マガジンのカバー画像

Phenomenon-Based Learning

22
現代のフィンランドにおける教育の特徴である、Phenomenon-Based Learning(PhBL)について、おそらく日本初『PhBLについて学位論文を書いた』私がご紹介い…
運営しているクリエイター

#ルーブリック

【他の人よりチョット詳しくなれるフィンランドの教育】どうやってPhenomenon-Based Learningを実施するの?

【他の人よりチョット詳しくなれるフィンランドの教育】どうやってPhenomenon-Based Learningを実施するの?

PhBLの理論や大体のことはこれまでまとめてきました!

今回はPhBLをどうやって実施するのかについて、文献から抜粋してまとめます!

前提

Silander(2015)は、PhBLを実施する際に留意すべき観点を提示し、どの程度満たしているかを確認することができるルーブリックを示しました。

端的にいうと、PhBLを実施するための理論的枠組みを彼は示したということです!

このルーブリックは、

もっとみる
【他の人が意外と知らないポイントに詳しくなれる】資質・能力を評価するフィンランドの教育

【他の人が意外と知らないポイントに詳しくなれる】資質・能力を評価するフィンランドの教育

フィンランドでの、資質・能力やコンピテンシーを評価する取り組みについて、もうチョットくわしくみていきましょう!

フィンランドで大切にされている評価

NCCでは、児童生徒の自己評価とピアアセスメントの実施を推奨しています。

自己評価を通して、自身の学習状況を把握し、個人的にどのように学習に向かうのかを理解することを促します。

ピアアセスメントでは、ペアやグループで互いに評価し合います。

もっとみる
【他の人よりチョット詳しくなれる】資質・能力を評価するフィンランドの教育

【他の人よりチョット詳しくなれる】資質・能力を評価するフィンランドの教育

「資質・能力(コンピテンシー)の定義と育成」

世界中の国で取り組まれていることですね!

資質・能力やコンピテンシーとは何か?

主体的・対話的で深い学び

生きる力

キー・コンピテンシー

21世紀型スキル

といった具合で定義は様々ありますよね!

では、

どうやって育成するのか?

教科横断的なプロジェクト型の学習

個別最適化した学びを提供する

といった具合で、これもまた様々ありま

もっとみる