見出し画像

【アラサーOLイタリア旅④】憧れのフィレンツェ

15ヵ国旅行してきたアラサーOLがオススメする、5都市をめぐる見どころ盛り沢山のイタリア旅🎵

前回のピサに続きフィレンツェを訪れる!


憧れのフィレンツェ

なぜフィレンツェに憧れていたかというと、私の海外旅行欲は、大体が世界史の資料集から生まれているからだ。

高校時代、世界史の授業が好きで、センター試験も世界史が一番点数が良かった。

その世界史の資料集の表紙が、このフィレンツェだったのだ。


フェレンツェの旧市街では、”ウフィッツィ美術館”に入ることができた。

普段あまり美術館には興味がない私だが、この美術館の作品は有名なものが多く、
ボッティチェリやレオナルド、ミケランジェロ、ラファエロなど、それこそ世界史資料集そのものだった!

画像2

美術館の内装も素晴らしく、歩いているだけでアート好きになった気分を味わえる。


※ちなみに、自己紹介記事に使っている写真は、ウフィッツィ美術館前でとったもの。外国人の女の子たちがやってたのを真似てみた。


もちろん街中も凄い雰囲気。花の都フィレンツェと呼ばれるだけある。

画像1


この日は夕飯もフリーだったので、フィレンツェの街中をフラフラ。


ベローナに続き、ここでも「触ると幸運?ご利益?」なイノシシ像に触る。

イタリア_200718_18

とりあえず触っとくスタンス。


そしてイタリア旅初の、ジェラートを堪能🎵

イタリア_200718_21

ピンボケ・・・・。

イタリア_200718_22

何味だったかは、思い出せない。


そして、夜ご飯は、パニーノに決定!
なんか、中に入れるもの、色んな種類から選べたけど、
イタリア語読めず適当にオーダー。

イタリア_200718_7

私はどっちも美味しくて、本場を感じて食べていたが、
姉は「不味い」といってほぼ食べなかった。


連日の天気の悪さもあって、機嫌悪くなる姉。
(私が雨女ということもあり、ムカついてきたらしい笑)
確かに修学旅行は小・中・高と毎度雨。基本旅行に行くときは雨の少ない時期を選ぶようにしてるんだけど。
イタリアのこの時期(10月)は安かったんだよね。


姉妹だと気を遣わないから、良いようで、旅行はいまいち盛り上がりに欠けることも。。。。

と言いつつ、服がシェア出来たり、割り勘の時きっちり割らなくても気にならなかったり、良い面も多々あるのだが。


でもどちらにせよ、雨を私のせいにされても、ねぇ。




次回、町中が美術館!!??な「ローマ編」





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?