マガジンのカバー画像

いけぼうの写真を使って下さったクリエイター様のnote集

350
みんなのフォトギャラリーから【いけぼう】の写真を選んでくれたクリエイター様のnoteまとめ。数多くの写真から選んでくれてありがとうございます😆みんなで楽しくいきましょう。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【色眼鏡】先入観を自覚して        見える世界を変えましょう

【色眼鏡】先入観を自覚して        見える世界を変えましょう

【先入観をなくしましょう】。

先入観

勝手に相手の事を思ってしまいます。勝手に自分で判断してしまう考え方です



人間関係を困難にするのは、自分自身です 

相手,物事を色眼鏡で見てしまう事だと思います。

「色眼鏡」とは実際にかける眼鏡ではなく、
先入観により自分が見たいような世界が見えてしまう心理的な枠組みのことです。対人関係で悩みを抱える人の中でも、ネガティブな色眼鏡を

通して相手

もっとみる
御朱印

御朱印

京都にいていままで行けなかった寺社に、疫病退散を祈って随分めぐり沢山御朱印が集まりました。
神社やお寺で拝受する「御朱印」は、参拝した証としていただく「神仏とのご縁の記録」です。社寺によって異なりますが、御朱印は印章と、神社・お寺の名称や神様・仏様のお名前などの墨書きで構成されています。
ご朱印の由来は諸説ありますが、もともと巡礼者がお寺で納経をした際の証として「納経印」を授与していたものが原型だ

もっとみる
マルチ商法に騙されないように勉強を始めたら・・・

マルチ商法に騙されないように勉強を始めたら・・・

1人でよく飲み歩いていたコロナウイルスが流行する前の大学生の私はいつものように行きつけのバーで大好きなコークハイ薄め(笑)を呑んで楽しんでいた。

ふとした時にカウンターの隣から鋭い視線を感じた。
ちらっと横目をやると20代半ばほどの男性がこちらをじろじろみてこう言った。
「お兄ちゃんいくつ?そんな若そうなのに1人で飲みに来よーと?」
お前を若いだろ!と思いつつ私は軽く会釈をした。
「俺も独りだか

もっとみる
【書評】神田昌典さんの「非常識な成功法則」はあらゆる成功者が参考にした1冊!

【書評】神田昌典さんの「非常識な成功法則」はあらゆる成功者が参考にした1冊!

どうもこんにちは。チカトサです。

先日、神田昌典さんの「非常識な成功法則」を読んだので、書評をしていこうと思います。

この本では、よくある成功本で書かれている

お金は後からついてくる
謙虚でなければならない
本当に大切なのは、お金じゃない
人との出会いを大切にする…

といった、よくあるありきたりな成功法則を扱った内容ではなく、成功するための具体的な習慣が書かれています。

初版は200

もっとみる
六白金星 12月の運勢   2021.12.7〜2021.1.4

六白金星 12月の運勢   2021.12.7〜2021.1.4

はやいもので、12月がはじまりました。世の中が一気に慌ただしくなってきましたね☆
12月の22日には「冬至」を迎えます。昼の長さが一番短い日で『陰』が極まっていす。この日を境いに「陽」がどんどんと伸びてきます。
このように、この日はエネルギーが大きく切り替わる日で、「恵方参り」や「易をたてる(冬至占)」と良い日なのです。是非実施してみて下さい。

恵方参りや冬至占を詳しく知りたい方はコチラ


もっとみる