シェア
畑中美智子
2023年3月4日 07:00
免疫力を上げるためには気の力を上げることも大切です。「病は気から」といいますが、気にも、「元気」「営気」「衛気」「宗気」があって、私たちのカラダの源になっています。病気予防する「衛気」を高めてあげると、風邪を引きづらくなります。
2023年3月2日 07:00
免疫力を上げる食事法についてご紹介します。風邪の菌やインフルエンザなどウイルスは、乾燥と低温の時に一番広がります。異物の侵入口は口や鼻。体の入り口である口や鼻は粘膜で覆われていて、病原菌などの異物の侵入をキャッチします。ここが異物侵入の第一の関所です。粘膜を強化する食べ物にビタミンA が多い食べ物があげられます。
2023年2月26日 07:00
季節の変わり目に免疫力が低下しがちです。免疫力の低下は、粘膜から。病原菌やウイルスが侵入してくるのは、カラダの入口を守っている粘膜周辺。目のトラブルやのどの痛み、咳、くしゃみや鼻のムズムズ、歯茎のハレや口内炎、下痢、膀胱炎やデリケートゾーンのトラブルなどが免疫力低下の第一症状です。私の場合、免疫力が低下すると歯茎のハレでお知らせがきます。気が張っていると、自分の弱りに気づきにくもの
2023年2月7日 07:00
風邪を引いたり、下痢したりと免疫力低下の症状が、出始める女子があちこちにみられます。この時期になると、食養生のご相談で受けるのは冷え症の改善。今回は、温活について、漢方と薬膳の食養生の観点に書いていこうと思います。健康な人の体温は36度台だと言われています。しかし、最近では低体温な人が増え、女性ばかりでなく、男性や子供たちにも低体温症がみられるようになりました。
2017年12月4日 07:00
2017年12月1日 07:00