見出し画像

英語できると思ったのに海外で英語が伝わらない?その理由と解決法!

英語の勉強を日々頑張っている皆さん!こんにちは。英語マインドセットコーチのYoshieです🙋‍♀️

英語の勉強を頑張って、英会話学校の先生もしくは日本にいる外国人の友達と英語でまあまあ話せるようになったから、いざ海外へ!
実際に行ってみて現地の人と英語で話してみると、相手が何を言ってるか全然わからない・・・もしくは自分の言ってることが伝わらない・・・なんて経験ありませんか?
今日はそれがなぜなのか、また、まだそういう経験をしていない方も今後そういう経験をしないためにはどうすれば良いのかをご紹介します!

海外に行ってあなたの英語が相手に伝わらない理由

①相手が日本語のアクセントに慣れていない


日本に住んでいる外国人の方々は日本人と英語で話す機会が多いため、日本人特有のアクセントに慣れています。そのため、英語を話したときに日本のアクセントが強くても、発音が少し間違っていてカタカナの発音になっていても、日本では伝わることがあります。しかし、日本のアクセントを聞いたことのない外国人の方々は日本のアクセントに慣れていないので、理解してもらえないことがあります。
日本語のアクセントを完全に消す必要は全くありませんが、カタカナの発音にならないように気をつけましょう!
私がどうやって日本語のアクセントを消してイギリス英語をマスターしたか、記事を書く予定なのでフォローお願いします🥺

②発音が正しくない


上記でも述べたように発音がカタカナ発音になってしまっていて間違っていることがあります。発音の矯正は練習すれば直ります!まずは日本語の発音を一旦忘れて0から英語の発音をインプットすることが大切です。

③話している相手がどうせ英語わからないだろうと思って話してくる


私自身はこの経験はないのですが、日本で、日本語を話す外国人の友達がこの経験があります。彼が日本語で話そうとすると、ちゃんと日本語を話しているのに店員さんがわかってくれていませんでした。どうせ日本語なんてわからないだろうという思い込みによってわかってもらえていませんでした。
英語は世界共通の言語になっているのであまりこのような経験はないかもしれませんが、人種差別が強い地域だと起こるかもしれません。この場合は、あなたの英語のせいではないので、自信をなくす必要はありません😉


海外に行って現地の人の英語がわからない理由

①相手のアクセントに慣れていない


日本では大体アメリカ英語を教わるのでアメリカ英語には慣れているかもしれませんが、イギリスに行くともちろんイギリス英語なので理解できないことがあります。
実際に私が21歳の時、英語がまあまあできるようになっていて自信があったのですが、イギリスのドラマ「Sherlock」を観たときに、何を言っているかがわからなすぎて正直泣きました。😭
主人公が話すのがめちゃめちゃ早いのもあったのですが、自分の英語が完全にアメリカ英語なことに気づかされました。私はそれからSherlockをゆっくり何度も観たり、イギリス英語のYouTubeを見たりしてイギリス英語を勉強し、22歳の頃には自分の英語を完全にイギリス英語に変えることに成功しました!これについてもまた記事書きますね😉
イギリス英語のイギリス、オーストラリア、アイルランドに行くと英語がわからないことはあるかもしれませんが、アメリカ英語ができていれば、慣れればわかってきます!
実際にアメリカ人でイギリス英語がわからない人もいるくらいなので、イギリス英語がわからないから英語ができないというわけではありません。

②相手のアクセント・方言が強烈


上記で挙げたようにアメリカ英語とイギリス英語は違う点が多いですが、アメリカの中でもいろいろなアクセントがあります。日本でも津軽弁がほとんどの日本人にとってめちゃめちゃ難しいのと一緒で、地域によっては同じ国の人でも何を言っているのかわからない方言・アクセントがあります。
こちらも慣れてくればわかるようになりますが、旅行で数日滞在とかだとなかなか慣れる時間もないので、いっぱい質問をして聞く、もしくは、正直にあなたのアクセントに慣れてなくて難しいので何回も聞き直しちゃうかもしれないけどごめんねって言っちゃう手もあります。
そうすれば相手がゆっくり話してくれたり、もっとニュートラルな英語を話してくれるかもしれません。

③めっちゃスラング使ってくる


日本語にも流行っている言葉や造語があるように英語にもたくさんあります。こちらも旅行で数日滞在とかだとなかなか全部覚えられないので、私はわからなかったら素直に相手に聞いちゃいます。聞いて、教えてもらって、速攻その場で使うことで、そのスラングを覚えられるし、相手との距離も縮まります。

最後に


海外にいるからいつもより緊張しているのも英語がいつもよりも伝わらない、もしくは理解できない理由の一つかもしれません。
緊張のせいで実力が発揮できないのは悔しいので、今まで英語学習を頑張ってきたことを思い出して、自信を持って堂々と英語を使いましょう!



お役に立てば嬉しいです!毎週日曜日英語学習に役立つ記事を公開しております!
英語の学習で困ってること、質問等ありましたら、コメントもしくはInstagramにてDMください😉
https://www.instagram.com/yoshieagata_jp/



最後まで読んでいただきありがとうございました!🫶 Yoshie

この記事が参加している募集

#英語がすき

20,032件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?