見出し画像

「裏日本橋プロジェクト」のシゴト~大樹地農園 野菜のマルシェ開催~

こんにちは
イエスリフォーム編集部です!

noteではイエスリフォームのシゴトをいろいろ紹介してきました。
もう私たちのシゴトは「リフォーム」だけではないとおわかりいただいたかと思います。

イエスリフォームの私たちのシゴト紹介
今回は「裏日本橋プロジェクト」です。


裏日本橋とは
イエスリフォームのオフィスは日本橋久松町にあります。
日本橋久松町は、人形町、浜町、馬喰町の中間あたり、
日本橋の街から少し離れた裏通りに位置しています。
裏通りに位置しているけど、
歩けば何か発見できる楽しい私たちの街ということで
「裏日本橋」と愛称をつけました。

裏日本橋MAP


裏日本橋プロジェクトのシゴト
伝統と新しさが融合する街「裏日本橋」
近くには隅田川が流れ、浜町公園、明治座、老舗のお店、問屋街もあります。
また新しいお店も増えています。
日本橋にくらべるとどこかノスタルジックな街。
表通りから路地に入ると名店に出会えたりするのが裏日本橋なのです。

私たちがいつもお世話になっている
裏日本橋をもっと多くの人に知っていただきたい、
街をもっと活性化し地域に貢献したいという思いから、
「裏日本橋プロジェクト」のシゴトがスタートしました。


プロジェクト1「裏日本橋マルシェ」
「ご近所のみなさまのコミュニティの場を作りたい!」という社長の一言からスタートした「裏日本橋マルシェ」

ご協力いただいたのは
千葉で農薬・化学肥料不使用で野菜作りをしている大樹地農園さん。
少量多品目でいろいろな野菜を作っています。

画像2

有機肥料を使用し、栄養豊富な畑で育った野菜は栄養満点!元気いっぱい!
しかも、当日の朝収穫して持ってきてくれるので「新鮮」
新鮮で旬の野菜たちは美味しいこと間違いなし!

お子さまも手が伸びる美味しそうなニンジン!
野菜が苦手なお子さまも
「大樹地農園の野菜なら食べられる!」と言う小さなファンがたくさんいます。

画像3

根菜類は葉付で販売。
青々とした葉っぱは 新鮮の証拠!
農薬・化学肥料不使用なので、葉っぱも皮も安心して食べられます。
まずはそのまま「生」で食べてみてください。
違いがわかるはず。

画像4

「大樹地農園 野菜のマルシェ」は毎回大盛況!
新鮮で安心な野菜をそろえてお待ちしています!
毎週土曜日13時ごろ~開催予定です
「大樹地農園 野菜のマルシェ」の開催日時などの詳細は大樹地農園さんのInstagramでご確認ください。

裏日本橋マルシェ「大樹地農園 野菜のマルシェ」 
場所 東京都中央区日本橋久松町13-1 
日時 毎週土曜日 13時頃~
収穫状況によりお休みの場合もあるので大樹地農園さんのInstagramをチェックしてください
https://www.instagram.com/daikichi_farm/

裏日本橋マルシェでは出店希望の方を募集しています。
ご希望の方はイエスリフォームのホームページのお問い合わせからお願いいたします。
https://www.yes-reform.co.jp/contact


プロジェクト2「裏日本橋サイト」
裏日本橋の街の紹介サイトを制作&運営。
私たちスタッフが実際に行ってみて良かったお店を
少しでも多くの方に知っていただければという思いで記事を作成して掲載しています。
https://ura-nihonbashi.com/

取材を通して裏日本橋ご近所ネットワークも少しずつ広がっています。
イエスリフォームのスタッフパーカー&トレーナーは、裏日本橋サイトの取材がご縁でプリントアトリエの「KOBO」さまに作成していただきました。

パーカー

オリジナルプリントは数量多くないと作れない
作りたいけど、どうしたらよいかわかならいなど思っていませんか?
KOBOさんなら1枚かから作ってくれますよ。
https://ura-nihonbashi.com/shopping/508.html


まだまだ裏日本橋サイトの運営は手探り状態です。
裏日本橋サイトの取材を通して、ご近所ネットワークを広げ点と点のビジネスを線で結ぶことができれば良いなと模索しています。

裏日本橋サイトはステキなお店の情報を募集しています!
紹介したいお店などありましたらぜひ教えてください。
https://ura-nihonbashi.com/list


私たちのシゴトはリフォーム、Web、地域の活性化などまだまだ広がっていきます。
イエスリフォームは
自分の力を発揮できる場所であり、
目標に向かって挑戦できるチャンスのある会社です。

イエスリフォームでは「イエスリフォームと共に成長したい仲間」を募集しています。
一緒に変化と成長を楽しみませんか?

NOTEを見て私たちに少しでも興味をもってもらえたなら、Webサイトものぞいてみてもらえるとうれしいです。


この記事が参加している募集

オープン社内報