場に俺がするんだ!」と明確な目的を持っていました


✔️明確な目的を持っているかどうか

何かお金をかけて勉強しようと考えている方は、このことを一度考えてみると、失敗しない自分への投資ができると思います。


学びは「贅沢品」だ

人によって意見は分かれると思いますが、
個人的にはお金は使った方がいいと考えています。

なぜなら、あくまでお金は自己実現のための手段だからです。


ホリエモンも「あり金は使え」と言っていますね。

ただ、生活できる程度の貯金は必要ですし、

私は独身時代にほぼ貯金をせずに使ったという状況でしたが、結婚していて自由にお金を使えない状況もあると思います。


そんなときは、「まずググってみる」ことから始めるといいと思います。

新しいことを学ぶ

自分の行動に活かす

変化が起こる

自信を得る

こんな良いループに入っていたいですね。

それを効率的に行いたい場合に、お金を使えばいいのだと思います。


「今でしょ」でお馴染みの林先生は、

「勉強は贅沢品だ」

と仰ったそうです。

確かに、知りたいと思ったことを学べることはとても贅沢なことですよね。


もし使えるお金があるのなら、たくさん自分に「贅沢」をさせてあげてはいかがでしょうか^ ^

最後まで読んで頂いてありがとうございます!


この記事が参加している募集

自己紹介

買ってよかったもの

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?