見出し画像

足腰が弱くなるという過去記事のリライトをChatGPT4に代行してもらったら

今日、20$の課金をして、ChatGPT Plusを使ってみました。
これからのLP(ランディングページ)制作やコンテンツ構成案などに活用しようと考えてのお試しで、上位版ChatGPT4の課金申込みをしたんですよ。

結論で言うなら、最後まで文章生成できずに途中でエラーになってしまいましたが、エラー表示までの履歴は残っていたのでまぁ、何とかなりました。

検証の元ネタにした記事はこちらです。

こんにちは、皆さん!
今回の記事では、在宅ワークが当たり前になる中で足腰が弱くなってしまう問題について取り上げます。

そこで、誰でも簡単にできるインターバル速歩という歩き方を紹介しますよ。(^_^)b

インターバル速歩について詳しく知りたい方は、メインアカウントの記事「健康や体力強化にはジョギングするより10歳若返るインターバル速歩をオススメします!」をチェックしてみてくださいね。

インターバル速歩以外にも、15分間の速歩で歩くことが足腰の鍛錬になります。通勤やちょっとしたお出かけの際に意識して速歩で歩くことをオススメします。(^_^)b

在宅ワークが増えて出歩く機会が減る中、思っている以上に足腰が弱っている方が多いのが実情です。特に45歳以上の方は、筋力の低下や体力の衰えが顕著に現れますので、意識的な体力強化が必要です。

50歳や60歳を迎える前に、無策のまま過ごさずに健康な身体づくりに取り組むことが大切です。積み重ねが重要なので、今のうちから励んでくださいね。(^_^)b

筋肉の中でも、インナーマッスル(深層筋)の鍛錬が重要です。これらの筋肉は、体幹部を守り、手足を合理的に動かす働きをしています。先日のメインアカウントの記事で紹介したワークアウトは、予防や筋力強化のために効果的です。

多裂筋、腹横筋、大腰筋や腸骨筋などのインナーマッスルは重要な働きをしています。これらの筋肉を鍛えることで、老後も衰え知らずの動きが維持できます。🤗

インナーマッスルは、使われないまま凝り固まって衰えがちですが、活性化させることで日常生活で働きやすくなります。これによって、高齢になってからの転倒防止や姿勢の維持に役立ちます。

これから・・・・・・

ここで、エラーが出てしまいました。

ChatGPTのエラー表示

そこで、もう一度プロンプト(指示文章)を入力し直してみました。(^_^)b
ここからが新たな文章生成文になります。

こんにちは!在宅ワークが増えている今、自宅で過ごす時間が長くなり、どうしても足腰が弱くなってしまうことがあるという話を聞きました。

この記事では、そんな体力劣化を防ぐために、誰でも簡単にできるインターバル速歩という歩き方を紹介しています。

インターバル速歩とは、一定の距離を早歩きで歩いたあと、少しゆっくりと歩く、そしてまた早歩きをするという繰り返しの歩き方のことです。これを行うことで、心拍数を上げ、筋肉を鍛えることができます。

また、インターバル速歩に限らず、通勤時間やちょっとしたお出かけの時に、普段よりも速歩で歩くことも足腰の鍛錬になります。

特に45歳を超えた方は、普段の生活だけでは体力が衰えてしまうため、意識的に体力強化を図る必要があると言われています。

年齢的なことを考えると、アラフィフの50歳を無策で過ごすと、アラ還の60歳がとてもキツくなってしまうことが目に見えています。

カラダの健康のためには、表層筋ではなく、インナーマッスル(深層筋)を鍛えることが大切です。

先日のメインアカウントに投稿された記事によると、腰椎の後ろにある多裂筋という筋肉、腹横筋、腸腰筋といったインナーマッスル群がとても重要な働きを持つことが分かりました。

これらの筋肉を使えるようにしておけば、老後も衰え知らずの動きを維持することができます。

インナーマッスルは、凝り固まって使われないまま衰えてしまうことが多いため、活性化させて使えるようにすることが大切です。

高齢になってからの転倒防止や姿勢の維持に役立つため、ぜひインナーマッスルを鍛えておきましょう。

椅子に座ったままでも簡単にできる足腰の筋トレ方法や、ちょっとしたストレッチも効果的ですよ。👍

例えば、椅子に座ったままで足を伸ばして膝を伸ばした状態で数秒キープする「椅子伸脚」や、膝を曲げて足首を交互に引っ張りながら脚を上下させる「足首ポンプ」など、誰でも簡単にできるエクササイズがたくさんあります。

また、オフィスや自宅でちょっとした休憩時間に、手を床について膝立ちの状態から背中を丸めて背筋を伸ばす「猫のポーズ」や、両手で足首を持ちながら体を前に倒す「座ったままのハムストリングストレッチ」など、ストレッチもおすすめです。

これらの簡単な運動を日常に取り入れるだけで、足腰の筋力を維持し、在宅ワークで弱くなりがちな体力を回復させることができますよ。😊

最後に、忘れてはいけないのが食生活です。

バランスの良い食事や、筋力維持に必要なたんぱく質を意識して摂取することで、体力を維持し続けることができます。

食事も適度な運動も大切にして、健康的な在宅ワークライフを楽しみましょうね!🍽️💪

以上です。


どうですかね。
なかなか上出来だと思うのですが、今回は検証が目的なので、上記の文章には一切手を加えていません。

プロンプトに付け加えている指示に、会話口調でという条件を加えたので自然な文章に近づいていると思います。

また、自分の記事の文章を、そのまま丸ごとコピペしてのリライトだったのでより自然に近づいているのかも知れません。

とりあえず自分が書いた記事のリライトに使ってみた感想は、段違いに効率良く作業がはかどるな・・・っていう印象ですね。

そっくり文章生成してもらうのには抵抗もあるし、何より生成された文章の真偽のほどをチェックする必要があるので、手間もその分かかるわけですが自分が書いた過去記事を統合させて体系化するのに役立ちそうです。(^_^)b

正直なところ、思っていたより使えるな・・・・という感想を持ちましたよ。
ちなみに、ChatGPT4に関しての制限ですが、25時間に3つの質問しかできないんですってよ!😭

・・・・・・使いモンになるんかいな。😓


まぁね、使いもんにならないと困るけど、使い倒すにはやはりChatGPTへの的確なプロンプトの作成要領の良否が、AIチャットを有効活用するための鍵になるんですかね。😅


ってことで、今回は
足腰が弱くなるという過去記事のリライトをChatGPT4に代行してもらったら」というAIチャットを使った事例報告と感想でした。(^_^)b
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

20ドル  ぼったくられて  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b