マガジンのカバー画像

メンタル系マガジン「メンタルズノンノン」②

60
障害者枠で就職~現在の転職活動までの出来事や思ったことを
運営しているクリエイター

#退職

障害者雇用と評価「雇うか切るか」

障害者雇用と評価「雇うか切るか」

これまで障害者雇用に対して

「求められるのは能力よりも体力」
「業務内容についてもっと評価を」

という話をしました。

今回は、"評価のされ方"についての結論や総まとめとなります。

***

スキルについて、「ITパスポート持ってます!」とか、「MOSのExcelエキスパートです!」とか、そういうのはほとんど評価されないんですよね。

昇給したりとか出世したりとか、そういうのも特にない。

もっとみる
「傷病ベーシックインカム」国民の声  ~ショートショート

「傷病ベーシックインカム」国民の声  ~ショートショート

20XX年、日本にもベーシックインカム制度が導入された。日本にも、とあるのは、既に先進国ではかなり普及が進んでいるからだ。

対象は全国民ではなく、怪我や病気で働けなくなった人に限られることになった。
医師の診断書を提出さえすれば、特に審査もなく誰でも国からお金を貰うことができる。

期間の定めはなく、復職もしくは再就職が決まるまで、毎月生活保護と同程度の保障が受けられる。

制度の導入にあたり「

もっとみる
行き過ぎた「迷惑掛けるな」の末路   ~ショートショート解説

行き過ぎた「迷惑掛けるな」の末路 ~ショートショート解説

自分で書いた物語を自分で解説するなんて、スベったギャグを「ここの部分がこうなってて面白いんです」と説明してるみたいでアレなんですが…やります。

***

電車の中で熱中症で吐き気に襲われるというこの話…

実はほぼ実話です。シャレでもなんでもなくて。

ただ実際は、吐く寸前で途中下車して難を逃れています。「このまま電車を降りなかったらどうなっていただろう」という仮想が今回のショートショートでした

もっとみる