見出し画像

辛いとき助け合える仕事場ですか。みんな笑顔で働いていますか?

 自分が怪我や病気で休むと仕事に穴があき、みんなに迷惑をかけてしまう。

入院して仕事に穴あけたら迷惑かけちゃう…(unsplash)

 だからそんな状況ではやすめない。無理しちゃう。そしてまた潰れる…慢性的な悪循環。

 みなさんの仕事場は助け合える環境にありますか。

 助け合える環境がないと、働き方改革もままなりませんよね。何かあったときに気軽にヘルプできてサポートされる関係はありますか。子どもが急に熱、おじいちゃんが倒れた、自分が高熱…ヘルプできる仕事場ですか?

助け合える雰囲気ですか?(unsplash)

 仕事場に全く人が足りなくてサポートが物理的に無理な感じでしょうか。そうではなく、人はいるが体制と雰囲気がないだけでしょうか。
 前者ならとても心配です。ワンオペっぽい。無理しないよう祈ります。
 後者なら、ぜひ助け合える環境づくりを。

 その環境は日頃から雑談できる雰囲気のことですよね。きっと。インフォーマルな人間関係を構築しておくことがいざというときヘルプを出せるきっかけになりますから。無駄口、けっこう大切。

日頃からインフォーマルな人間関係を(unsplash)

 そして、もし助けてもらったら、次はあなたが誰か辛い思いをしている人に声をかけて助けてあげてくださいね。
 ちょっとひと声。大丈夫?…とね。

 持ちつ持たれつのお互い様ですから。返報性の原理なのですかね。こうして好循環が出来上がれば、みんな助け合いながら頑張れる素敵な職場になるもの。

家族が笑顔だから仕事もうまくいく。
(unsplash)

 また、仕事のために家族にまで無理させる時代ではありませんよね。家族の働き手が潰れてしまったら家族に負担がかかり大変なことに。そんなことになってしまっては家族を笑顔にできませんから、仕事を通じ社会を笑顔にすることなんてできませんよね。

 仕事がうまくいくから幸せなんじゃなく、自分や家族が幸せだから仕事もうまくいく。

 会社もまずは従業員の幸せが最優先!
 そのためにみんなが協力して助け合う。助けられることで感じる幸せな気持ちの好循環が、仕事を通じ社会の幸せに繋がり、世の中を幸せに巻き込んでいく。
 そうなったらよいなと感じており、これからも助け合いを続けてみたいと思います。

 どうした?
 大丈夫かな?
 困っていることあるかい?

              yoitenki4110

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?