見出し画像

学歴は関係ない

Day510

こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。

仕事に学歴は関係ないと私は考えています。

実際に私自身、学歴はほとんどないに等しいです。
それも、大学は卒業していますが、保育士養成課程のある学部を卒業しているため、保育関係や福祉関係であれば優遇をされるかもしれませんが、これを抜いてしまえばただの大卒です。

そのため、大学で学んできたことを生かすことはほとんどありません。

しかし、社会に出てみると少しいい大学を卒業しているからという理由で横柄な態度をとる人が多くいます。
正直学歴は、新卒入社までだと私は考えています。

それ以降は、自分次第でなんとでもなると私は信じているからです。

どれだけ、学歴が良くても大学時代に行ってきたことがほとんどなければ経験としてはとても弱いです。
また、新卒入社で良い企業に入って何もやれずに転職をしても、その人の魅力がなければいい転職ができないかもしれません。

社会に出たら、学歴なんて関係ありません。
実際に私の知人でも学歴は高卒ですが、社会人になってからやりたいことを見つけ勉強をした結果独立をして年収1500万以上の人もいます。

こういうのをみていると学歴は関係なく、自分で何を選択して何をしていくかなのではないでしょうか。

私の経験では、高学歴の人ほど自分1人で何もできなかったりします。
もしかしたら、私自身の偏見も入っているかもしれません。

学歴がないからと言って、何もできないわけではありません。
誰にでも、挑戦はできると私は信じています。

学歴はなくても、大丈夫です。
最後は、やりたいことを見つけて自分を信じることができるかです。

私も必ず大きくなってみせます!!

それでは皆さん、また明日!

yoshi

昨日の記事

自分のやったことに責任を持つことは大切です。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

私の「ゴールは日本中の全ての人が輝く社会を創る」こと そのために日々全力で取り組んでいきます