見出し画像

ベトナムの高級リゾートホテルに泊まったらプロレス技をかけられ、筋肉ライスを食べた話。

ども、よーぺーです。

今日はコロナ前でまだ海外旅行を楽しめた5年前、猛烈に働いていた日常が少し落ち着いたタイミングで妻と久しぶりに海外に行った時の話です。

二人とも過去に行ったことがなく、近年リゾート地として人気が出始めていたベトナムの「ダナン」に6日間程度滞在することにしました。

ダナンは、砂浜のビーチとフランス植民地時代に栄えた港の歴史で知られるベトナム中部にある海沿いの都市です。街の西部の内陸部にあるリゾート地バナヒルズを訪れる際の拠点としても人気です。

Googleより

ベトナムと言えば、フォーや生春巻き等グルメが有名。まずは滞在するホテルを決め、さらにダナンを中心に観光地として有名なホイアンを巡る計画を立て、久しぶりの海外旅行なので二人とも自然とテンション爆上がりでした。

ホイアンのイメージ。伝統×オシャレが絶妙でいい!

二人ともガンガン観光地巡りをするというよりもホテルでゆっくり過ごすことが好きなタイプなのと、久しぶりの海外旅行だったのでホテルに一番お金をかけることにしました。

選んだホテルは「ナマンリトリート」という5つ星ホテル。

ナマンリトリートはベトナムの時代を起越した遺産と昆ざる魅力的な高級ホテルです。強烈な印象を与える伝統的な竹建築や精巧なデザインの内装、ベトナムの親しい雰囲気など、全てお客様に快適な体験をもたらします。

HISホームページより
これみたらテンションあがりません?

さらに、レビューも高評価が多く、なんとホテルのプランで1日1回のスパ利用が無料と、東南アジアのスパが大好きなボクは、期待に胸を膨らませていました。

東南アジアのスパイメージ。とてもリラックスできそう。

実際行ってみると、ホテルの外観、内装、スタッフ、食事など期待以上でとっても満足していました。

のんびりとビーチサイドでビール飲みながら過ごしたり、本を読んだり泳いでみたり。

ビーチサイドでビールとハンバーガーを楽しむ。

もうこうなると、スパも「今まで味わったことのない体験が味わえるに違いない!」とワクワクが止まりませんでした。

2日目、来ました。スパの時間が。

ウキウキしながら妻と二人でスパに行き、まずはメニューを選び。ボクはタイマッサージを選択。

そしてついに施術開始。男性のスタッフでした。

施術開始から数分後、なにか得体のしれない違和感を感じ始めていました。

「ん?なんか強いなwまあこんなもんなのか、、」

どんどんエスカレートしていく施術。

タイマッサージ自体は本場バンコクで受けたことがあるのですが、想像以上に強い。。。

本場のタイマッサージは、ちょっと強めのストレッチという感じですが、今受けているのは明らかに強烈なストレッチ。思いっきりゴムを引き延ばすような感じw

これがずっと続くのかなぁと不安を感じてはいるものの、まさかにと想いながら耐える時間。

全く緩くなる気配もなく時間だけがどんどんすぎていきます。

「まあ、こんなもんか。明日は別のメニューにしよう。。」

そんなことを考えながら、終わりまでなんとか我慢していました。

そしてやってきました。クライマックスが。

最強にして最大の大技。

釣り天井固めw

冗談ではありません。ガチでこれになりました。

現場写真

まさかこんな場所でプロレス技をかけられるとは。

まさか、ベトナムでプロレスの大技をかけられるとは夢にも思いませんでした。小さいころプロレスごっとをして、兄貴に1回だけかけられた記憶がありますw

そんなこんなで地獄のような40分1本勝負の試合が終わり、疲れ果ててホテルの部屋で一休みし、夕食は街のレストランでご飯を食べることに。

ついに楽しみにしていたベトナム料理。

お店に到着し「さて何食べようかなぁ~」とウキウキワクワク。

メニューを見ると、なんと親切に日本語メニューがあるではないか!

「おお!これは嬉しい!」

とパラパラとめくっていると

ライスの7行目をご笑覧ください。

キンニクとフライドライスwwww(正しくは「にんにく」)

おもしろいからどんなものが出てくるかと注文したら、ちゃんと美味しいニンニクライスでした。

という感じで、他ではできない体験をしたベトナム旅行でした。

皆様も機会があればぜひ行ってみてください。

それではまた!

ホテルはこちら


良かったらサポートいただけると泣いて喜びます!