見出し画像

議論メシ編集部は何をしていたのか【2023年7月編】

 こんにちは! 7月も大変がんばりましたにゃ!

【『生きづらさを克服する7つの仕事術』本を出版しました!】

 仕事に苦労している方、またはより仕事が出来るようになりたい方のお役に立てれば幸いです! 
1 タイムマネジメント
2 実践経営・リーダーシップ自己啓発
3 ビジネスマナー(本)
4 ビジネスマナー(Kindleストア)の新着ランキング1位獲れました!ありがとうございます!
【著者】吉田彩・議論メシ編集部
【電子書籍版】Kindle Unlimitedで無料
【紙版】1,353円

 よろしければどうぞ!


【議論メシ編集部note】

フォロワーさんも650人以上!
今月は21,000PVぐらいにゃ!
とってもありがとうございます!
これからも読んだ後に『少し元気になる』noteを書いていきたいと思います!

これからも細々とやっていきますにゃ。

【議論メシ編集部noteメンバーシップ1年以上18名で続いております】

ありがとうございます!特典は以下3つです。

①週4回(毎週月・火・水と土曜日)記事投稿
②過去の本が読み放題!
③掲示板にてnoteや本の書き方の相談に乗ります!

 よろしければどうぞ!

【第1回議論メシ編集部note・本アワードの結果発表を行いました!】

 詳しい結果はこちらから!

おめでとうございます!

「議論メシ編集部」とは

 「議論メシ編集部」はアウトプットコミュニティです! 

編集部のモットーとは

 多くの議論メシメンバーがnoteやブログで世に向けて文章を書いている事が分かり、皆でお互いの文章を褒めあって、
「隠れた才能を発掘しよう」というコンセプトの元生まれました。

【活動の内容】

  本を出版したりしています。3年で20冊以上本を出版いたしました!
 「議論メシnoteメンバーシップ」も行っております。

【ソニーBRIDGE TERMINAL様による講演会】

 去年の象徴でしたにゃ、ありがとうございましたにゃ。
 何か講演依頼したい方よろしければどうぞ!

※ぶちょうの講演会

外資系大手企業にフルタイム勤務しながら副業を行い、2年で10冊の書籍を出版した時間術と習慣 講演会&懇親会

弱者戦略的 7つの楽しい勉強法  講演会&懇親会

【編集部の異常な対談】

 また、月1回YouTubeによる「対談」番組を行っております。

編集部の異常な鼎談90『事業を通じて得た新しい経験とは何か』を古谷優貴様と一緒に7/7(金) 8:00-8:30に話しました!

 よろしければご視聴ください!

『年齢は数字が変わるだけ』

 【問い】本日35歳になってしまい「嫌」以外の感情しか浮かばないのですが、アラフォーの先輩ふるやさまからぶちょうにアドバイスをよろしくお願いいたします。に対して、
 ふるやさまから「数字が変わるだけなので、気にせず前向きにやっていけば良いと思います」というアドバイスを頂きました。
 そうします!  ふるやさまが仰るなら間違いないです!

やはりしあわせそうなぶちょう

【8/5(土)10:00〜10:30 編集部の異常な鼎談91『ビジネスコーチとは何か』 と題して、鵫巣和徳様と話します!】

【9/3(日)10:00〜10:30 編集部の異常な鼎談92『定年再就職はどのようなものか』と題して長田 邦佳様と話します!】

【9/23(土)10:00〜10:30 編集部の異常な鼎談93『外国語学習、単なる外国語学習の先へ』 と題して力丸 祥子様と話します!】

【10/7(土)10:00〜10:30 編集部の異常な対談94『長いブランク後の社会復帰は大変なのか』と題して中村有未様と話します!】

【編集部の異常な対談95『やりたいことを実現するにはどうしたら良いか』と題して、わたなべゆうき様と11/5(金)10:00-10:30に話し合います!】

【編集部の異常な鼎談99『2023年を振り返って・2024年の目標』と題して
古谷優貴様と青木雄太さんと12/7(木) 8:00-8:30に話します!

しあわせなぶちょう!

【併せて第2回議論メシ編集部note・本アワードの結果発表を行います!】

おたのしみに!

【編集部の異常な対談97『何故人は100kmを走り、歩くのか』 と題して、Masashi様と2024年1月6日(土)10:00-10:30に話し合います!】

【編集部の異常な対談98『開運コンシェルジュとは何か』と題して、かるび様と2024年2月3日(土)15:00-15:30に話し合います!】

【第7回議論メシ編集部月例会7/23(日)19:30-20:30に行いました!】

   ご参加ありがとうございます!

【8/22(火)19:30-20:30に「第2回議論メシ編集部note会」をやります!】

  noteに限らず、お互いの進捗報告や自己紹介を行う会です。
何でも質問どうぞ! よろしければご参加ください!
【次回】8月22日(火) 19:30〜20:30 第2回議論メシ編集部note会を行います! よろしければご参加ください! 

【第8回議論メシ編集部本月例9/24(日)19:30-20:30を行います!】

【DaaS(Discussion as a Service)とは何か?】

1人或いは複数人でディスカッションを通じてクライアント様の困り事の相談や話し相手になるサービスです。

【ディスカッション】

 相手にとって新しい価値観やアイデア、考え方を与えることを目的にしております。
 今回ある方からアンケートでは10点満点!

『どのように働くか、今の悩みに対する対処法。転職活動の具体的なアドバイスを頂けました。自然な会話の中から情報を取り入れ、アドバイスいただけるのが最高に楽しかったです。』とのことです。

 お役に立てれば幸いです。何か話したいことがありましたら私にご相談ください!

【目標達成コンサル】

 今月は「目標達成コンサル」をがんばりました!ありがとうございました!
 DaaS は145件目です!ありがとうございます!

 【目標達成コンサル】
 目標達成コンサルでは、目標を決め、具体的なタスクに落とし、進捗管理していきます!

常にありがとうございます!

 2年以上申し込んで下さりありがとうございます!涙 何したら良い方わからない方、具体的にタスクに落とし込みたい方是非!
※ご依頼はこちらからどうぞ!

【英語部】

 ぶちょうは教えるからにはできる限りVERSANTのスコアを伸ばそうとして、半年で35点から72点になりました。
 趣旨は「ピア・プレッシャーで点数にコミットする」です。
 参加したい方、今からでも大丈夫ですよ!お待ちしております。メッセンジャーに加入できます!

 英語部第16回 「貴方にとって幸せとは?」8月12日(土)10:00-11:00
・【文法】未来に起こることを英語で言うには?
・【確実に600点以上取得できるTOEIC攻略】Reading Part 6・Listening Part4  よろしければご参加ください!

【本業】

 海外プロジェクト3つなどにアサインされて日々色々やっております!

7月もありがとうございました。
8月もよろしくお願い致します!
ほがらかなぶちょうより 2023.7.31

ありがとうございますにゃ!


サポートいつでも有り難いです。 本執筆の為の本を買います!