現代のフィンランドにおける教育の特徴である、Phenomenon-Based Learning(PhBL)について、おそらく日本初『PhBLについて学位論文を書いた』私がご紹介い…
- 運営しているクリエイター
#コンピテンシー
【本と論文を読んでフィンランドの教育にチョットだけ詳しくなれる】30本読破編
今回は、私が学部の頃から読んできた、フィンランドの教育に関する文献の中で、チョットくわしくなるのにもってこいのものを30本だけ紹介します!
大体はタイトルを検索すると出てきます!
おおよそのジャンルごとに分けました!
興味のあるものから読んでみてはいかがでしょう?
フィンランドの教育全般
まずは、フィンランドの教育全般について書かれているものです!
クリティカルな切り口で語ったものもあ
【他の人よりチョット詳しくなれるフィンランドの教育】Phenomenon-Based Learningとカリキュラム
以前、フィンランドの教育の特徴として、Phenomenon-Based Learningについて触れましたね!
教科横断的な学習
コンピテンシーを育成する教育方法
これらはどうあるべきか?
その一例として見ていただければ幸いです!
今回は、Phenomenon-Based Learningについて、フィンランドのカリキュラム(NCC)との関連を見ていきましょう!
まず、フィンランドのN
【他の人よりチョット詳しくなれる】フィンランドのカリキュラムのポイント!
現在、世界ではコンピテンシー(資質・能力)の定義と育成が目指されています。
日本でいうところの、「主体的・対話的で深い学び」のようなものです!
文献やオンラインのイベントでは、コンピテンシーの定義や育成に関する研究や研究会が増えていますよね!
とはいえ、日本はまだ模索しているように見えます。
たとえば、「高校の『総合的な探究の時間』をどうするか」であったり、
「新しい学習指導要領に対応し