やつはし

やつはし

記事一覧

Deadguy Aleについて

 こんにちは。やつはしです。  今日は私がMtGのレガシーで使用しているデッキ、Deadguy Aleの構築について解説します。晴れる屋のレガシーメタゲームにおいてもここ数か…

やつはし
1か月前
5

【ADV-PCG】ラグゴドラの構築

こんにちは。やつはしです。 今回は私が昨年から使っているボスゴドラex(PCG8)デッキについて、ようやく納得のいく形が見えてきたので紹介したいと思います。 私がこの…

やつはし
8か月前
9

復帰勢が現行ポケカを二年間プレイして思ったこととか

こんにちは。やつはしです。 今回は00年代のポケカを愛するオタクから見た現行ポケカの不満点について書き連ねてみたいと思います。 まず、私とポケモンカードの出会いは…

やつはし
10か月前
8

モダンの思い出とピュア・モダン

こんにちは。やつはしです。 今日はMtGのお話。 私は高校生の頃、エキスパンションで言えば最初のイニストラードが最新弾だった時にMtGを始めました。ちょうどポケカがミ…

やつはし
10か月前
10

第二回いつかきっとダブルレインボー杯 本戦参加レポ

 今年も開催されましたW虹杯。私も参加してきました。参加者はなんと43名(!)も集まり、小規模なシティリーグやかつてのWCS都道府県予選をも超える大盛況となりました。 …

やつはし
1年前
9

【店舗大会5-0】ルギアの検討【備忘録】※22.12.25追記

 どうも、やつはしです。  今回は過去レギュ……ではなく現行スタンのお話。シティリーグS2で使用したルギアの検討過程を記しました。  スタンを真面目にプレイするのは…

やつはし
1年前
2

22.9.24 WCS2005環境自主大会

都内某所で開催された、招待制の過去レギュ大会に参加してきました。今回のレギュはWCS2005。比較的マイナーなレギュで、私もこの日がリアタイを除くと初体験でした。まあ…

やつはし
1年前
1

ボスゴドラexを使おう 〜調整編〜

おはこんばちわ。やつはしです。 今回はADV-PCGのボスゴドラexデッキの調整録を書いていきたいと思います。 前回から実戦投入まで 前回は試作編ということで、脳内構築と…

やつはし
1年前
2

W虹杯レポ

6月26日、都内某所で開催された招待制(?)のADVPCG大会である「いつかきっとダブルレインボー杯(W虹杯)」に参加してきました。前日に開催されたカードシークレットADVPCG大…

やつはし
2年前
3

【ADVPCG】ボスゴドラexを使おう(試作編)

自己紹介はじめまして。やつはし、と申します。 ポケカ歴は2003年の春にミズゴロウデッキと砂漠のきせきを買ってもらった所から大学受験を期に引退したBW8までの約10年と、…

やつはし
2年前
2
Deadguy Aleについて

Deadguy Aleについて

 こんにちは。やつはしです。
 今日は私がMtGのレガシーで使用しているデッキ、Deadguy Aleの構築について解説します。晴れる屋のレガシーメタゲームにおいてもここ数か月の間浮上してきており、環境上位とはいかないまでも強力なアーキタイプの一つであるこのデッキについて、より広く知ってもらうことを目的としております。また、自力で特に目立った成績を残したわけではありませんが、MH3で環境が激変する

もっとみる
【ADV-PCG】ラグゴドラの構築

【ADV-PCG】ラグゴドラの構築

こんにちは。やつはしです。
今回は私が昨年から使っているボスゴドラex(PCG8)デッキについて、ようやく納得のいく形が見えてきたので紹介したいと思います。

私がこのカードを使おうと思ったのは、小学生時代に使っていた面々の中でも特に可能性のある一枚に見えたからです。ADV-PCGレギュは私にとって純粋無垢なあの頃の好きだったカード達で遊ぶための環境なので、思い出補正は何よりも大事なのです。とはい

もっとみる

復帰勢が現行ポケカを二年間プレイして思ったこととか

こんにちは。やつはしです。

今回は00年代のポケカを愛するオタクから見た現行ポケカの不満点について書き連ねてみたいと思います。

まず、私とポケモンカードの出会いは2003年、ADV2が最新弾だった時でした。この時はTCGに触れる事自体が初めてではあったものの、難なくルールを覚えて弟や友人と対戦をするようになりました。周りは他ゲーをプレイしている人の方が多かったのですが、中学2年生の途中で遊戯王

もっとみる
モダンの思い出とピュア・モダン

モダンの思い出とピュア・モダン

こんにちは。やつはしです。

今日はMtGのお話。

私は高校生の頃、エキスパンションで言えば最初のイニストラードが最新弾だった時にMtGを始めました。ちょうどポケカがミュウツーカードゲームと化していた時代です。BW以降のいわゆる「ポケモンカード2」の大味なゲーム性に辟易していた私は、元祖TCGであり戦略性の高さを売りにしていたMtGに自然と心惹かれ、エントリーデッキやブースターパックを購入し始め

もっとみる
第二回いつかきっとダブルレインボー杯 本戦参加レポ

第二回いつかきっとダブルレインボー杯 本戦参加レポ

 今年も開催されましたW虹杯。私も参加してきました。参加者はなんと43名(!)も集まり、小規模なシティリーグやかつてのWCS都道府県予選をも超える大盛況となりました。
 それにしても凄いですよね。15年前に公式で使用できなくなったカードの大会でこれだけの人数が集まるなんて。
 参加者も当時からの競技プレイヤー、子供時代にADV-PCGのカードに触れていたアラサー(私はここに入ります)、現代ポケカか

もっとみる
【店舗大会5-0】ルギアの検討【備忘録】※22.12.25追記

【店舗大会5-0】ルギアの検討【備忘録】※22.12.25追記

 どうも、やつはしです。
 今回は過去レギュ……ではなく現行スタンのお話。シティリーグS2で使用したルギアの検討過程を記しました。
 スタンを真面目にプレイするのは約1年ぶりであることから、自分としてはかなり気合いを入れて臨みました。

デッキの選択理由

 現行スタンをプレイしている方なら誰もがご存知かと思いますが、ルギアは現環境の圧倒的Tier1です。私みたいな練度の低いプレイヤーはパワーの高

もっとみる

22.9.24 WCS2005環境自主大会

都内某所で開催された、招待制の過去レギュ大会に参加してきました。今回のレギュはWCS2005。比較的マイナーなレギュで、私もこの日がリアタイを除くと初体験でした。まあ当時は大会環境なんて全く知らなかったのですが←

使用デッキ ベトン単

メタ的にPP依存度の高いアーキタイプが多いと読んだので、まとめて封殺できるベトン単を選択。ついでに練習も要らないし()
実際練習は一切していません(ぇ
プールと

もっとみる

ボスゴドラexを使おう 〜調整編〜

おはこんばちわ。やつはしです。
今回はADV-PCGのボスゴドラexデッキの調整録を書いていきたいと思います。

前回から実戦投入まで

前回は試作編ということで、脳内構築と少しの一人回しのレシピを公開しましたが、正直なところあの構築は欠陥だらけでした。戦績こそ2勝3敗(フリー1勝(相手の事故)、カシク非公認1-3)と初陣にしてはそこそこだったものの、
・入替手段の欠如
・エネ不足
・ロンリーハー

もっとみる

W虹杯レポ

6月26日、都内某所で開催された招待制(?)のADVPCG大会である「いつかきっとダブルレインボー杯(W虹杯)」に参加してきました。前日に開催されたカードシークレットADVPCG大会に引き続いてのADVPCG大会で、参加者(16名)の多くが連続で参加しておりました。皆様のモチベーションの高さに感涙です。

今大会の入賞賞品はキラ特殊エネに主催者様謹製デッキ等と非常に豪華で、開催決定から熱心に練習に

もっとみる
【ADVPCG】ボスゴドラexを使おう(試作編)

【ADVPCG】ボスゴドラexを使おう(試作編)

自己紹介はじめまして。やつはし、と申します。
ポケカ歴は2003年の春にミズゴロウデッキと砂漠のきせきを買ってもらった所から大学受験を期に引退したBW8までの約10年と、昨夏のポケカバブル時に復帰してから今までの1年弱で累計11年程度です。
うち、いわゆるガチ勢であったのはDPs〜引退と現在なので、ちょうど半々といったところです。
普段は千葉を拠点に、千葉県北西部と東京23区で活動しています。

もっとみる