見出し画像

【『第1回議論メシ編集部note・本アワード』の結果発表を行いました!】

【第1回noter部門】

第3位: カワクボ・リョウ様
選定理由:この1年以上よく毎投稿頑張った為!おめでとうございます!
賞金:Amazonギフト券1,000円分

第2位: 谷口シン様
選定理由:この4年間よく毎投稿頑張った為!おめでとうございます!
noteフォロワー3,000人近くはエグい。
賞金:Amazonギフト券2,000円分

第1位:Fumitaka Otsuka様
おめでとうございます!
選定理由この半年間よく毎日投稿頑張った為!
賞金:Amazonギフト券3,000円分

【第1回note記事部門】

第3位:菅原邦弥様
「欠乏感でなく充足感から出発する」
選定理由:良い記事だった為!
賞金:Amazonギフト券1,000円分

第2位:鵫巣和徳様
「転職賛成派の昭和生まれの私が感じる、若者の転職活動」
選定理由:熱い内容の為
多少controvertioalの方が良く読まれる!!
賞金:Amazonギフト券2,000円分

第1位:議論メシ編集部
①「Twitterやnoteのフォロワー数そんなにいなくても大丈夫」
②「【新刊】『アウトプットチャレンジ:自分を変えるための30の行動』を発売致しました!」
③「全く知らずに1泊6万の旅館に泊まった話」

選定理由:スキが120以上でバズったから!
あと3記事とも1,000PV 以上いけました!
noteへの感謝も込めて1位にさせて頂きました。
ぶちょうから皆様への後期の挑戦状とさせてください。

【本部門】 

3位:松本慶著
「NTPで魔法のように人生を変える! : 瞬く間に成功へ導く驚きの方法」
選定理由:松本さんが書くと全体の士気が高まり5月は出版ラッシュの為
【第3位】アマゾンギフト券+(ぶちょう歌唱「異邦人 久保田早紀」の音声ファイル)

第2位:鵫巣和徳著
「ストレスフリーな52歳からの働き方 」
選定理由:売れているし情熱が伝わる為
【第2位】アマゾンギフト券+(ぶちょう歌唱「夜桜お七 坂本冬美」の音声ファイル)

【第1回本アワード】

第1位:中島克也著
「さぁ、3ヶ月で「結果を出せる人」になろう!: トランジションマネジメント2 変わる技術 (異動・昇進・出向・転職 編)」
選定理由:Amazon20部門ランキング1位はえぐい為
内容も表紙も分かりやすく最高!
【第1位】アマゾンギフト券+(ぶちょう歌唱「津軽海峡・冬景色 石川 さゆり」の音声ファイル)

【おめでとうございました!】

第2回議論メシ編集部note・本アワード
キャッチコピー:
「浪漫に生きろ」やります!
12月の青木さんとふるやさまの放送で
発表予定です!
また半年間頑張ってください!
審査期間:2023.7.1-.12.1!

サポートいつでも有り難いです。 本執筆の為の本を買います!