見出し画像

2023/03/21

今朝は猫を動物病院に連れて行った。キャリーバッグに猫を入れると心配そうににゃーにゃー鳴いている。「はいよー」「もうすぐだよー」と声をかける。診察中も家に帰ってからもケロっとしているが、外に出ると不安なのだろう。体が大きくて保護元の施設では他の猫にいつも喧嘩を売っていたらしいけど、甘えん坊で怖がりなところがあるのだ。

お昼にお酒を飲みながらスルメを食べ、そしてご飯と塩焼きそばを食べてしまった。お酒とスルメは昨日の晩に食べようと思ったけど余ったもの。余ったものは早く消化したい欲に駆られる。特にお菓子はストックするということがなかなか出来ず時間が空いたら趣味のように、癖にように食べてしまう。たまに何のために食べているか分からなくなる。栄養摂取というより、味を楽しむ、もしくは単なる癖だ。うつ病の薬が食欲を促進するらしいこともあり、多分食べ過ぎてしまうのは病気のせいだろう、ということにしておく。

ただ、最近食事を変えようと思っている。というのも、時間がほしいのだ。本を読んだり映画を観たり文章を書いたりする時間だ。晩ごはんを食べると、ダラダラと食べてしまって時間を使うし、しかも食べた後はお腹がいっぱい過ぎて何もする気が起きない。

単純に何もする気が起きないのは別にいいのだが、食べ過ぎた反動として何する気がないのは、特別な機会の食事で食べ過ぎを戦略的に許容する限り、もったいないような気がする。癖で食べ過ぎてやる気が起きない、というのは、そこに何も作為性がない、かつ偶発的に何か生まれるような頭の状態でもない気がする。だから、ちょっとずつ初めは1週間に1回とかでもいい、野菜をパッと食べようと思う。

そう、最近自分の人生をもっといいものにしたい、という欲が強い。今の人生に感謝するマインドを持つとともに、自分らしく、自分が好きになれるように、自分が憧れる存在になれるように成長したい。経済的に不安なく、心も静かで穏やかで、丁寧に綺麗に健康に生きようと思う。そのためにできる選択を取りたい。無理せず、頑張り過ぎず、できる範囲で自分を最大限に活かしたい、そう思った。

最後は少し湿っぽくなってしまったが、日記もその一部。続けられて、交換したりnoteに乗っけたりしてc誰かの人生にほんの少し、0.01mm程度でも影響を与えられると楽しい。

いつも応援ありがとうございます。頂戴したサポートは、生活費・活動費に使わせていただきます。