養生デザイン

理学療法士・山中雄大と漢方カウンセラー・青木優加のユニット。10年先も健やかにをテーマ…

養生デザイン

理学療法士・山中雄大と漢方カウンセラー・青木優加のユニット。10年先も健やかにをテーマに暮らしのヒント=養生についてお伝えしています。セミナー中心に各地をまわりつつ眠りのお悩みに寄り添うサロンBlue Moonも営業中。心と体の力を引き出すことにつながるnoteに…。

ストア

  • 商品の画像

    ねむねむ珈琲(カフェインレス)

    カフェインレスの珈琲にくろもじをブレンドしました。夜でも香りと珈琲を淹れるひとときを楽しんでいただけます。
    ¥260
    養生デザイン/ねむりのサロンBlue Moon
  • 商品の画像

    ねむねむ茶 葛の葉ブレンド(ノンカフェイン)

    福井県若狭町の葛の葉、葛の花、葛の新芽をベースに紅花と玫瑰花をブレンド。葛のこっくりとした味わいがお楽しみいただけます。年齢がそろそろ気になる方におすすめです。原材料:葛の葉、葛の花、葛の新芽(福井県若狭町)、薔薇(中国)、紅花(中国)内容量:4.8g(1.4g×3)
    ¥980
    養生デザイン/ねむりのサロンBlue Moon

マガジン

  • 養生デザインと探究学習

  • 養生デザインとウェルビーイング

  • 敦賀のこと、まちのこと

    敦賀のまちや面白い人、コトなどを青木目線でご紹介します

  • 商品の画像

    ねむねむ珈琲(カフェインレス)

    カフェインレスの珈琲にくろもじをブレンドしました。夜でも香りと珈琲を淹れるひとときを楽しんでいただけます。
    ¥260
    養生デザイン/ねむりのサロンBlue Moon
  • 商品の画像

    ねむねむ茶 葛の葉ブレンド(ノンカフェイン)

    福井県若狭町の葛の葉、葛の花、葛の新芽をベースに紅花と玫瑰花をブレンド。葛のこっくりとした味わいがお楽しみいただけます。年齢がそろそろ気になる方におすすめです。原材料:葛の葉、葛の花、葛の新芽(福井県若狭町)、薔薇(中国)、紅花(中国)内容量:4.8g(1.4g×3)
    ¥980
    養生デザイン/ねむりのサロンBlue Moon
  • 商品の画像

    ねむねむ茶 くろもじブレンド(ノンカフェイン)

    福井県池田町のくろもじをベースに金銀花とみかんの皮をブレンドしました。夜寝ている間エアコンが欠かせない方、お出かけの多い方におすすめです。原材料:くろもじ(福井県池田町)、金銀花(中国)、みかんの皮(中国)内容量:3.3g(1.1g×3)
    ¥870
    養生デザイン/ねむりのサロンBlue Moon
  • もっとみる

最近の記事

立春 2024.02.04

立春。 日が長くなったなぁ…と感じつつ。 そういえば冬至から春分まで半分来たんだなってあらためて。 地球はぐるぐる回っていて 動いているのは私たちなのに 日の長さが変化していったり 星が動いたり 遠くのものが動いていることで 周りばかりが変わっているように感じるのはなんだか不思議。 自分は変わりたくなくて それなのに変わりたくて この自己矛盾のなかで なんだか分からないまま上を目指してしまっていて でも自分がいまどこにいるのか分からないのに 上だけを目指すのも

    • 東京にて初開催✨ほどほど養生「SDGs✕健康=ウェルビーイング」のお知らせ 2024.1.27

      東京、南青山291のConnect 291にて ほどほど養生「SDGs✕健康=ウェルビーイング」を開催します。 今回は ・ストレスケア ・眠り と二つのテーマで二夜連続で開催します。 日時:2024年2月23日(金)    夕方の部 16:00-17:30     テーマ:イライラポイントを味方につけてストレスケア                 夜の部 18:30-20:00     テーマ:眠りとストレスケア    2024年2月24日(土) 19:00-

      • ほどほど養生「ウェルビーイングと健康」開催しました 2024.1.27

        こんにちは。養生デザイン/ねむりのサロンBlue Moonの青木優加です。 昨日は今年最初のちえなみきでのワークショップを開催しました。 テーマは「ウェルビーイングと健康」 今年は ・ウェルビーイングとは? ・自分にとってのウェルビーイングとは? を通して、参加してくださる方の心や身体の健康について毎月気づきや振り返りのワークショップにしたいなと考えています。 養生デザインの考えるウェルビーイングとは?ウェルビーイングという言葉がよく聞かれるようになって数年。

        • 自分の好きやかわいいを信じる 2024.1.26

            突然ですが かわいいもの、かっこいいものが好きです。 ほんでも私の思う ドンピシャのかわいいや、かっこいいは どうやらいわゆるメジャーなものと 少し違うらしい。 なんとなくそう気づいてからは 自分の良いと思うものに 自信が無くなってしまって 自分の感覚をどこかに一回棚上げしてしまうことばかりになってしまってました。 人と違うこと  は 劣っていること だと思ってたというか そう思って蓋をするようにしてたなぁ。 自己肯定とか 自己受容とか 多様性とか そ

        立春 2024.02.04

        マガジン

        • 養生デザインと探究学習
          4本
        • 養生デザインとウェルビーイング
          3本
        • 敦賀のこと、まちのこと
          5本
        • 日々是好日:青木の日記
          32本
        • ココロケア
          24本
        • 養生デザインとSDGs
          8本

        記事

          探究学習コーディネーターとして探究活動に関わらせていただいています 2024.1.25

          昨日からの大雪で相談会が中止になってしまいましたが、今年度からご縁をいただきまして高校生の探求学習に少し携わらせていただいています。 ちなみに探求学習とは? 2022年度から高校生の新科目として追加されたもので学習指導要領の改訂に伴い、従来の「総合的な学習の時間」が「総合的な探究の時間」に変更されました。 探求学習とは、教科や科目の枠を超えた横断的、かつ総合的な学習を指し、 地域活動を通して自分が住む地域の問題点や課題を発見したり、解決策を探求することであったり、 また

          探究学習コーディネーターとして探究活動に関わらせていただいています 2024.1.25

          ウェルビーイングとフェムケア 2024.01.15

          ウェルビーイングとフェムケア。 健康経営でも欠かせない要素になっています。 私自身が漢方や東洋医学に出会う前は起き上がれないくらいの生理痛に苦しみ、ご飯も食べられず、ひどい時は病院で点滴を受けていたほど。 むしろそれで改善したのをきっかけに東洋医学や漢方の偉大さに ハマってしまったところがあります。 なので、月経の苦痛や女性特有の悩みにはとても共感できるものがあり まずは生理痛が当たり前だと思っている方には少しでも快適に過ごせるような提案ができたらと思いますし 職

          ウェルビーイングとフェムケア 2024.01.15

          敦賀FM ハーバーアフタヌーンクルーズ2024.01.09

          もう先週のことになりますが 1月9日(火)の敦賀FM(ハーバーステーション)ハーバーアフタヌーンクルーズにゲスト出演させていただきました。 ラジオの生放送出演は久しぶり! そしてナビゲーターの ゆいちゃんのラジオも 初めてお邪魔させていただくので 本当に楽しみでワクワクしておりました。 当日は ・自己紹介 ・私のお仕事内容 ・私の初夢 ・ねむりのサロンについて ・どんな方がご相談に来られるか そして眠りにまつわる質問で ・すぐ眠くなるのはどうしたら? と言う面白

          敦賀FM ハーバーアフタヌーンクルーズ2024.01.09

          ほどほど養生-ウェルビーイングと健康-開催のお知らせ 2024.1.10

          今年いちばん最初のワークショップのお知らせです! 2024年 心地よくスタートできていますか? 養生デザインも 今年は新しい試みに色々とチャレンジしていく年にしようと目標をいくつか立てました。 そこで今年は「ウェルビーイング」という言葉を通して 健康とは?幸せとは? を一緒に考えながら紐解いていくワークショップにしたいと思っています。 1月のちえなみきでのワークショップはその第1回目✨ 「ウェルビーイングとは?小さな幸せの気付きかた」をテーマに開催します。 ま

          ほどほど養生-ウェルビーイングと健康-開催のお知らせ 2024.1.10

          心地よさと罪悪感 2024.1.8

          三が日が過ぎて 自分の誕生日を迎え 七草を食べると ようやく私の中での新年の儀式が終わって 日常にもどれるような感覚になります。 それでも今回はまだなんだかザワザワするのと 
あわせて やりたいことがむくむく。 
それに加えて 今まで大丈夫だったものが 急に受け付けられなくなってしまったり と面白い変化を感じています。 触れるもの 見るもの 聴くもの 食べるもの などなど に少ーし前からセンサーの感度が さらに上がり 心地よいなぁ 

好きだな 

愛おし

          心地よさと罪悪感 2024.1.8

          年女の所感と今年の目標 2024.1.6

          新年早々誕生日を迎えました。 お仕事をして 好きなものに触れ 美味しいものを食べ 美味しいお酒を飲み サプライズなお祝いをしてもらったり ゆっくりお風呂でこれまでを振り返ったり 好きな音楽を聴いたり たわいもないことで笑ったり と幸せな1日を過ごさせていただきました。 写真は誕生日に一番乗りでいただいた羊羹。 今年は年女。 だからかなんだかわからないけど 妙にワクワクしている自分がいます。 そして歳を重ねるごとに誕生日のありがたさを しみじみと感じ 盛大に喜んで

          年女の所感と今年の目標 2024.1.6

          不安で眠れないときは-2024.1.3

          こんな時は少しでも平常運転で…と ザワザワした気持ちを真ん中にもってくるように心がけています。 目が冴えてなかなか眠れない 心配ごとがある 不安になる 心も体も疲れているのに眠れないとき そんな方はどれかお試しくださいね。 ❶おすすめの食材はくるみ 足腰のだるさやお疲れを助けてくれ、肌や髪の 栄養補給にも役立ちます。夜になると乾いた咳が出る方は日頃のおやつにどうぞ。 ❷「大きく息を吐いて吸って」を3セット。 ・まず大の字で横になり、目を閉じて息をふーっと吐く

          不安で眠れないときは-2024.1.3

          新年あけましておめでとうございます! 2024.1.2

          あけましておめでとうございます! SNSでは個々で年始のご挨拶をしましたが、山中は龍と話してるし、青木は龍を手なずけてるしで。 (打合せ無しでこのありさま…) それぞれの個性が出た年始のご挨拶をさせてもらいました。 改めまして、養生デザインとして2人からです。 -- 2023年は養生デザイン解散か⁉︎の危機も迎えましたが、お互いの違いを理解し受け容れることで以前よりも力強く進めていける様になってきました。 そして2024。 龍の背に乗って昇って行くのではなく。

          新年あけましておめでとうございます! 2024.1.2

          令和5年仕事納め-ちょっとはやい ゆく年くる年- 2023.12.29

          2023.12.29 仕事納め。 令和5年のお仕事納めは 初の企画「ちょっとはやい ゆく年くる年」 養生デザインでお茶会でした。 お互いのストレスに感じていることを お話していただき それを星読みやココロケア&ココロのコーチング視点から紐解きつつ。 ずっと笑いの絶えない楽しいひととき。 笑顔で納めることができました。 養生デザインも大掃除して 氣比神宮にお参りへ。 さいごに「 ねむねむ茶」をお取り扱いいただくことになった「まにまに」 @ma.ni.ma.ni_z

          令和5年仕事納め-ちょっとはやい ゆく年くる年- 2023.12.29

          地球に優しいカラダづくり-福井県SDGsパートナー 2023.11.05

          2022.11.05 養生デザインは福井県SDGsパートナーに登録し活動中です。 登録制度が福井県にあることを知った数年前。 自分たちの取り組みはSDGsの概念に当てはまるなと感じ登録申請しました。 でもSDGsを啓蒙するカードゲームや講座を開く活動でもなく  自然にやさしい商品開発をメインに行なっているわけでもありません。 -- 当時から養生デザインが取り組んでいるSDGs番号 「3:すべての人に健康と福祉を」 「11:住み続けられるまちづくりを」 養生デ

          地球に優しいカラダづくり-福井県SDGsパートナー 2023.11.05

          教師にむいてないかも…からの方向転換2023.10.15

          2023.10.15 6年前。 そういえば福井県には高校受験に関わる英検家電制度というものがありまして。 実は数年、英検のサポートのためのシニアティーチャーなるものをしておりました。 私は英語というか英会話に関しては 自分の思いがあって 伝えたいことが伝われば良いと思っているので 完璧な英語じゃなくて大丈夫だよーと伝えつつ。 でも、そこは「英検」をクリアせねばならないのでやっぱり文法的な勉強は必要で。 それでも文法を気にしすぎて話せなくなるのは本末転倒だよなぁ

          教師にむいてないかも…からの方向転換2023.10.15

          まだまだ外していけるな…映画「首」を観てきました 2023.12.04

          2022.12.04 今年いちばん観たかった作品を観てきました。 まだまだ常識というか 頭の中にある「普通」や「当たり前」 そして「勝手にしてた遠慮」を 外していけるなって どかーんとすごい衝撃を 受けました 本当に大切なものはなに? 何のために生きる?戦う? いや、むしろどこでどう死ぬか、のために生きるのがこの時代の生き方だったのかもしれない などなど そんなことをぐるぐると考えた作品。 衣食住事足りて初めて、どう生きるかを 考えられるのかも。 いまこ

          まだまだ外していけるな…映画「首」を観てきました 2023.12.04