見出し画像

note#自己紹介記事のスキが1000個💕集まった話

note開設80日目にして
#自己紹介 のスキの数が1000個を超えました💕
スキをつけてくれたあなた!
いつも記事を読んでくれて
本当にありがとうございます!
感謝です。

今回は、感謝の思いを込めて
#自己紹介 への思いを綴ります。

✅私の自己紹介記事

2020/10/28に自己紹介記事を書きました。
note開設5日後のことでした。

ぶっちゃけ話を2つします。
①note開設直後にも自己紹介記事を書いた。
②今の自己紹介記事は改訂版。

①について
note開設直後に自己紹介は書きました。
しかし、私自身の中で没となり
今頃、安らかに眠っていることでしょう。
おそらく、開設直後に書いた自己紹介だと
フォロワー3000人、月間15万PVには
とても届かなかったでしょう。

②について
以下の3点を変更したことで
スキが多くつくようになりました💕
自己紹介の画像
✅自己紹介の題名
✅自己紹介の冒頭
です。


✅自己紹介記事のポイント3つ

上記のようなアドバイスをくれたのは
note大学オーナーのひな姫💖さんです。
ひな姫さんとは私が所属しているサークル
note大学のオーナーをしている方です!

ポイントはこの3つ‼️
自己紹介の画像
✅自己紹介の題名
✅自己紹介の冒頭

ひな姫💖さんから
メッセージが届きました。

「個性を出したら、もっと多くの人に読まれますよ」

この言葉を信じて、大幅な変更を決意‼️

まず画像。
【変更前の画像】

画像1

【変更後の画像】

画像2

あなたは、どちらの方が興味湧きますか❓

次に題名です。
【変更前の題名】

やんちゃ坊主▶︎高校教師への歩み

【変更後の題名】

象使いの免許🐘を持った高校教師💁‍♂️
【#自己紹介】記事

どちらの方が気になるでしょうか⁉️

最後に冒頭部分です。
【変更前の冒頭】

noteを始めて5日目になりました。やんちゃ時代の記事、中学生時代の記事、高校生時代の記事、大学生活の記事、と投稿しましたが、【自己紹介】としての単品記事は投稿していませんでしたので……

【変更後の冒頭】

はじめまして、ヒナタと申します😊
高校教師をしている25歳、1児のパパです💁‍♂️

その一方、私は象使いの資格を持っているため
毎朝の通勤は“象“に乗って職場に向かいます🐘💕

どちらの自己紹介読みたいですか⁉️

自己紹介は多くの人に読んでもらい
自分のことを知ってもらいたいですよね。
今一度、自分の自己紹介記事を
見直してみてはいかがでしょうか???
「画像・題名・冒頭」要チェックです‼️

✅記念すべき1000個目のスキ💕

記念すべき1000個目のスキをつけてくれた方は
風来坊さんでした‼️‼️

画像3

丁寧にコメントまでいただきました。
風来坊さん、ありがとうございます!

もし、よかったら
あなたも風来坊さんのページを覗き
フォローしてみてはいかが⁉️

✅まとめ

✅私の自己紹介記事
✅note大学ひな姫💖のおかげ
✅記念すべき1000個目のスキ💕

自己紹介にスキをつけてくれた
1000人の方々に、感謝しています。

いつもありがとうございます。
これからも私と一緒にnoteを
楽しんで利用していきましょう😊

これからも末長く
よろしくお願いします。

✅私の自己紹介とサイトマップはこちら💁‍♂️
✅私が所属しているnote大学はこちら💁‍♂️

スキやコメント
フォローやサポートいただけると
とっても嬉しいです😆

フォローは必ず返しますので
よろしくお願いします🤲

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

#note #note大学 #note毎日投稿 #毎日note #note初心者 #note3150 #note大学3150 #note大学マジで神 #毎日note投稿 #ひな姫 #ヒナタT #フリーザスタイル #日常 #フォロバ #毎日投稿 #相互フォロー #スキしてみて #人生 #生き方 #自己紹介 #毎日更新



この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

サポートして頂けると嬉しいです😊使い道は「学びに投資」「サポートの循環」自ら学び、あなたの為になる記事を書きます❗️サポートされた分、サポートを循環させます❗️サポートありがとうございます😍 あなたへ、沢山の幸せが訪れますように🙏