マガジンのカバー画像

チョコレポ

19
運営しているクリエイター

#サロン・デュ・ショコラ

Chocolate. It's like Jazz

Chocolate. It's like Jazz

フレデリック・ブロンディール

珈琲焙煎士の祖父を持つF.ブロンディールは家族から受け継いだ“焙煎”の技術と哲学を元にしているこの“Le Jazz”は2024年の軌跡です。カカオ豆は、産地の気候や発酵状況などに強く影響を受ける自然の産物。焙煎の中で、毎年変化するカカオ豆一つ一つの声を聴き、反応し、戯れ、ショコラへと閉じ込めます。

F. ブロンディールが、まるでジャズのセッションのように豆と対話し

もっとみる
不協和音の概念を崩せ

不協和音の概念を崩せ

PÄTISSIER eS KOYAMA

ショコラ界の頂点で輝き続け2023年のCCC.では10度目の最高位を獲得。外国人部門最優秀ショコラティエ賞も3度受賞。2013年に設立した子供専用パティスリー「未来製作所」がキッズデザイン賞を受賞し、絵本も出版しているというあまり他では見ないプロフィール。2019年には「トップ·オブ·ショコラティエ100」の一人として表彰を受けたとのこと。

CCC.とは

もっとみる
台湾気分を味わえるチョコ

台湾気分を味わえるチョコ

吉祥寺にあるショコラトリー PRESQU'ILE chocolaterie

今回のサロンデュショコラまで全然知らなかったけど、いろんなサイトで紹介されている有名店のよう。
お店にはケーキやフォンダンショコラも売っているとのことで、実店舗にも行ってみたくなりました。
カカオのこだわりを見ると摩砕、精錬の工程で酸味を和らげるよう仕上げているとのこと。
道理でカカオの酸味が弱くて自分好みのカカオ感なん

もっとみる
チョコとカクテルのミクソロジー

チョコとカクテルのミクソロジー

虎ノ門にあるバーmemento moriと、中野坂上のROND-POINTによるミクソロジー。

ミクソロジーとは聞き慣れない言葉ですが、「Mix(混ぜる)」と「Ology(―論)」を組み合わせた造語です。
本来はリキュールやフレーバーシロップを使用せず、フルーツや野菜、ハーブ、スパイス等の様々な素材を使うカクテルのことを指します。
混ぜ合わせるだけではなく、液体窒素や遠心分離機など、革新的な技術

もっとみる
フルーツのキャラメルとハーブの組み合わせを楽しめるチョコ

フルーツのキャラメルとハーブの組み合わせを楽しめるチョコ

Vincent Guerlais14歳から修業を始め、1997年に22歳で故郷ナントに自身のお店をオープンし、現在7店舗を展開。伝統製法と素材へのこだわりや、芳醇なエスプリで、高い評価を得ています。2007年より世界最高峰の洋菓子職人協会 「ルレ・デセール」のメンバー になり、2018年に会長に就任。

ナントってどこ??って思って調べてみたら、フランスのブルゴーニュ地方の街。しかも『海底二万里』

もっとみる
フレンチの皇帝の息子による異彩を放つチョコ

フレンチの皇帝の息子による異彩を放つチョコ

「フレンチの皇帝」として知られるあの有名なジョエル・ロブションの息子、ルイ・ロブションが手掛けるチョコ。
まさかの御本人が店頭に立っていたのでサイン付き。
(写真もどうですか、と言われたが恥ずかしくて断ってしまった)

父親ジョエル・ロブションの代表料理や、ルイとジョエルの思い出の皿からインスパイアを受け、息子から父親へのオマージュをフルコース仕立てのショコラで表現したと書かれており、その表現に偽

もっとみる
シンプルな物の中にこそ奥深さがある

シンプルな物の中にこそ奥深さがある

Le Bristol ParisLe Bristol Parisとは、1925年に創業したパリ8区の5ツ星ホテル。その中に併設された3ツ星レストランの新シェフに就任したジャケティ氏の作品が販売されていました。ジャケティ氏はMOFに挑戦するなど、さらにクオリティの高いショコラ作りと積極的なクリエーティブを見せています。

MOFとは

MOF(Meilleur Ouvrier de France)は

もっとみる

タッグと新風という言葉に弱い

ALLÉNO & RIVOIRE2021年12月にパリ7区にオープンしたショコラトリー。三ツ星スターシェフ、ヤニック・アレノ氏と、彼のレストランのシェフパティシェ、オレリアン・リヴォワール氏がタッグを組んでカカオの世界に新風を巻き起こしたと話題。チョコレート職人ではない二人が、これまでに味わったことのないチョコレートと新しい喜びをクリエイトしている。

説明文に引き込まれたのと、そば茶やカボチャの

もっとみる
カカオ博覧会

カカオ博覧会

Jean Michel MortreauJean Michel Mortreauとは世界で一番やさしいショコラ作りをコンセプトに掲げてるブランド。
そのコンセプトに忠実に、SDGsへの取り組みやビーン・トゥ・バー(カカオ豆の仕入れからチョコレートまでの加工を一貫して行うこと)、
そしてさらにその一歩先をいくファーム・トゥ・ショコラ(カカオ農園とパートナーシップを結んで設備支援をしながらチョコレート

もっとみる
神のフルーツ、クプアス

神のフルーツ、クプアス

日本初上陸のMISSION CHOCOLATE
「他にはないチョコレート」がテーマのブラジル🇧🇷のブランド。

カカオとチョコレートの教育者&作り手として20年以上の経験を持つガヤルド氏が2013年に創業。女性の雇用や、原料調達も支援を必要とする団体や生物多様性を保護する協同組合から仕入れ、カカオ農家と直接取引の際は市場価格の約4倍を支払うなどサステナブルな活動にも積極的。世界的な品評会でも5

もっとみる
イスラエル🇮🇱尽くしのチョコ

イスラエル🇮🇱尽くしのチョコ

IKA CHOCOLATEイカと言ってもスプラトゥーンでもイカゲームでもありません🙅
イスラエルのテルアビブを拠点とするイカ・コーエンさんというパティシエのブランドです。
イスラエルでチョコのイメージなかったので気になりました。

テルアビブという都市も初めて聞いたので調べてみたらイスラエルの人口第2位の都市(1位はエルサレム)。イスラエルはエルサレムを首都と宣言していますが、国際社会はテルアビ

もっとみる
爽やかを極めたチョコ

爽やかを極めたチョコ

KARUNA CHOCOLATEカタログには以下の説明文

南チロル地方の山間部、家族で営むクラフトチョコレートメーカー。2018年に本格的に販売を開始。厳選したシングルオリジンのカカオ豆が持つ果実感を重視。2019年以降インターナショナル・チョコレート・アワード、アカデミー・オブ・チョコレートのそれぞれの部門で賞を受賞。

ヴィーガン向けのチョコが三種類売ってました。
(ラズベリー、カシューナッ

もっとみる
暴力的なカカオに殴られたことありますか?

暴力的なカカオに殴られたことありますか?

サロン・デュ・ショコラの戦利品レポ。

BONNATカタログには以下の紹介文が。

1884年創業の老舗。ステファン・ボナ氏が6代目当主として腕を振るっています。創業当初よりカカオ豆からのチョコレート作りを手がけ、1984年には「シングルオリジン」というコンセプトを世界で初めて打ち出して7種の産地別タブレットを発売。コレクション心をそそるパッケージも人気です。

CACAO REAL DEL XO

もっとみる
Wですっぱい後味すっきりなチョコ@サロショ

Wですっぱい後味すっきりなチョコ@サロショ

チョコ好きには胸が踊るも財布が厳しくなる季節がやってきました。

そう!バレンタインです!

この季節は毎年世界中からチョコレートが集まるのです。

今までは高島屋のアムールドゥショコラに行ってたのですが、今年は気分を変えてサロン・ドゥ・ショコラへ。

せっかく大量に散財するなら備忘録も含めて買ったチョコの感想でも載せようかと思ってここに記します。

CUNA DE PIEDRA
メキシコのチョコ

もっとみる