見出し画像

承認することの難しさ

●結果承認の弊害
みなさんは「〜されて凄いですね」このように結 果や才能を認めることをされていますか?
しかし、結果承認は実はデメリットだらけです。
思春期初期のこども数百人を対象にした実験(知能検査)で「点数がとれて凄い。頭がいいね」と結果を褒め、「頑張ってたね」と行動を認めます。
テストの難易度をあげていくと次第に新しい問題にチャレンジすることを避けて学べるチャンスを逃し、努力をほめると生徒の知能があがる傾向が示唆されています。結果ばかり承認することはリスク、不安を怖がるマインドを育ててしまうのです。

つまり結果承認の弊害は
●評価を気にしてチャレンジを避ける
●失敗を怖がる

尊敬する相手、子供に対する向き合い方、愛情の伝え方を考える良い機会を作りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?