マガジンのカバー画像

テレビ・映画・ドラマ・音楽

44
エンタメについて思ったことなど。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ドラマ『ハヤブサ消防団』~池井戸潤が描く一味違ったミステリー~

ドラマ『ハヤブサ消防団』~池井戸潤が描く一味違ったミステリー~

テレビ朝日系列で7月クールに放送されていた『ハヤブサ消防団』。
遅ればせながらNetflixでイッキ見させていただきました。

いや~、これはおもしろすぎましたね。。
下手したら『VIVANT』を越えるんちゃうか、ぐらいのおもしろさでした。
『最高の教師』といい、2023年の夏ドラマは当たりでしたね。

全話を観て思った、僕なりの感想、ドラマの魅力をまとめたいと思います!

※以下ネタバレあり※

もっとみる
2023年最高のドラマ『VIVANT』〜愛を手に入れる物語〜

2023年最高のドラマ『VIVANT』〜愛を手に入れる物語〜

いや~ついに終わってしまいました。日曜劇場『VIVANT』。
地上波の枠を超えたスケールと豪華キャストで話題になったこのドラマですが、もちろん僕も1話からずっと観ていて、毎週の楽しみでした。

毎話ごとの「考察」に視聴者は夢中になっていたわけですが、ネットで上がっている情報も、「なんか当たりすぎてたら嫌やな~」という理由であまり見なかった僕。
フラットな気持ちで毎週登場人物たちに裏切られ、振り回さ

もっとみる
M-1決勝に行くために必要なもの。

M-1決勝に行くために必要なもの。

今年もM-1の季節が始まりましたね。
「いや、決勝は冬やん」と思われる方が大多数だと思われますが、各地方で行われる1回戦は8月からすでに始まっているので、スポーツ的な言い方をすると、12月の決勝に向けての“シーズン”はもう開幕しています。
選手である漫才師は当然のことながら、M-1ファンにとっても、真夏から秋にかけてはⅯ-1の季節に他ならないのです。

M-1が現在のお笑い界にもたらす意義を、大な

もっとみる
10-FEETとバスケットボール。

10-FEETとバスケットボール。

「2023年」という日本バスケの夜明け

先日、男子バスケットボールのW杯にて、日本代表が1976年のモントリオール五輪以来、実に48年ぶりに自力での本大会進出を決めました(前回の東京五輪は開催国枠のため予選は免除)。

バスケに詳しくなく、バスケの歴史を追ってきていない人間でさえめちゃくちゃ感動したという事は、往年のバスケファンの感情はとてつもないものだったでしょう。
2023年9月2日は、明ら

もっとみる