見出し画像

「あんかけ」と「だるまや」

夕方五時の薄暮。いよいよ冬の予感。しかし寒くはないところをみると、冬将軍はまだシベリアあたりで支度してるんでしょうかね。寒いのはイヤだなあという気分と、早く将軍が来ないかなあという気分が同時に湧いてきます。

なんたって「寒いからこそオイシイ」ものがありますからね、冬には。ぱっと思い浮かぶだけでも、肉まん、おでん、豚汁、グラタン。そして、すべての鍋。熱燗に、焼酎お湯割りも忘れちゃいけない。枚挙にいとまがないとはまさにこのこと。

そんな「吐息が白くなると恋しくなる食べもの」のなかで、僕が特に好きなものが「あんかけ」です。肉厚な白菜に、もやし、にんじん、ぶた肉がとろりとした餡につつまれている。麺にのせてよし、ごはんもよし、おこげもよし。最高。誰が考えたのこれ。ぜひともお礼を申し上げたい。

鼻を赤くしながら中華屋さんの暖簾をくぐり「あんかけひとつね!」と。かじかむ手をこすりつつ待てば、アツアツとろっとろのあんかけラーメンのおでましです。うわあごのあたりを盛大にヤケドしながらすすりこめば、からだの芯からあたたかく幸せな気分にひたれます。

ああ楽しみだなあ。
まあ、夏も食べるんですけどね。


さて、トップの写真ですが、こちらは表参道の裏路地にお店を構える老舗和風中華「だるまや」さんのあんかけラーメンです。

こちらのあんかけはなんとラーメンと別皿で提供されます。透き通るスープの清らかなラーメンと、とろっとろのあんかけをまずは別々で、途中から麺にオンして食べられる。あんかけを思うさま堪能できる、あんかけラヴァーにうってつけのお店です。

店内いたるところにいらっしゃる
「だるまさん」が大変キュート。

ぜひ、お試しいただきたいものです。



本日もお読みいただきまして、
ありがとうございます。

それでは、また明日。

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,476件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?