見出し画像

睡眠。。人生の3分の1を寝て過ごす私たち。
起きてる時間、意識のある時間にフォーカスしがちである。
その活動時間のパフォーマンスを上げるためには、脳や筋肉、精神的にも睡眠で回復が必要不可欠である。
なんとも、当たり前のこと言うじゃん。

アーユルヴェーダの考え方だと
8時間仕事(通勤時間も含める)
8時間睡眠
8時間休息(食事時間含める)
このバランスが整っていると、心身の健康を保てるそうです。

20歳で初めて会社員(接客業)として働いていた時のバランスは最悪だった。
12時間仕事(通勤時間含め)
5〜6時間睡眠
6時間休息(朝ごはん抜きの食事時間含める)
新入社員のため覚える事がたくさんあり、
自宅でも仕事の事が頭の中から離れない日々が続いた。
いくら若いとはいえ、精神的にも体力的にも疲れていた。
ストレス発散のために、友達とお酒を飲んだりクラブに踊りに行っていた。

睡眠時間を削って遊びにいくと
翌朝の仕事は頭がボーッと、やる気が起きずに悪循環。ランチはコンビニで買ったものをササっと食べた。
ネガティブな思考になり、ミスをすると泣いたりしていた。

別の仕事をしてる友達もストレスを抱えていて、お互いに愚痴を言い合う。
私だけじゃないから頑張ろう。
社会人1年目は、みんな大変だったよ。という先輩達の言葉を聞いて、働くって大変なのね。と思考を停止していた。

ヨガを思い切りやっていた学生時代よりも、
心も体もガチガチに固まっていた。
トイレにも自由に行けないくらい土日は忙しい仕事だった(ブライダル業界)
便秘がちになり、生理痛も重たくなった。

久しぶりにヨガのレッスンに行けた時に、
先生に『久しぶりだね!元気だった?』と声をかけられただけでブワーっと涙が出てきた。
私は、ずっと先生に会いたくて
ヨガがしたくて、やっとやっと今日は来れて全然元気じゃなかったんだーって
心が壊れかけていたことに気がついた。

そこから、上司に今の業務を1人で背負うのはつらいです。と言うことにした。
理解がある方だったので、アシスタント業や
自分1人で集中できる裏方の作業をさせてもらえることになった。
好きなタイミングでトイレに行けるし、裏方の作業では自分自身を見つめ直す時間ができた。

すると、私がやりたかった事はここではできないなー。と気づくことができた。

転職をするにあたって、定時に上がれて
スケジュール管理がしやすく
仕事の前か後にヨガに行けること。
これが私の中で絶対条件だった。
いくら若くても、無理をしたら体調を崩して
寿命を削る、、、
自分のカラダは自分しかケアができない。
身を持って体験したからこそ、今が幸せである。
毎日心に余裕を持ち、ヨガができる健康な体であり、
ヨガを伝える場所がある。
そこに集まってくれる生徒さんがいることに感謝している。ありがとう。

4月から職場復帰される新米ママさんや、
新入社員の方、転職をして新しい環境になる方々
睡眠不足になるほど、頑張り過ぎないでくださいね。

#ヨガ #ヨガインストラクター #yoga #環境 #長時間労働 #ワーママ #ブログ #コラム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?