MISATO(オンラインヨガ講師)

はじめましてMISATOです。 0歳から6歳児の子どもたちに携わる仕事をしていました…

MISATO(オンラインヨガ講師)

はじめましてMISATOです。 0歳から6歳児の子どもたちに携わる仕事をしていました。同時にヨガをオンラインで教えています。 子どもの発達で悩んでいるお母さんに寄り添い、ヨガを通じて'こころのサプリメント'となれたらいいなと思い活動しています。

最近の記事

子どもの発達をうながすあそびヨガ

\ 子どもたちにヨガレッスンを始めます。/ この夏より 子どもの発達をうながす 'あそびヨガ ' を始めます。 あそびヨガではその名の通り  遊びながらヨガをする オンラインレッスンです。 8月、あそびヨガレッスンの体験を行いますので遊びに来ませんか? こんなお悩みありませんか? ☑️ストレスを溜め込みやすい。 ☑️自分に自信がない。 ☑️感情のコントロールが苦手。 ☑️姿勢が悪い。 ☑️体を動かすのが苦手。 ☑️物事に興味がない。 ☑️Youtubeな

    • どうなる?呼吸が浅い人

      \ 呼吸が浅いと どうなるの? / いつも当たり前にしている呼吸。 あなたは呼吸を意識して 過ごしたことはありますか? 呼吸が浅いと 脳や筋肉に 充分な酸素が行き届かず、 血流が悪くなる。 また、 冷え・むくみ・便秘 などの不調が現れる。 身体の不調を感じたら まず、 今の呼吸から 深い呼吸に変えてみて!! 以前のわたしのはなし 私は下半身はムチムチなのに 上半身はガリガリなのが悩みでした。 また、常に身体が冷たい。 冷房の効いている部屋は必ず 長袖、長ズボン

      • 背中のハミ肉を落としたい

        \ 背中のハミ肉を落としたい / ハミ肉の原因は!? ①姿勢が悪い ②肩甲骨のゆがみ ③下着が合っていない ④脂肪が多い 背中のハミ肉をなくすには 肩甲骨と背骨の間にある 菱形筋(りょうけいきん) という筋肉を鍛える。 菱形筋 肩甲骨と背骨の間にある筋肉で、 肩甲骨を寄せ、胸を開く働きをします。 この筋肉が動かないと後屈ポーズで 胸が開かず、腰に負担をがかかる。 また硬くなると 背中の血流が悪くなり、 頭に血がめぐりにくくなります。 血がめぐらなくな

        • 肩こりがラクになる

           \ 背中からアプローチ 肩こり改善 / 普段から 姿勢を気にしたことありますか? 猫背の姿勢 長時間のデスクワーク バッグを片方の肩にかける アンバランスな姿勢 などは 背骨が崩れて 周辺にある僧帽筋などの筋肉に 負担がかかり、 肩こりの痛みにかわる原因となります。 慢性的に、肩こりの人は 普段から マッサージへ行ったり 自分でストレッチをしたり、 肩甲骨を重点的にほぐしたり ご自身でいろいろ試し 肩こり解消をしているかと思いますが、 いつものストレッチの前に 取

        子どもの発達をうながすあそびヨガ

          呼吸が浅いから治したい

          \ 浅い呼吸を治したい! / 浅い呼吸は 副交感神経が優位に働きにくく、 リラックスしづらい身体を作ってしまう。 あなたの呼吸、いま確認してみて!! 鏡を見ながらゆっくり呼吸をする。 息を鼻から吸ったとき、 肩が上がる。 ↓ 肋骨と肋間筋や横隔膜がうまく使えていない可能性がある。 息を吸った時 肋骨が前後左右に広がる。 息を吐いた時 肋骨が中央にしっかり閉じている。 ↓ 深い呼吸がきちんとできている。 あなたはどうだったかな? 普段、無意識でやっている呼吸

          背中を柔らかくしたい方へ

          \ 硬い背中を柔らかくする方法 / いつの間にか背中が丸まっていて、 背中や肩がガチガチに固まっている。 毎日同じような動きや同じ姿勢でいると、 背中が硬く固まります。 毎日、ストレッチをして、 しっかり背中をほぐしていきましょう。 ストレッチは その時やっただけでは効果は感じないかもしれませんが毎日、呼吸を意識したゆっくり行えば 背中のこりの改善を感じられるようになります。 例えば→ 腕を回す!!でも 鎖骨のあたりから大きくゆっくり回すと いつもと違う筋肉が

          背中を柔らかくしたい方へ

          猫背改善策!!

          \ 背中からアプローチ!猫背改善 / 猫背の原因は 筋力低下 姿勢の偏り 加齢 などがあります。 猫背をそのままにすると 姿勢を支える上で 重要な腹筋や背筋が、 使われなくなってしまう。 特に背中の筋肉は 身体の中でも大きな筋肉のため、 弱ると基礎代謝が低下し、太りやすくなる。 なので、 猫背はちゃんと治した方がいい!! 🟰 猫背改善策 🟰 🟰🟰🟰🟰🟰 ① 骨盤を正しい位置に戻す。 骨盤が歪んだままでいると 体を支える筋力が弱まり 全身の不調につながりやす

          肩が上がるクセを治したい

          こんなことは、ありませんか? 『 肩の力を抜いて 』と言われ 肩の力を抜いているつもり。 だけど、なんだかできていない気がする。 以前の私はそうでした。 生徒としてヨガに通っていた時 講師の先生が 『肩の力を抜いて』と言って 私は肩の力を抜いたつもりだったけど 先生が私の肩を優しく下げてくれた時、 あっ!!これが肩を下げるっていう感覚なんだと気づきました。 肩が上がる癖がついている方は それがいつもの状態なので なかなか自分では気づくことができない。 肩の下げ方がわ

          肩が上がるクセを治したい

          背中が硬いとどうなる?

          ・呼吸が浅くなる 背中の筋肉が硬くなると 肺が膨らみづらくなる。 ・姿勢が崩れる 体を支える筋肉は 背中にたくさんついていて 背中の筋肉が硬くなると 姿勢を保つことが難しい。 ・血流が悪くなる 背中についている筋肉はとても広い。 筋肉が硬く固まると、全身の血流が悪くなり、 冷えや痛みの症状がでる。 ・腰を痛めやすくなる 筋肉を正しく使えていないことで 日常生活の中でいつも同じ筋肉しか使えず 筋肉の負担が大きくなり、 腰を痛めやすくなる。 ⭐︎健康美は背中から⭐

          背中が硬いとどうなる?

          あかちゃんとふれあい遊び

          【 五感を刺激する 】 五感は 味覚・聴覚・嗅覚・視覚・触覚 の5つの感覚のこと。 五感は外からの刺激を受けなければ発達せず、その中でもふれあい遊びは聴覚・触覚の感覚を発達させることができます。 また、歌を聞かせてあげることでメロディーの感覚がわかるようになる。 楽しそうにしている人を見たら あかちゃんも楽しくなるよ。 ==================== 子どもの発達で悩んでいるお母さんのための!!何でも無料相談チャレンジ♡ 募集中 子どもに関すること 誰か

          あかちゃんとふれあい遊び

          治したい!横張り太もも!

          \ 横に張り出した太ももがきになる/ 太ももの外側が硬くなることで 横張り太ももになる。 けど、 太ももが横張りする [原因 ] は、ひとつじゃない!! それは、 ☆骨盤がズレている。 ☆太ももの外側が硬い。 ☆内ももが使えていない。 骨盤がズレている。 ↓ ① 骨盤を正しい位置にもどす。 太ももの外側が硬い ↓ ② 太もも外側をほぐす。 内ももが使えていない。 ↓ ③ 内ももの筋肉を鍛える。 (こちらやってみてね↓) ストレッチをして 身体を気持ちよ

          治したい!横張り太もも!

          ✨🧘 オンラインヨガ 🧘✨

          \ オンラインヨガレッスンのお知らせ/ プライベートレッスンとなってます。 ✨✨こんな方にオススメ✨✨ ☑️ 他の人を気にせずにレッスンを受けたい。 ☑️ 自分のペースでヨガを楽しみたい。 ☑️ 時間を自由に選びたい。 ☑️ 自分自身と深く向き合う時間を作りたい。 ☑️ 悩みごとがあるから話を聞いてもらいたい。 ☑️ 海外から日本語でヨガを受けたい。 ====== レッスンの流れ ====== ♢ フリートーク  話す内容は 'あなたのこと' どんな話題でも大丈夫

          ✨🧘 オンラインヨガ 🧘✨

          あかちゃんへの絵本選び

          ①エド・インター バギーでおでかけ布絵本 もぐもぐばあ カシャカシャと触ると音が鳴る。 目で見て、耳で聞いて、口に入れて、洗える安心の布絵本。 握れるようになる4カ月ごろから楽しめる最初の絵本にオススメです。 ②いないいないばああそび 絵本のページをめくるのが楽しくなる絵本。 少し厚くてページがめくりやすいので 子どもが自分でめくることができるようになるよ。 ③きんぎょがにげた 絵本の中で1匹のピンク色のきんぎょを探す絵本。きんぎょが色々なところへ逃げ、 見つけ

          あかちゃんへの絵本選び

          子どもの発達で悩んでいるお母さんのためのなんでも無料相談チャレンジ!!

          こんなお悩みありませんか? ✔️ 子どもの毎日やるべきルーティーンがあったり、こだわりが強い。   子育てがうまくいっていないと感じる。 ✔️ 子どものかんしゃくをなだめられない時がある。 ✔️ 自分の気持ちをどこに発散すれば良いのかわからない。 ✔️ 子どもの食べ物への好き嫌いが多い。 ✔️ 子どもが一度何かを始めるとセーブが効かない。 それ他にも 相談するほどのものじゃないけど。。。。 少し聞いてみたいことがある。 ゆっくりと誰かに話を聞いてもらいたい。

          子どもの発達で悩んでいるお母さんのためのなんでも無料相談チャレンジ!!

          あり方と価値観。自己開示した日。

          ♢ わたしの価値観 ♢ 過去を振り返ると 『  普通はするよね。 』 私のこころが『イラっ!モヤっ!』 とする言葉を思い出した。 嫌な言葉なんだけど、 なんだかよくわかっていない。 人との関わりは好きで 新しい環境や出会いは胸が踊る。 ご当地の美味しいものを楽しむ 国内旅行や その国の景色や文化、 現地の人と触れ合う海外旅行。 乗り物や旅行はワクワクする。 カンボジア旅行で 雨上がりの夜明けと夕暮れ のアンコールワットは 美しくて感動的だった。 現地ガイドか

          あり方と価値観。自己開示した日。

          子どもの発達で悩んでいるお母さんのための!!10人限定。なんでも無料相談チャレンジ!!!

          こんなお悩みありませんか? ✔️ 子どもの毎日やるべきルーティーンがあったり、こだわりが強い。   子育てがうまくいっていないと感じる。 ✔️ 子どものかんしゃくをなだめられない時がある。 ✔️ 自分の気持ちをどこに発散すれば良いのかわからない。 ✔️ 子どもの食べ物への好き嫌いが多い。 ✔️ 子どもが一度何かを始めるとセーブが効かない。 それ他にも 相談するほどのものじゃないけど。。。。 少し聞いてみたいことがある。 ゆっくりと誰かに話を聞いてもらいたい。

          子どもの発達で悩んでいるお母さんのための!!10人限定。なんでも無料相談チャレンジ!!!