ヨロン@還暦過ぎのオヤジの愉しみ

ポリティカル・ストラテジスト、株式会社VoiceJapan/株式会社世論社代表取締役、…

ヨロン@還暦過ぎのオヤジの愉しみ

ポリティカル・ストラテジスト、株式会社VoiceJapan/株式会社世論社代表取締役、武蔵大学非常勤講師、『ザ選挙』(現『選挙ドットコム』)運営、電子楽器のエンジニア(ローランド)から、政治とインターネットの世界へ。長野県上田市生まれ、横浜在住。

最近の記事

AppleWatchからGoogleWatchへ

iPhone15Proユーザーから、突如思い立ってAndroidの道に入った私。 違和感を感じながらも、「できないことは特に無い」ということがわかり、体中がこそばゆいような、なんとも言えない感覚と向き合っている。 前回の記事 もともとAppleWatchで行っていたのは、 時間・日付・気温を確認する モバイルSuicaを使う 走るときにRunkeeperで記録する これくらいなので、モバイルSuicaさえなんとかなれば問題なかろうと思った。そのためにウォッチを右手

    • Apple信者がiPhoneからAndroidへ その遥かなる道程

      急に思い立ってiPhoneからAndroidに移行することにした。 新しい機種はGoogle Pixel8。 本当は昨年Google Pixel7aが発売となったときに、あまりのコスパの良さ(という評判)に移行を考えたんだけど、買ったばかりのAppleWatch(Series8)が使えなくなるということで、10月にはiPhone15Pro 512GBを買って、さらにApple王国の下僕となるべく覚悟を決めた……かに見えた。 しかし、2024年になり、いろんなことがあって、「や

      • “ゼレンスキー解散”はあるのか

        〜あの党を完全に切るチャンスではあるんだけど〜 いやあ、すごい。 何って、広島で行われているG7サミット。 今まで、日本で行われたサミットで、こんなに盛り上がって充実したものは無かった。 広島開催だけでもトピックなのに、バイデン大統領参加、そしてトドメはゼレンスキー大統領のリアル参加。 G7サミットって、実務者会議じゃないから、国際的な政(まつりごと)のお祭りだというのが今までの見方だった。それを広島が地元の岸田さんがひっくり返した。 これからウクライナがロシアに向けて大

        • 本籍地(長野県飯山市)に行ってみたら、とんでもないところだった

           私の本籍は長野県飯山市である。戸狩スキー場が近くにあることは知っている。  しかし、生まれてこの方その住所に行ったことは無い。40年ほど前、まだ親父と上の弟がこの世にいたころ、母と下の弟も連れて、ここの親戚の家に行ったことはあるのだが、その家も親戚の名前も住所も覚えていない。  母に聞けば何かわかるかもしれないが、すでにだいぶ記憶が曖昧となっていて、今回は家族や親戚に黙って来たので、情報としたら戸籍に入っている本籍地の住所のみ。  まあ、カーナビに住所をセットすれば、寝て

          おそるべきauポイントの怪奇システム

          久しぶりに投稿がこんな内容になるとは。 きっかけは、うちの経理担当からの一言だった。 「KDDIの請求書に、auポイントが14,000点ついているので、auペイで使ったほうが良いですよ」と。 見てみると確かに14,100ポイントついており、2月末に290ポイント失効することになっている。 しかし、auペイのアプリを見ても使い方は書いてないし、ポイントを確認しても14,000ポイントもついていない。 困った私は「お問い合わせ先」の電話番号に電話してみた。電話がお化けよりも嫌い

          おそるべきauポイントの怪奇システム

          イベントのライブ配信・収録で必須となるインカムの決定版

          最近は、オンラインでのイベントが増えている。 今までは会議室やホテルの宴会場などに人を集めて、講師やパネリストがリアルに講義を行ったり、議論していた。マイクの音声は会場に流れ、それを参加者が聴き取る。 音楽コンサートや演劇も、基本は会場に行って空気を共有しながら同じ時間を楽しんでいた。 それが、ここ2年ほど新型コロナウイルスの影響でイベントのオンライン化が進み、一時は「無観客」などというスタイルが主流となった。 徐々にコロナへの対応が進み、有観客イベントが戻ってきても、「ハ

          イベントのライブ配信・収録で必須となるインカムの決定版

          1993.3.14

          1993年に浜松のRolandスタジオで録音した「We are the World」のバッキングトラックです。

          病み上がりで湘南10キロランやっちまった

          『 ハパルア2021 バーチャル・フェスティバル』にエントリーしたぞ  50代半ばだったか、やぶはら高原ハーフマラソン(長野県)に出たとき、普通なら「50代以上」という年代別の区分けになるところが、ここだけは「50代」の上に「60代以上」となっていて不思議に思ったことがあった。  決して楽なコースではない。標高が700メートル以上あっただろうか、スタートしていきなり上り坂で息が苦しくなる。何度か出場したが、まともに完走できたと思ったことの無い大会だった。  そんな大会に高

          病み上がりで湘南10キロランやっちまった

          iPadと一緒に使うキーボードはこれだ!

          iPadを最大限使って豊かになる、オヤジのデジタルライフ その2 iPadをパソコンと一緒に(決してパソコンの代わりではなく)使うためには、キーボードにはこだわりたい。特に私は文章を打つことが多いので、使用に関して多少の違和感でも大きなストレスにつながる。 いくつか試してみた結果、月並みではあるけれど、純正のMagic Keyboardが一番だと言う結論に達した。 まず買ったのは、Ankerの激安キーボード。 Anker ウルトラスリム Keyboard 価格はなん

          iPadと一緒に使うキーボードはこれだ!

          iPadはパソコンの代わりにしなくて良いのだ

          iPadを最大限使って豊かになる、オヤジのデジタルライフ その1 サブタイトルがダサいけど、それは置いといて。 初代iPadを買ってから何台目になるだろう。覚えているだけで1、Air、6、7、mini、mini3、mini5。 そのたびにパソコン(Mac)の代わりになるのではないかと期待し、いろんなアプリを揃えたり、Macの仕事をさせようと頑張ってきた。 iPadは不思議だ。なんとかパソコンの代わりをさせたくなる。同じことができるとしてもパソコンの方が楽なのに、それで

          iPadはパソコンの代わりにしなくて良いのだ

          この際だから始業終業時刻を廃止しよう〜満員電車を無くす本当の働き方改革

          とどまる所を知らない新型コロナウイルス。インフルエンザのようなピーク時期がわからないのと、ワクチンが開発されていないために、致死率が低いと言っても不安は尽きない。 さらに、致死率を引き下げているのは若年層で、70歳以上の致死率は15%にもなるらしく、決して低いとは言えない。 「これは高齢化を解決する秘密結社の陰謀である!」というのは面白いけどちょっと置いといて、政府に期待できない以上、自分たちでできることを考えるべきだ。 これから人が集まるイベントはやりにくくなり、すで

          この際だから始業終業時刻を廃止しよう〜満員電車を無くす本当の働き方改革

          「怪しいメールが届いたのだが、いつもと違う…」のその後

          「怪しいメールが届いたのだが、いつもと違う…」のその後。 翌日、こんなメールが届いた。 <今の時間少しメール出来ますか?> 続けて <今って少しお話出来たりしますか?> <日中と夜でしたらどっちの方がメールのやりとりしやすいですか(^^)?> もちろん放っておいたのだが、このブログをSNSで公開したところ、「同じ文面でメールが来ました」という報告があり、聞いてみると全く同じ。iCloudのアドレスを使っている。 これ以降何も来なくなったが、男か女かわからない相手

          「怪しいメールが届いたのだが、いつもと違う…」のその後

          怪しいメールが届いたのだが、いつもと違う…

          今回は別にオヤジネタではないのだが、昔からある「怪しいメール」で珍しいスタイルのものが来たので記録しておく。 一昨日、突然1行だけのメールが届いた。 <明日空いてますか?> 件名も無くいきなり怪しいのだが、差出人のアドレスはiCloudになっていて、私のiCloudのメールアドレスに届いている。迷惑メールには振り分けられていない。 こんなのは放っておくべきなのだが、ネタにしようと思って一言だけ返した。 <どなた様ですか?> しばらく経って次のメールが送られてきた。

          怪しいメールが届いたのだが、いつもと違う…

          50歳からの肩書は何?

          自分の肩書なんて、カタギの人はあまり考えないのだろう。 会社員であれば、**会社**部**課長といった会社名の肩書がある。しかし、定年になったら? 政治家であれば、**議員という肩書は名刺に書ける。 一番格好良いのは名前だけの名刺だ。肩書は一切入れない。しかし、それで通用するのはよほどの著名人だろう。 私は40歳で退職し、41歳のときに上京して知人と会社を立ち上げた。そのときの役職は取締役だったけれど、メディアに載るようになってから肩書が必要になった。 「ジャーナリスト

          動画時代に向けて始める「晩酌物語」

          50過ぎからのことをいろいろ考えている。と言っても、私はもうすぐ還暦だ。 普通なら、定年とかリタイアも考えていくことになるけど、幸いなのかどうなのか、私はあと10年は仕事せい、と言われている。 本業は、仕事がある限り続けるとして、どうせなら自分で楽しみながら続けられるものを始めたい。いや、今やっているものを「楽しく」リニューアルすべきだろう。 ひとつ考えていることがある。 勝谷誠彦から引き継いだものだ。ここでは動画の『血気酒会』。 正直言うと、昨年の秋ごろから疑問を感

          動画時代に向けて始める「晩酌物語」

          50歳以降のオヤジは、モテようなんて思わないほうが良い

          これは個人差もあるし、オジサンに限らずオバサンもだろうけど、50歳を過ぎるとガクッと体力の衰えを感じる。深夜まで呑んでいると、翌日の午後まで酒が抜けないとか、昼寝しないと疲れが取れないとか。 女性は更年期があるのでまだわかりやすいのだが、男性はよくわからないまま気力体力筋力知力…財力戦闘力包容力などほとんどすべての力が失われていく。 しかし、それを自覚したくないオヤジは変に強がってみる。若者に説教したり、自慢してみるのだが、相手からするとイタいだけだ、 ではどうしたら良

          50歳以降のオヤジは、モテようなんて思わないほうが良い