見出し画像

失敗談も話した方が良い

人間、何かを成功させたい時には、他の人の成功体験などを真似しようと考える。

人の成功を自分にも活かそうとするのは大切である。

しかし、人の失敗を知ることも大切なことであると思う。


まず、失敗を知るべき理由として、失敗を避けることが成功に繋がると考えているからだ。

成功するには、他の成功体験を真似することも勿論大事であると思うが、他の人の失敗を避けることの方が大切であると思う。

成功体験というのは、その人に合った方法を見つけて、実践するというパターンが多い気がする。

故に、ある人が成功したやり方が自分にも合うかという話は、また違ってくる。

大学受験においても、塾の公式サイトで成功体験談などを掲載しているが、そこに記載されている勉強方法を実践したからといって、成績が上がるとは限らない。

寧ろ、失敗体験の方が多くの人に当てはまると考えられる。

この方法が勉強しなければ良かった、もっと早くこの方法に気づければ、もっと効率的に成績を上げることができた。

こういうことを知ることで、失敗を避けることができる。

この方法はダメなんだと知ることで、その方法に割く時間を使わずに済む。

あらゆる失敗を避けることで、自分が成功するための方法に早くたどり着くかもしれない。


もう1つの理由として、人間らしさを感じることができるということだ。

人間、生きている間に、失敗したことがない人間などいないと思う。

大きな失敗はせずとも、小さな失敗は何回かしていることであろう。

何なら、大きな成功を成し遂げた人ほど、沢山の失敗をしているかもしれない。

それなのに、成功した話しかしてこない人は、信用できない。

私自身、成功体験しか話してこない人を凄いとは思えない。

寧ろ、失敗した経験を話してくれる方が信用できる。

失敗したことを正直に話してくれる性格や失敗を乗り越えたことで現在の地位にいること、誰でも失敗はあるよという心の寛大さなどを感じることができる。

私が信頼している人もそのような人がほとんどである。


人に凄いと思われたいという感情や後輩に舐められたくないといった理由から、武勇伝のようなエピソードしか話さないかもしれないが、それが正しいことだとは思わない。

人の失敗を聞いて、馬鹿にしてくる人なんて、ろくな人間ではない。

私も含めて、人は失敗という出来事に敏感すぎるのかもしれない。

「失敗=ダメ」では無く、「失敗=次への成長」という意味合いが世の中でも広がるように、私も活動していきたいと思う。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?