見出し画像

努力・頑張る・一生懸命

こんばんは、チーママやよいです!
こちらは前に娘が修学旅行に行ったときの
島根のお土産です。
娘が買ったものではないです。。。
旅行支援のクーポンで、旅行会社なのか学校なのか誰かが選んでくれたお土産です。
娘も主人も食べてくれません。
好みじゃないみたいです😅
そんなわけで私だけで毎日少しずついただいています。

なんとこちら、
島根県の高校生プロデュースですって!
すごいですね。
くりーむちーずという文字を
ひらがなにしてあるところが
いいですね。
おしゃれなデザイン



香りはシャインマスカットを感じ、
爽やかな印象です。
食感はちょっとぱさっとしていますので、
個人的にはもう少しだけしっとり感が
欲しいところですが、
タルトはこんなものなのかしら?
ふだんタルトをほとんど口にしないので
比較できません(笑)

一人でいただくにはちょっと多いですわ。
賞味期限が近付いているので急がねばなりません!

ここで、ふとなぜシャインマスカット?と思いまして。
シャインマスカットの収穫量ランキングでは、長野、山梨、岡山、山形・・・となっており、長野と山梨が圧倒的な量を誇っています。
でも、見つけました。
平成27年のデータ、しかも栽培面積ランキングですが、
先ほどの4県の次に、大分ときて、なんとその次に僅差で島根が!
納得いたしました。
島根でもたくさんのシャインマスカットが栽培されていたのです。
それをちゃんと活用した高校生さんのアイデアは素晴らしいですね。

東京の書道教室 書道のはな*みち 主宰 スパルタ書道家 高宮華子先生の双子の姉、はな子ママのラジオ番組「はな子ママのお部屋」を聞いて、学んだこと、気づいたこと、感じたことなどを愛弟子兼チーママやよいの独自の視点も加えて書き連ねていきます。はな子ママのお部屋のnote支店としてもご活用ください。

はな子ママ、華子先生のことをもっとお知りになりたい方はこちらにアクセスしてみてくださいね。

書道のはな*みち きれいな字が書けると人生はもっと美しくなる

では、本題に入りたいと思います。

よくお仕事を頑張るときに、
努力、頑張る、一生懸命”があります。
これらは全てとても大事なことです。
では、どうして大事なのでしょうか。

それは、人格形成の上で大事なのです。

努力すること、
見えないものに向かって頑張ること、
それを積み重ねていくこと。
これらはいい人になるための修業です。
人格形成をより強固なものにしていくことであり、すごく大事なことなのです。

けれど、
努力、頑張る、一生懸命”は必ずビジネスの結果に結びつくかというと、
そうではないこともたくさんあるでしょう。

ビジネスは考え方と行動の掛け算です。

みなさまもいろいろ習い事をされてきたのではないでしょうか。
英会話、フランス語、水泳、習字などなど。
自転車の乗り方も、スクールに行くわけではないですが、まわりにいる方たちから習います。
学校に行っていろいろな勉強をしたり、スポーツを教えてもらいます。
いろいろなことを学んでいます。
そして習っています。
同じように、ビジネスも習い事です。
習わないとできないけれど、習ったらできる、ということがたくさんあります。
でもその習い方というのは習いません。
そして誰に何を聞いたらいいのかわからないことも多いのではないでしょうか。

こちらのnoteでは華子先生から聞いたビジネスのお話も度々書いてきました。

売上を上げていくには、人が集まらないといけない。
このお話は、これまでにもしてきましたね。
自分で個人で、ゼロから仕事を始めて、
知名度も認知もない中でどうやって売上を上げていったらいいのでしょうか。
まずは人が集まらないとお話になりません。
例えば、無名の書道家のところに誰が習いにくるでしょうか。
「書道教室を始めたのでお願いします。」
と選挙活動のように声をかけるのでしょうか。

「初回は無料でいいので来てください。」
と言った場合、「無料なら・・・。」
と集まった人は恐らくすぐに離脱してしまうでしょう。
その時によっぽど気に入ってもらえた場合は別ですし、
無料で来た人たちが続ける確率はゼロではないかもしれません。
しかし非常に打率が悪いのです。

「タダでいいから、お願い。」
これは、女性なら誰でもいいよ、という男性と付き合うようなものです。
(辛口ですいません。。。)
こういうケースは、長くは続かないでしょう。
だって、
好きじゃない
からです。

ある程度の欲求が満たされたら別れてしまうでしょう。

こういったことから、華子先生も”セールスはしてはいけない”と
思われたのです。
そもそも無名な人はセールスをしてはいけないのです。
たとえば、
不動産会社でも、会社の大きな看板があって、そこの物件だから・・・と信用して人は買います。
だから売れます。
もちろん、セールスパーソンによって売上は全然違います。
たとえ、同じ看板を掲げていても。
でも、「○○不動産のマンション売っていますが、いかがですか?」と声をかけたら、まずは聞く耳を持ってくれるでしょう。

しかし、無名の書道家の場合は上記のようにはいきません。
「教室やります。」
と言って、誰がくるでしょうか。

そこで、華子先生はまずは人を集めることを思いつきます。
これが起業して、やらなくてはいけないたった一つのことでした。
でも、問題はどうやったら人が集まるか、ですね。
人はどうやったら集まるのか。
それは、
”好きになってもらうこと”しかありません。
では、どうやったら”好きになってもらえるのか。。。”

長くなりましたので、
ここからのお話は、
また次回にしたいと思います。
来週もお楽しみに!

それでは最後に恒例の

今日の水書き書道のコーナーです。
今日の草書はこちら!
何の漢字でしょうか?
今日はちょっと易しいかも?。。。です^ ^

正解はこちら!
まずは行書で

次に楷書で

でした!
いかがでしたでしょうか?


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます😊

おやすみなさい⭐


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?