防災チャンネル_安心こちゃんが解説

防災のエキスパート、安心こちゃんがあなたの命を守ります!!災害大国日本で、大切な命を守…

防災チャンネル_安心こちゃんが解説

防災のエキスパート、安心こちゃんがあなたの命を守ります!!災害大国日本で、大切な命を守る為しっかり学んで下さい!毎週更新していますので、チャンネル登録お願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

必ず来る!超巨大地震!!

昨今、ニュースなどで騒がれている 超巨大地震。 今から30年の間に必ず起こると言われています。 南海トラフ巨大地震 あなたは、その時 一体何をしているのでしょうか。 あなたは、その時 どこにいるのでしょう。 あなたは、その時 命を守ることができますか。 災害大国日本で 自分と家族を守り生きのびる! 自分で考え、判断し、 行動をしなくてはいけません。

    • 【ペットの防災】大切な家族の一員、ペットのための防災対策を考えていきましょう。まずは何から、どう動けば良いのか!分かりやすく説明します。

      ペットのための 防災対策していますか? している・・・56.9パーセント していない・・・43.1パーセント 大切なペットのための防災対策をしている飼い主さんは 全体の56.9パーセントに留まっていることが明らかになりました。 ペットのための防災対策が まだまだ立ち遅れている現場が浮き彫りになっています。 ペットも大切な家族の一員。 さぁ!今日からその時を生きのびるために一緒に防災について 考えて行きましょう。 災害時、ペットは置き去りにしてはいけません

      • 【災害食を備蓄しよう】なるほど!こんな方法があったのか!無理なく食糧を備蓄するには?

        災害食とは、【非常事態が起こった時のために備蓄する食品のことです。 以前は『非常食と呼んでいたものが、 最近では『災害食『防災食と呼ぶことが増えてきています。 - YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。 youtu.be 以前の非常食は、 長期保存とエネルギー補給を目的としていたため、 水分が少ないものが多く、 その代表がカンパンです。 非常時

        • 【溺れた時の対処法】溺れている人を助けるには!?もし誤って水に落ちてしまったら!?いざというとき正しい行動が取れるようになりましょう。

          厳しい暑さが続く中、河川や池、用水路、海での 水難事故が後を絶ちません。 子どもだけで水辺で遊ぶ機会が増えると、 溺れた時に、子どもを助けようとした大人が溺れてしまい二次被害を招きます。 溺れた人を見つけた時、 方法を謝れば救助者自身の命も危険にさらされます。 今日は、もしもの時に対応できるように 救助のポイントを押さえておきましょう。 さあ、今日から その時を生き延びるために 一緒に防災について考えて行きましょう。 本日のラインナップはご覧の通りです。

        • 固定された記事

          【ライフジャケット】ライフジャケットの必要性を今一度、確かめ水難事故から命を守りましょう。

          人は誰でも溺れる 誰も溺れてはならない 7月25日は  【世界溺水防水デー】 2021年4月、国際連合の第75回総会において、 世界的な溺水防水防止に関する決議が採択されました。 溺水を主題に決議が採択されたのは初めてのことであり、 大変歴史的なことだそうです。 日本でも、夏が近づくと 悲しい水辺の事故のニュースを多く耳にします。 正しい知識を持って、正しい行動を起こせば事故は無くなるはずです。 日本ライフセービング協会は この悲しい事故を少しでも減らせ

          【ライフジャケット】ライフジャケットの必要性を今一度、確かめ水難事故から命を守りましょう。

          【熱中症とは?】知っているようで知らない熱中症。異常な夏の暑さを安全に乗り切りましょう。

          熱中症ってなに!? https://youtu.be/r-4jzsfXMlU 今回は、知っているようで知らない 【熱中症】について 確認していきましょう。 熱中症とは、 体温が上がり、体温の調節機能がうまく働かず、 体内に熱がこもり、 体温が異常に上昇することを言います。 平常時では、 体温が上がっても、 汗をかいたり、皮膚から熱を逃すことで 体の中の熱を放散し、 体温の上昇を抑えることができます。 しかし、 高温多湿な環境下では、 体温が上昇

          【熱中症とは?】知っているようで知らない熱中症。異常な夏の暑さを安全に乗り切りましょう。

          【熱中症警戒アラートとは!?】何がそんなに危険なのか!近年、異常な暑さが続く中よく目にする熱中症警戒アラート!一体どんな警告なのでしょうか。何がそんなに危険なのか!わかりやすく解説します。

          『ん???』 ある日、テレビを見ていると 画面の左上に何やら赤い表示が!!! 【熱中症警戒アラート】 今日は、熱中症警戒アラートが発表されているみたいです。 『これからとっても暑くなるのかぁ??』 今年は、記録的に早い梅雨明けに 6月とは思えない災害級の暑さ・・・ 猛暑日の連続です。 本日は、そんな危険な暑さから身を守るために 『熱中症警戒アラート』について知っていきましょう。 さぁ、今日から その時を生きのびるために一緒に 防災について考えていきま

          【熱中症警戒アラートとは!?】何がそんなに危険なのか!近年、異常な暑さが続く中よく目にする熱中症警戒アラート!一体どんな警告なのでしょうか。何がそんなに危険なのか!わかりやすく解説します。

          【ゲリラ豪雨②】前兆現象から考える命の守り方!

          https://youtu.be/6zhtW5djIlw 【ゲリラ豪雨】とは 地球温暖化や大都市のヒートアイランド化などが原因となって 起こると言われている、 局地的で突発的な予測の難しい豪雨のことです。 【ゲリラ豪雨】は、正式な気象用語ではありません。 明確な一律の定義はなく、 その発生メカニズムも謎の部分が多いです。 気象庁では、 『ゲリラ豪雨』という用語は使用しておらず、 『急に強く降り、数十分の短時間に狭い範囲に数十ミリメートル程度の 雨量をもた

          【ゲリラ豪雨②】前兆現象から考える命の守り方!

          【ゲリラ豪雨①】急に激しく降ってくる危険な雨の対処法とは!!

          【ゲリラ豪雨】とは 地球温暖化や大都市のヒートアイランド化などが原因となって 起こると言われている、 局地的で突発的な予測の難しい豪雨のことです。 【ゲリラ豪雨】は、正式な気象用語ではありません。 明確な一律の定義はなく、 その発生メカニズムも謎の部分が多いです。 気象庁では、 『ゲリラ豪雨』という用語は使用しておらず、 『急に強く降り、数十分の短時間に狭い範囲に数十ミリメートル程度の 雨量をもたらす雨』=『局地的大雨』っと呼んでいます。 夏になると、 大都市ではまわり

          【ゲリラ豪雨①】急に激しく降ってくる危険な雨の対処法とは!!

          非常口の場所知ってる???

          あと一ヶ月もすれば、 多くの子どもたちが夏休みになりますね。 家族で出かける機会も 増えると思います。 ところで!! いつも行く場所の 【非常口って、どこにあるのか知っていますか!? 、よく行くお買い物エリアの トイレの場所は知っていても、 【非常口や【非常階段の場所を知っている人は あまりいないのではないでしょうか。、 、もし、その時、 災害が起きてしまったら!!! 【地震】【火災】【水害】・・・ 真っ暗で、辺りは見えにくいかもしれません。、

          非常口の場所知ってる???

          無料の防災グッズ!ハザードマップ!!

          YouTube動画は下記サイトからどうぞ 無料の防災グッズ!ハザードマップ!! これから、梅雨の時期に入ると、 毎年のように、 各地で甚大な水害が発生しています。 これまでに 経験したことのないような豪雨により 川が氾濫し、多くの家が水に浸かり、 そして、多くの方が犠牲になっています。 大切な家族、子どもの命を守るために、 最初にすることは、『自分の住んでいる地域について知ること』です。 さぁ、

          無料の防災グッズ!ハザードマップ!!

          3月地震多かった!!

          3月の日本周辺での地震回数 なんと195回!!!(マグニチュード4以上) 日本やその周辺で起きる地震は 気象庁が観測しています。 マグニチュード4.0以上の地震は 毎月70〜100回ほど起きているそうです。 っがしかし! この3月には195回と いつもより多く起きていたというのです。 そのうち 福島・宮城県沖73回 沖縄本島北西沖20回 台湾付近38回 マグニチュード4以上

          地震の予兆!!先人からの警告!

          日本は『天変地異』として、 昔から多くの災害に見舞われてきました。 そのため、多くの資料に記録が 残されています。 地震のほか、夏にかけて 凄まじい台風もやってきます。 今年は既に台風1号が発生しています。 小笠原諸島の大部分が風速25m/s以上の暴風域に入り、 父島では8時42分に最大瞬間風速56.5m/sを観測しました。 これは4月としては観測史上1位となる暴風だそうです。 このように、 日本では

          地震の予兆!!先人からの警告!

          『防災ボトル』

          警視庁ツイッターの ある提案が反響を呼んでいます。 警視庁警備部災害対策課Twitterより 確かに、災害が起きた時 必ずしも家にいるとは限りません。 玄関や寝室に、 防災グッズは置いてあったけれど 外出先で災害が起きたら!? みなさんは、 自宅以外で災害に遭遇する場合を想定していますか? 今回、警視庁警備部災害対策課では、 外出する歳に 気軽に持ち出しやすい防災グッズを 紹介してくれていま

          防災とは

          防災とは 災害予防及び災害応急対策を まとめた概念です。 これに災害復旧を含める場合もあります。 つまり防災とは ①災害を未然に防ぐ被害抑止 ②災害の拡大を防ぐ被害軽減 ③災害から復旧するまで の3つの意味があります。 さらに、被災地に新たに より良い社会を創出する 復興までを含める場合もあります。 また、災害の概念は広いので、 自然災害のみならず、人為的

          備えあれば憂なし

          4月7日(木)9時30分 愛知県東部で 最大震度4を観測する地震がありました。 震源の深さは約10km 地震の規模(マグニチュード)は4.6 みなさん、 防災対策はなさっていますか? ウェザーニュースでのアンケートを見てみましょう。 十分な備えができているのは4.6%です。 あとの95.4%の方が十分な備えができていないというわけです。 23.9%の方に至っては、全く備えていません。 大地震が起きた、その時! 『あぁ、、、あの時防災対策をやっていればよ