マガジンのカバー画像

『おもちゃ絵芳藤』関連

25
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

9/30発売『絵ことば又兵衛』の版元インタビューが公開されました

9/30発売『絵ことば又兵衛』の版元インタビューが公開されました

【PR】

 明日を公式発売日に控えた『絵ことば又兵衛』(文藝春秋)の版元インタビューが公開されました。

 それにしても、顔がパンパンっすねわたし。
 この写真は確か三年くらい前のもののはず。31歳の頃のわたしを写したものなんです。思えばあの頃はちょっと太りすぎており、やや肉付きがいいですね……。ろくでもないですね……。ちなみにあの頃と比べると、今のわたしは7kgくらい痩せてしまい、かなりシャー

もっとみる
発売まで一週間ないわけだが

発売まで一週間ないわけだが

【PR】

 シャレになっていないよね、というのが、わたしの肌感覚です。
 いや、例年でもこの時期は力作、傑作が市場に出回るものですが、特にその傾向が顕著な今秋の文芸シーンのただ中にいるわたしこと谷津です。わたしの観測範囲でも、泡を吐きたくなるような傑作に出会っては悶絶しかかってます。
 なんというか、力作くらいじゃ話題の波に押し潰されるぞこれ、という実感です。
 実際問題、九月に出す『絵ことば又

もっとみる
10/7発売『おもちゃ絵芳藤』(文春文庫)刷り上がりました

10/7発売『おもちゃ絵芳藤』(文春文庫)刷り上がりました

【PR】

 ついに、こちらも来ましたぜ……!

 2017年に発売し、色々話題となり、賞(歴史時代作家クラブ作品賞)まで頂戴したあの本の文庫が、ついに刷り上がりました。

 いい感じですね……! 紙に刷り上がってくると独特の感慨が湧いてきます。

 二作、是非とも並び持っていただきたいんだぜ(迫真)。

 ミステリ作家の岡崎琢磨さんに解説をお願いして、いただいた解説も既に拝読しているのですが、や

もっとみる
谷津小説スターターキットを考えてみた

谷津小説スターターキットを考えてみた

【PR】

 自分で言うのも口幅ったいのですが、これまで結構な数の小説を書いてきました。そうすると、きっと、こう悩んでいる方もいらっしゃるんじゃあるまいかと気づいたのです。

「谷津さんの小説、どれを読めばいいの?」

 ですよねー。
 えっ? そもそもそんなことを考えた記憶もない?
 まあまあ、そう言わず。見てってやってくださいな。
 わたしは代表作とスターターキットは全くの別物だと思っています

もっとみる
9/30発売『絵ことば又兵衛』と10/7発売『おもちゃ絵芳藤』のチャート図を作ってみた

9/30発売『絵ことば又兵衛』と10/7発売『おもちゃ絵芳藤』のチャート図を作ってみた

【PR】

 ここのところ、もっといいタイトル付けができないのかと悩んでいる今日この頃なのですが、いずれにしても作りました。9/30発売予定の『絵ことば又兵衛』、10/7発売予定の『おもちゃ絵芳藤』のチャートです。

 ところどころで、『おもちゃ絵芳藤』は後に続く芸道もの作品の祖型にあたる、とか、『絵ことば又兵衛』はこれまでの芸道もののわたしの仕事を脱構築したものだ、などと説明したのですが、言葉で

もっとみる